SEALDsと東京の共闘野党にお願いです。
2016/06/28 11:28
ジャンル:
Category:政治
TB(-) |
CM(-)
【Edit】
私は、奥田愛基さんにお願いしたい。
東京の野党は苦戦していると聞きます。ぜひ頑張ってほしい。
野党共闘の最大の命題は何でしたか?「安倍政権の暴走を止める!」です。
その命題の元に、どうか三宅洋平さんと同じ台の上で、
手を繋ぎ高々とあげてその命題を叫んでほしい!
心をひとつに!プライドも節操も全部捨てて!
三宅洋平(Yohei Miyake) さんは、この選挙に命を懸けてます。
野党共闘は本当に素晴らしいことだったし
一人区ではかなり成功出来るでしょう。
そして東京は、三宅洋平さんの魂のこもった渾身のスピーチで
日本中の無党派層の心に激震を起こしています。
東京は日本の中心。ここから変わっていかなくちゃならない。
自民公明はじめ、改憲勢力を全員落としたっていいくらいです。
野党はそこに、命を懸けたっていいはずです!
というか、
今や三宅さんや山本太郎さんの命がけのスピーチに
聴衆はすっかり心をわしづかみにされていますから、
野党の候補者が、適当なスピーチしても伝わりません。
でも、野党に頑張ってほしい!たくさん当選してもらいたい!
そのために、三宅洋平さんのチカラを借りてほしい!
彼は絶対に、拒んだりしない。むしろ歓ぶはずです。
野党の本気を見たいんです。私たちだって。
三宅洋平さんと同じ舞台で、共闘した野党が三宅さんと一緒に
手を繋いで高々と天に上げて、シャウトしてほしい!
境界線なんて何もない!現政権を倒さないと何も始まらない!!
民進党、共産党、社民党、山本太郎さんもいる。奥田さんもぜひ入ってほしい!
東京でのそんなシーンをメディアが取り上げないわけにいかない。
三宅さんもようやく、テレビで紹介されるかも知れない!
そして、野党も必ず票数を伸ばす!絶対伸びる!!
候補者にも、新たなエネルギーが湧いてくるはず。
ハッキリ言って、政治家としてのチカラも、
今の日本の危機を憂う気持ちも、熱情も、本気度も、
断然、三宅洋平さんが、圧倒的に、上です。
その、三宅さんのエネルギーをしっかりもらってほしい!
感じるはず。共鳴するはず。本気なら!!
真摯に、三宅洋平さんの懐を借りてほしい!
国民のために!
そのエネルギーをがっつり抱えて、
野党は、後半頑張ってほしい!!たくさん当選してほしい!
三宅洋平さんとSEALDs&野党共闘は、融合すべき!!
政治を根こそぎ変えるために、覚悟すべきです!
ちっさなプライドも、情も、何もかも捨てて!
奥田さんに提案するのはおかしな話ですが、
一番、話が通じると思いました。
ヨロシクお願いします!!
私たちみんなのために!!
東京の野党は苦戦していると聞きます。ぜひ頑張ってほしい。
野党共闘の最大の命題は何でしたか?「安倍政権の暴走を止める!」です。
その命題の元に、どうか三宅洋平さんと同じ台の上で、
手を繋ぎ高々とあげてその命題を叫んでほしい!
心をひとつに!プライドも節操も全部捨てて!
三宅洋平(Yohei Miyake) さんは、この選挙に命を懸けてます。
野党共闘は本当に素晴らしいことだったし
一人区ではかなり成功出来るでしょう。
そして東京は、三宅洋平さんの魂のこもった渾身のスピーチで
日本中の無党派層の心に激震を起こしています。
東京は日本の中心。ここから変わっていかなくちゃならない。
自民公明はじめ、改憲勢力を全員落としたっていいくらいです。
野党はそこに、命を懸けたっていいはずです!
というか、
今や三宅さんや山本太郎さんの命がけのスピーチに
聴衆はすっかり心をわしづかみにされていますから、
野党の候補者が、適当なスピーチしても伝わりません。
でも、野党に頑張ってほしい!たくさん当選してもらいたい!
