1/18味噌WS報告・1/25(土)追加募集
2014/01/20 13:13
ジャンル:
Category:手作り味噌
TB(-) |
CM(-)
【Edit】

楽しそう~~~♪
報告が遅れましたが、1/18、
手前味噌のワークショップでした。
2kgずつの少量コースでしたが、
5kg作りたい方が2人おられたので、この日は計4人。
何度か色んなワークショップに参加してくださってる方、
そのお友だち、そして初めてお会いする方。
繋がりが繋がりを呼んでくれて、
本当に、たくさんの新しい出合いがあり、嬉しいことです。
この日のランチは、特製カレーとサラダとサモサ。
スープは、ショウガとレンコンの風邪予防スープ。(^-^)
寒い日でしたが、必死で味噌作りしている時は
家の中全然寒くありません。
だけど、風邪やインフルエンザが流行っているので
皆さん、あったかくして(特に首)、過ごしてくださいね!
某所「さと」の隣りに住む、みさこちゃんとお友だち

酵素作りに来てくださった方のおともだち、Oさんと
直前の追加募集を見つけてくださった、Iさん。

ここで初めて会う人がほとんどなんだけど、
今までずっとお友だちだったみたいな、楽しい笑顔。
これがとっても嬉しいですね♪
みさこちゃんのお友だち、インテリアコーディネーターのSさんは
まだとてもお若いのに、20才の息子さんがおられるそうで、
その息子さんは、なんと、ベジタリアンなのだそうです。
牛や豚さんの、屠殺シーンを描いたビデオを観て以来、
お肉をまったく食べなくなったそうです。
私がお肉食べなくなったのも、直接の動機はまったく同じです。
それにしても、我が家の「超肉食系野獣息子」2人を思い浮かべると、
20才の食べ盛りの男の子の、この決心にはオドロキます。
本質的に、優しくて平和主義なんだろうな、と思う。
平和主義には、年齢なんて関係ないもんね。
いや~、エライです!!息子ちゃん♪
この日はランチの写真撮り忘れ~~。
ショウガとレンコンの豆乳スープ、めっちゃ美味しかった。
あったまるね~~。
5kg仕込んだ2人は、今日はタルに酒粕でフタ。

ちょっとバラバラめになってますが、すんません。。。
この酒粕、10ヶ月後くらいに蔵出しする時、
お味噌の白醤油を吸い込んで、とっても美味しいのです。
そのままご飯に載せて食べると何倍でも食べれます。
粕汁もやってみたけど、味噌汁なのか粕汁なのか、
中途半端な味になったので、やっぱそのまま食べるのがいいかも。
これは先日蔵出しした分の「酒粕」です。
上の写真が、約10ヶ月でこうなります。^^

美味しいよ~~。
ということで、来てくださった皆さん、
アリガトウございました!
美味しいお味噌になりますように!!!!!
大事に醸してもらってくださいね。
さてさて、今後も3月までお味噌作りWS続きますが、
今月1月25日(土)に、リクエストもらって4名の方と作る予定でしたが
ひとり来れなくなってしまいましたので、追加募集です!
★1月25日(土)、手前味噌作りWS。
★白味噌(1ヶ月醸造)、赤味噌(約10ヶ月醸造)どちらでも(両方可)OK!!!
※あと5kgくらいだいじょうぶです。
*2kg 2,500円、5kg4,500円です。(追加1kg900円)
料金設定がおかしいのでゆっくり考えます。↑ 笑
*明日(1/21)の夜にはコウジ君の準備に入るので
遅くとも明日の夜までにお願いします!!!Welcome!!!
*申し込みは以下まで。
sennoshizuku★osaka.zaq.jp ←クリックでメールソフトが開きます。
(携帯からでもこちらにお願いします)
携帯 090-6555-0365(softbank)
070-5438-4603(willcom)
今も23日のトライアスロンに向けてコウジ君準備中です。
無事にiherbから商品も到着しました。ホッ。
その他ワークショップ色々『千の雫プロジェクト』から!!
http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/
あとでまた日記書くかも・・・

楽しそう~~~♪
報告が遅れましたが、1/18、
手前味噌のワークショップでした。
2kgずつの少量コースでしたが、
5kg作りたい方が2人おられたので、この日は計4人。
何度か色んなワークショップに参加してくださってる方、
そのお友だち、そして初めてお会いする方。
繋がりが繋がりを呼んでくれて、
本当に、たくさんの新しい出合いがあり、嬉しいことです。
この日のランチは、特製カレーとサラダとサモサ。
スープは、ショウガとレンコンの風邪予防スープ。(^-^)
寒い日でしたが、必死で味噌作りしている時は
家の中全然寒くありません。
だけど、風邪やインフルエンザが流行っているので
皆さん、あったかくして(特に首)、過ごしてくださいね!
某所「さと」の隣りに住む、みさこちゃんとお友だち

