fc2ブログ

Ats the way

「NGO千の雫プロジェクト」「大阪手作り酵素の会」「大阪源流『水の杜』」

白味噌作りと秋の手作り酵素WSのお知らせ

2011/10/17 00:52 ジャンル: Category:お知らせ
TB(-) | CM(-)Edit

IMG_6282.jpg


「千の雫(食)プロジェクト」の活動のひとつは、
日本の伝統保存食を、家庭で手作りできるようになることです。

お味噌やお醤油などの日本ならではの発酵食品は、
微生物さんたちが、生きて、美味しさを醸してくれています。
その小さないのちを活かしていただくためには手作りが一番。
自分の手や家庭の常在菌が手伝ってくれて、
世界で一番美味しいお味噌に育ってくれます。

こんな手作り伝統食を、日常的に家庭で継続してゆくことで、
それだけでも、いのちの循環が始まります。
スーパーで売っている食品は、大量生産、添加物、除菌・滅菌・殺菌、、、
本当に、いのちが生きているのかどうかわからないモノばかりです。

生きた食べ物をいただきましょう。
それが、家族のいのちを守り、地球の未来も創れる、と
私は、そう思えるようになりました。

やってみたいって思う方は、ぜひ連絡くださいね!


☆白味噌作りワークショップ☆

季節外れではあるけれど、白味噌は1ヶ月で出来上がります。
今から仕込めば、2012年のお正月には
美味しい手前白味噌でお雑煮がいただける。はず!


【詳細】

 ▼日 時   ①10月22日(土) 13時~16時ごろまで
        ②11月 1日(火) 13時~16時ごろまで
 ▼場 所   「Babbiの家」(Atsの自宅です)
        最寄駅=阪急京都線、上新庄駅(参加者に詳細お知らせします。)
 ▼参加費   500円(おやつ付き)
 ▼材料費   2.000円程度(大豆・こうじ・塩&送料÷人数分) 
          (ポリ容器必要な方は+500円)
 ▼定 員   5人

※10/22(土)は、あと2人です。
  しかも、材料調達のため、あさって(10/18夜、締め切りですー。)

※11/1(火)は、全然余裕です。

*申し込み&問い合わせ  

このブログ右側のメールフォームから申し込んでくださいね。


※初めて作った白味噌。
IMG_6416.jpg

白味噌は1ヶ月醸造なので、麹もすりつぶすのですが、
レシピをちゃんと読まなかったので、こんなにツブツブが残ってます。
それでもそれでも、、、!今まで食べたことない美味しさでした!

日記で報告していますので読んでくださいね。
http://atstheway.blog102.fc2.com/blog-entry-62.html


----------------------------


☆秋の手作り酵素ワークショップ☆

akinokoso.jpg


【詳細】

(A)体験版ワークショップ (まだ定員に余裕あり)
   ひとり1kgの材料で作ります。(約1Lの酵素原液が出来ます。)

 ▼日 時 10/30(日) 13時頃開始~16時頃終了予定
 ▼会 場 千早赤坂村 薬草茶庵 アムリタ  ブログはこちら
       585-0051 大阪府南河内郡千早赤阪村千早242
 ▼アクセス 南海高野線河内長野駅よりバス45分
        (金剛山ロープーウェイ前行き) 
         ※参考バス時間 11:45発、12:45発
         千早大橋下車 徒歩約8分 千早郵便局の前を右に上がる
 ▼会 費 3,000円(材料費込み、酵素ジュースの試飲、薬草茶と酵素ケーキ付き)  
 ▼定 員 10名 (先着順)
 ▼持ち物  ①保存ビン(3L~4Lのもの。果実酒用にスーパーで売ってます。)
        ②包丁とまな板
        ③エプロンや手拭タオル、髪の長い方はゴムなど。


(B) 5kg、10kgと作る、王道の手作り酵素ワークショップ
   (材料5kgで約5L.10kgで約10Lの酵素原液が出来ます)

 ▼日 時 ①11月23日(水・祝) 11時~16時(予定) あと2名
       ②11月26日(日)  定員になりました。     
       ③11月30日(水)    余裕あり
 ▼定 員 3~5名
 ▼参加費 3.000円
 ▼材料費 5kg=10.000円程度、10Kg=20.000円程度必要です。

  (十勝均整社 海の精(8.700円/10kg)、ケルプ(2.500円/110kg)、
   砂糖5.5kg/5kg、11kg/10kg代、旬の野菜・果物・穀物類など)

※※ご自分で材料を持って来られる方は連絡ください。
 
※軽い昼食(おにぎり程度ですが・・・)+酵素ジュース・ケーキ付き。

※材料は、千早赤坂村の地元野菜・果物・穀物を購入しますが
 すべて無農薬とはいきません。ご了承ください。

※申し込みはこのブログの右メールフォームから。
※アムリタでも受け付けていますので、直接問い合わせもOKです。



☆他の体験版酵素作りWSもあります。

※10/29(土)、大阪市福島区のエコラボ
          上記と内容ほぼ同じですが、参加費は2.500円。
   http://www.ecolab.or.jp/ecolab-access.html
 
※11/5(土)トランジション大阪企画、手作り酵素ワークショップ
          こちらも、内容同じで、参加費3.000円 
          (※スイマセン。すでに定員に達しているみたいです。)
        トランジション大阪の活動ブログ



※別日程で手作り酵素WSを希望される方、または質問でも何でもOKです。
  ブログ右側にある、メールフォームから連絡くださいね。




☆なんか抜けていたら、またUPしまーす。☆


  
関連記事

プロフィール

 Ats(あっちゃん)

Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project

酵素・発酵レシピ
Babbiの家

過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way

Facebook水の杜
Facebook
Facebook2
twitter
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
超お奨めの本
アナスタシア1


アナスタシア2


アナスタシア3


アナスタシア4


アナスタシア5


アナスタシア6


フリーエリア