手作り酵素体験談をまとめました。
2014/08/25 21:06
ジャンル:
Category:手作り酵素
TB(-) |
CM(-)
【Edit】

夏休みもだんだん終わりに近づいてきましたねー。
今年も暑かったけれど、酵素のおかげで乗り切りました。
さっき、次男一家が来ていたんだけど、
お嫁ちゃんが、梅の酵素ジュースばっかり飲んでたら
なんかお肌がつるつるしてるんです~、と
嬉しいこと言ってくれてました。
若いから何もしなくてもお肌きれいだけど、
それでも自分でさわってみると、実感としてわかるんだよね。
ホント、私も朝夕は野草酵素だけど、
暑い昼間は梅の酵素ばっかり1L近く飲んでる時がって
そんな時はそれなりに、お肌つるつる♪
いくつになっても、つるつるは嬉しいことなんです。
大阪で、手作り酵素の集いが始まって約4年。
この間、たくさんの嬉しい体験談を聞きました。
特に、今年になってから、益々それは増えてきて、
健康になったり、キレイになったり、改善されたり、
それだけでもとても嬉しいことなのに、
つまり、そういうことをきっかけにして、
その後の人生が、より良い方向に進化してゆくようなことが
何にもまして、素晴らしいことだな、と思うのです。
そんな、たくさんの人から直接聞いた、
手作り酵素の体験談を、サイトにまとめてみました。
大病を克服した、とてもヘビーな体験から、
おもしろく楽しい実験的な体験など、
まだまだ書き足りないくらいだけど、
これからどんどん、書き足していきたいと思います。
体験談を聞かせてくださった皆さん、ありがとうございました!
手作り酵素も、ひとつの選択でありツールです。
これも、ご縁であり、きっかけにすぎないと思うけれど、
もしかしたら、大きな突破口になるかも知れない、
思いもよらなかった結果を得られるかも知れない、
新しい世界が広がるかも知れない、
何事もそうだけど、ご縁があって繋がった新しい出合いは、
大きな可能性に満ちています。
読んでみてくださいね!
手作り酵素体験談集
http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/kosotaikendan.html
そして、そんな体験談を持ち寄ったシェア会と、
手作り酵素を使った、さまざまな、美的実験!?!?!
私は、ヘンプオイルを手に入れて、今保湿剤として、
オリーブオイルの変わりに使ってみています。持っていきますね!
手作り酵素を使ったローフード&スイーツ、
本格スパイスのベジカレーなど楽しみながら、
1日楽しく過ごします。あと2人くらいいけそうです!
★8/31(日)手作り酵素体験シェア会(ランチ&スイーツつき)
これは、千の雫のTopページから。
http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/
秋の講習会も酵素作りも、
涼しくなってきたらイッキに増えそうです。
日程だけでも早めに埋めておいてくださいね。
ではでは、残りの夏を、元気で無事に、お過ごしくださーい。
体験談集、読んでくださいね!
http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/kosotaikendan.html

夏休みもだんだん終わりに近づいてきましたねー。
今年も暑かったけれど、酵素のおかげで乗り切りました。
さっき、次男一家が来ていたんだけど、
お嫁ちゃんが、梅の酵素ジュースばっかり飲んでたら
なんかお肌がつるつるしてるんです~、と
嬉しいこと言ってくれてました。
若いから何もしなくてもお肌きれいだけど、
それでも自分でさわってみると、実感としてわかるんだよね。
ホント、私も朝夕は野草酵素だけど、
暑い昼間は梅の酵素ばっかり1L近く飲んでる時がって
そんな時はそれなりに、お肌つるつる♪
いくつになっても、つるつるは嬉しいことなんです。
大阪で、手作り酵素の集いが始まって約4年。
この間、たくさんの嬉しい体験談を聞きました。
特に、今年になってから、益々それは増えてきて、
健康になったり、キレイになったり、改善されたり、
それだけでもとても嬉しいことなのに、
つまり、そういうことをきっかけにして、
その後の人生が、より良い方向に進化してゆくようなことが
何にもまして、素晴らしいことだな、と思うのです。
そんな、たくさんの人から直接聞いた、
手作り酵素の体験談を、サイトにまとめてみました。
大病を克服した、とてもヘビーな体験から、
おもしろく楽しい実験的な体験など、
まだまだ書き足りないくらいだけど、
これからどんどん、書き足していきたいと思います。
体験談を聞かせてくださった皆さん、ありがとうございました!
手作り酵素も、ひとつの選択でありツールです。
これも、ご縁であり、きっかけにすぎないと思うけれど、
もしかしたら、大きな突破口になるかも知れない、
思いもよらなかった結果を得られるかも知れない、
新しい世界が広がるかも知れない、
何事もそうだけど、ご縁があって繋がった新しい出合いは、
大きな可能性に満ちています。
読んでみてくださいね!
手作り酵素体験談集
http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/kosotaikendan.html
そして、そんな体験談を持ち寄ったシェア会と、
手作り酵素を使った、さまざまな、美的実験!?!?!
私は、ヘンプオイルを手に入れて、今保湿剤として、
オリーブオイルの変わりに使ってみています。持っていきますね!
手作り酵素を使ったローフード&スイーツ、
本格スパイスのベジカレーなど楽しみながら、
1日楽しく過ごします。あと2人くらいいけそうです!
★8/31(日)手作り酵素体験シェア会(ランチ&スイーツつき)
これは、千の雫のTopページから。
http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/
秋の講習会も酵素作りも、
涼しくなってきたらイッキに増えそうです。
日程だけでも早めに埋めておいてくださいね。
ではでは、残りの夏を、元気で無事に、お過ごしくださーい。
体験談集、読んでくださいね!
http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/kosotaikendan.html

- 関連記事
-
- 手作り酵素体験シェア会でした。 (2014/09/01)
- 手作り酵素体験談をまとめました。 (2014/08/25)
- 2014年秋の手作り酵素講習会と酵素作りの会のお知らせ (2014/08/07)
プロフィール
Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project
酵素・発酵レシピ
Babbiの家
過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way
Facebook水の杜
Facebook
Facebook2
twitter
最新記事
月別アーカイブ
- 2021/03 (1)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/09 (2)
- 2020/03 (1)
- 2020/01 (3)
- 2019/12 (1)
- 2019/10 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/03 (1)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (1)
- 2018/09 (2)
- 2018/08 (2)
- 2018/02 (1)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (1)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (3)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (5)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (1)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (3)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (6)
- 2015/03 (3)
- 2015/01 (2)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (7)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (9)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (11)
- 2014/03 (15)
- 2014/02 (15)
- 2014/01 (19)
- 2013/12 (12)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (16)
- 2013/09 (13)
- 2013/08 (8)
- 2013/07 (12)
- 2013/06 (16)
- 2013/05 (8)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (9)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (7)
- 2012/12 (15)
- 2012/11 (11)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (4)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (9)
- 2012/06 (14)
- 2012/05 (4)
- 2012/04 (6)
- 2012/03 (14)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (9)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (13)
- 2011/09 (1)
- 2011/08 (3)
- 2011/07 (2)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (7)
- 2011/04 (6)
- 2011/03 (8)
- 2011/01 (2)
- 2010/12 (4)
- 2010/10 (18)
- 2010/09 (11)
カレンダー
カテゴリ
メールフォーム
ブロとも一覧
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

フリーエリア