そのために、三宅洋平さんのチカラを借りてほしい!
彼は絶対に、拒んだりしない。むしろ歓ぶはずです。
野党の本気を見たいんです。私たちだって。
三宅洋平さんと同じ舞台で、共闘した野党が三宅さんと一緒に
手を繋いで高々と天に上げて、シャウトしてほしい!
境界線なんて何もない!現政権を倒さないと何も始まらない!!
民進党、共産党、社民党、山本太郎さんもいる。奥田さんもぜひ入ってほしい!
東京でのそんなシーンをメディアが取り上げないわけにいかない。
三宅さんもようやく、テレビで紹介されるかも知れない!
そして、野党も必ず票数を伸ばす!絶対伸びる!!
候補者にも、新たなエネルギーが湧いてくるはず。
ハッキリ言って、政治家としてのチカラも、
今の日本の危機を憂う気持ちも、熱情も、本気度も、
断然、三宅洋平さんが、圧倒的に、上です。
その、三宅さんのエネルギーをしっかりもらってほしい!
感じるはず。共鳴するはず。本気なら!!
真摯に、三宅洋平さんの懐を借りてほしい!
国民のために!
そのエネルギーをがっつり抱えて、
野党は、後半頑張ってほしい!!たくさん当選してほしい!
三宅洋平さんとSEALDs&野党共闘は、融合すべき!!
政治を根こそぎ変えるために、覚悟すべきです!
ちっさなプライドも、情も、何もかも捨てて!
奥田さんに提案するのはおかしな話ですが、
一番、話が通じると思いました。
ヨロシクお願いします!!
私たちみんなのために!!
- 関連記事
-
- パンドラの箱から出てきたもの(闇編) (2016/06/29)
- SEALDsと東京の共闘野党にお願いです。 (2016/06/28)
- 参院選まで本気出します。 (2016/06/16)
プロフィール
Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project
酵素・発酵レシピ
Babbiの家
過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way
Facebook水の杜
Facebook
Facebook2
twitter
最新記事
- 2022年秋の手作り酵素講習会と酵素作りの会 (09/12)
- 2022年春の手作り酵素講習会と酵素作り (03/14)
- 永遠のREAL(Vision) (01/03)
- 2021年秋の手作り酵素作りの会のお知らせ (09/10)
- 2021年春の手作り酵素講習会と酵素作りのご案内 (03/01)
- 2021年。新しい文明がはじまる。 (01/01)
- ■近日中の予定■日々のブログはこの下から (12/30)
- 2020年秋の手作り酵素の会詳細Upしました。 (09/14)
- 2020年秋の手作り酵素講習会と酵素作りの会についてご案内 (09/01)
- 2020年春の手作り酵素講習会と酵素作りの会 ご案内 (03/06)
月別アーカイブ
- 2022/09 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/01 (1)
- 2021/09 (1)
- 2021/03 (1)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/09 (2)
- 2020/03 (1)
- 2020/01 (3)
- 2019/12 (1)
- 2019/10 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/03 (1)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (1)
- 2018/09 (2)
- 2018/08 (2)
- 2018/02 (1)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (1)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (3)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (5)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (1)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (3)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (6)
- 2015/03 (3)
- 2015/01 (2)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (7)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (9)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (11)
- 2014/03 (15)
- 2014/02 (15)
- 2014/01 (19)
- 2013/12 (12)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (16)
- 2013/09 (13)
- 2013/08 (8)
- 2013/07 (12)
- 2013/06 (16)
- 2013/05 (8)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (9)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (7)
- 2012/12 (15)
- 2012/11 (11)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (4)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (9)
- 2012/06 (14)
- 2012/05 (4)
- 2012/04 (6)
- 2012/03 (14)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (9)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (13)
- 2011/09 (1)
- 2011/08 (3)
- 2011/07 (2)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (7)
- 2011/04 (6)
- 2011/03 (8)
- 2011/01 (2)
- 2010/12 (4)
- 2010/10 (18)
- 2010/09 (11)
カレンダー
カテゴリ
メールフォーム
ブロとも一覧
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

フリーエリア