酵素作りに来てくださった方のおともだち、Oさんと
直前の追加募集を見つけてくださった、Iさん。

ここで初めて会う人がほとんどなんだけど、
今までずっとお友だちだったみたいな、楽しい笑顔。
これがとっても嬉しいですね♪
みさこちゃんのお友だち、インテリアコーディネーターのSさんは
まだとてもお若いのに、20才の息子さんがおられるそうで、
その息子さんは、なんと、ベジタリアンなのだそうです。
牛や豚さんの、屠殺シーンを描いたビデオを観て以来、
お肉をまったく食べなくなったそうです。
私がお肉食べなくなったのも、直接の動機はまったく同じです。
それにしても、我が家の「超肉食系野獣息子」2人を思い浮かべると、
20才の食べ盛りの男の子の、この決心にはオドロキます。
本質的に、優しくて平和主義なんだろうな、と思う。
平和主義には、年齢なんて関係ないもんね。
いや~、エライです!!息子ちゃん♪
この日はランチの写真撮り忘れ~~。
ショウガとレンコンの豆乳スープ、めっちゃ美味しかった。
あったまるね~~。
5kg仕込んだ2人は、今日はタルに酒粕でフタ。

ちょっとバラバラめになってますが、すんません。。。
この酒粕、10ヶ月後くらいに蔵出しする時、
お味噌の白醤油を吸い込んで、とっても美味しいのです。
そのままご飯に載せて食べると何倍でも食べれます。
粕汁もやってみたけど、味噌汁なのか粕汁なのか、
中途半端な味になったので、やっぱそのまま食べるのがいいかも。
これは先日蔵出しした分の「酒粕」です。
上の写真が、約10ヶ月でこうなります。^^

美味しいよ~~。
ということで、来てくださった皆さん、
アリガトウございました!
美味しいお味噌になりますように!!!!!
大事に醸してもらってくださいね。
さてさて、今後も3月までお味噌作りWS続きますが、
今月1月25日(土)に、リクエストもらって4名の方と作る予定でしたが
ひとり来れなくなってしまいましたので、追加募集です!
★1月25日(土)、手前味噌作りWS。
★白味噌(1ヶ月醸造)、赤味噌(約10ヶ月醸造)どちらでも(両方可)OK!!!
※あと5kgくらいだいじょうぶです。
*2kg 2,500円、5kg4,500円です。
料金設定がおかしいのでゆっくり考えます。↑ 笑
*明日(1/21)の夜にはコウジ君の準備に入るので
遅くとも明日の夜までにお願いします!!!Welcome!!!
*申し込みは以下まで。
sennoshizuku★osaka.zaq.jp ←クリックでメールソフトが開きます。
(携帯からでもこちらにお願いします)
携帯 090-6555-0365(softbank)
070-5438-4603(willcom)
今も23日のトライアスロンに向けてコウジ君準備中です。
無事にiherbから商品も到着しました。ホッ。
その他ワークショップ色々『千の雫プロジェクト』から!!
http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/
あとでまた日記書くかも・・・
- 関連記事
-
- 25日締め切り、29日開催します。 (2014/01/21)
- 1/18味噌WS報告・1/25(土)追加募集 (2014/01/20)
- 自力白味噌作りの嬉しい報告 (2013/12/21)
プロフィール
Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project
酵素・発酵レシピ
Babbiの家
過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way
Facebook水の杜
Facebook
Facebook2
twitter
最新記事
月別アーカイブ
- 2021/03 (1)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/09 (2)
- 2020/03 (1)
- 2020/01 (3)
- 2019/12 (1)
- 2019/10 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/03 (1)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (1)
- 2018/09 (2)
- 2018/08 (2)
- 2018/02 (1)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (1)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (3)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (5)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (1)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (3)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (6)
- 2015/03 (3)
- 2015/01 (2)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (7)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (9)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (11)
- 2014/03 (15)
- 2014/02 (15)
- 2014/01 (19)
- 2013/12 (12)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (16)
- 2013/09 (13)
- 2013/08 (8)
- 2013/07 (12)
- 2013/06 (16)
- 2013/05 (8)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (9)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (7)
- 2012/12 (15)
- 2012/11 (11)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (4)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (9)
- 2012/06 (14)
- 2012/05 (4)
- 2012/04 (6)
- 2012/03 (14)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (9)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (13)
- 2011/09 (1)
- 2011/08 (3)
- 2011/07 (2)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (7)
- 2011/04 (6)
- 2011/03 (8)
- 2011/01 (2)
- 2010/12 (4)
- 2010/10 (18)
- 2010/09 (11)
カレンダー
カテゴリ
メールフォーム
ブロとも一覧
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

フリーエリア