春の手作り酵素講習会と酵素作り追記
2017/04/11 14:59
ジャンル:
Category:手作り酵素
TB(-) |
CM(-)
【Edit】

桜もあっというまに散り始めた模様です。
2017年春の手作り酵素講習会は、まだお席に余裕がありますが、
酵素作りのほうが、全日程定員になってしまいました。
申し訳ありません。
もしキャンセルがあれば、即再募集しますので、
募集ページのカレンダーをチェックしておいてくださいね。
下のほうに載っています。
http://sennoshizuku.jp/2017harunotedukurikoso.htm
そして、期間中の空白の平日も、対応出来る日があるかも知れません。
野草酵素を作ってみたい方、ぜひメールや電話でお問合せくださいね。
4/23(日)の講習会は、一度受けておいてくだされば
いつでも、海の精などの酵素材料を購入していただけますので、
ともかく参加しておいてください。
野草酵素が終わればすぐに「梅の酵素作り」のシーズンです。
梅の酵素の時が、お問合せがとても多いです。
講習会を受けていない方には、原則販売出来ませんので
ご都合つく方はぜひ受けておいてくださいね。
講習会は、春と秋の年2回しかありません。
http://sennoshizuku.jp/2017harunotedukurikoso.htm
ヨロシクお願いします!

桜もあっというまに散り始めた模様です。
2017年春の手作り酵素講習会は、まだお席に余裕がありますが、
酵素作りのほうが、全日程定員になってしまいました。
申し訳ありません。
もしキャンセルがあれば、即再募集しますので、
募集ページのカレンダーをチェックしておいてくださいね。
下のほうに載っています。
http://sennoshizuku.jp/2017harunotedukurikoso.htm
そして、期間中の空白の平日も、対応出来る日があるかも知れません。
野草酵素を作ってみたい方、ぜひメールや電話でお問合せくださいね。
4/23(日)の講習会は、一度受けておいてくだされば
いつでも、海の精などの酵素材料を購入していただけますので、
ともかく参加しておいてください。
野草酵素が終わればすぐに「梅の酵素作り」のシーズンです。
梅の酵素の時が、お問合せがとても多いです。
講習会を受けていない方には、原則販売出来ませんので
ご都合つく方はぜひ受けておいてくださいね。
講習会は、春と秋の年2回しかありません。
http://sennoshizuku.jp/2017harunotedukurikoso.htm
ヨロシクお願いします!
- 関連記事
-
- 梅の酵素の季節です (2017/05/18)
- 春の手作り酵素講習会と酵素作り追記 (2017/04/11)
- 2017年春の手作り酵素講習会と酵素作りの会 (2017/03/07)
プロフィール
Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project
酵素・発酵レシピ
Babbiの家
過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way
Facebook水の杜
Facebook
Facebook2
twitter
最新記事
- 2022年秋の手作り酵素講習会と酵素作りの会 (09/12)
- 2022年春の手作り酵素講習会と酵素作り (03/14)
- 永遠のREAL(Vision) (01/03)
- 2021年秋の手作り酵素作りの会のお知らせ (09/10)
- 2021年春の手作り酵素講習会と酵素作りのご案内 (03/01)
- 2021年。新しい文明がはじまる。 (01/01)
- ■近日中の予定■日々のブログはこの下から (12/30)
- 2020年秋の手作り酵素の会詳細Upしました。 (09/14)
- 2020年秋の手作り酵素講習会と酵素作りの会についてご案内 (09/01)
- 2020年春の手作り酵素講習会と酵素作りの会 ご案内 (03/06)
月別アーカイブ
- 2022/09 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/01 (1)
- 2021/09 (1)
- 2021/03 (1)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/09 (2)
- 2020/03 (1)
- 2020/01 (3)
- 2019/12 (1)
- 2019/10 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/03 (1)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (1)
- 2018/09 (2)
- 2018/08 (2)
- 2018/02 (1)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (1)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (3)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (5)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (1)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (3)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (6)
- 2015/03 (3)
- 2015/01 (2)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (7)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (9)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (11)
- 2014/03 (15)
- 2014/02 (15)
- 2014/01 (19)
- 2013/12 (12)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (16)
- 2013/09 (13)
- 2013/08 (8)
- 2013/07 (12)
- 2013/06 (16)
- 2013/05 (8)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (9)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (7)
- 2012/12 (15)
- 2012/11 (11)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (4)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (9)
- 2012/06 (14)
- 2012/05 (4)
- 2012/04 (6)
- 2012/03 (14)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (9)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (13)
- 2011/09 (1)
- 2011/08 (3)
- 2011/07 (2)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (7)
- 2011/04 (6)
- 2011/03 (8)
- 2011/01 (2)
- 2010/12 (4)
- 2010/10 (18)
- 2010/09 (11)
カレンダー
カテゴリ
メールフォーム
ブロとも一覧
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

フリーエリア