もちよりマーケット続報
2013/12/14 12:04
ジャンル:
Category:もちよりマーケット
TB(-) |
CM(-)
【Edit】

*富田林 癒しのサロン『Wednesday Moon』
12月23日(月・祝)は、
もちより「X'mas」マーケットです。
もちより人による、自慢の品をプレゼント~~!な、
大ジャンケン大会も企画しています。
詳細はもちよりマーケットブログで。
http://mochiyorimarket.blog.fc2.com/
そして、今回初登場のもちより人、シーナさんを紹介します。
シーナさんとは、このブログでも何度か紹介した、I・しのえちゃんです。
3年前に大病を患い、途中から一切の化学的治療を拒否し、
代替医療にシフトして、病気を克服した彼女です。
昨日、メールで少しやり取りをしていました。
昨日は、手術をした日から、ピッタリ3年目の日でした。
少し前に、3年目の検査に行ったしのえちゃんは、
医師から「もう検査に来なくてもいいくらいの数値!!」と、
病気を克服したことにお墨付きをいただきました。Yeh!!!
世に、健康を害している方はたくさんおられます。
病院で、絶望的と思える告知をされた方も。
そして、その日を境に、それぞれ新しい選択で
新しいライフスタイルが始まります。
だけど、それも本当に人それぞれ。
医師の言うままに、
高額な先進医療を、次から次へと受ける方、
代替医療を模索する方、
食生活を、大幅に変える方、、、
不安や恐怖を抱えながら、
それでも、生き方そのものがどうしても変えられない方。。。
どの選択も、その人にしか出来ないことだから
他人が干渉できることではありません。
自分の選択を信じて、チャレンジし、ガンバル姿を
周囲は見守りながら応援するしか出来ないかも知れない。
大きな視野で言えば、
人間は誰しもが、いずれ死を迎える。
それが数年先か数十年先かの違いがあるだけで、
それは逃れられない事実ですよね。
だから、たったひとつ言えることは、
その限られた時間を、いかに楽しく満ち足りた時間にするか、
それだけが、この世に奇跡のように産まれてきた、
たったひとつの、誰にでも普遍的に与えられた、
「生きている意味」だと思うのです。
不安や恐怖は消えないのかも知れないけれど、
思考や感情のベクトルを、
「いかに楽しく満たされて生きるか」という方向に
向けていくことだけには、常にトライしてほしいな、って思う。
その支えになってくれるのは、きっと「希望」。
今のしのえちゃんが提供出来るのは、その「希望」なんだと思う。
しのえちゃんの3年間の体験は、
それは確かに壮絶で、苦悩の連続であったと思う。
だけど、昨日、3年という、ひとつの区切りを迎えた時、
予想以上に回復しているデータを得たことで、
これからは、苦悩や不安を、ただ繰り返すのではなく、
自分が明確に得た「希望」を、ご縁のある人たちに
提供し、分かち合い、サポートしてゆくチカラに変えていく、
そんな、コミットメントの日に、なったと思います。
しのえちゃんの「時代」は、
一段上がったところにシフトしたんですね。
絶賛祝福&応援したいと思います。
彼女の「情報」を必要としている方、
どうぞ、受け取りに来てくださいね!
そして、富田林のサロンへも、ゆっくりお出かけください。
痛みも苦悩も知っている彼女が、
自分のことのように、貴方の心に光りをともしてくれると思いますよ!
詳しい紹介や、もちよりでのメニューは、
もちよりマーケットブログで紹介しています!
http://mochiyorimarket.blog.fc2.com/
お待ちしています!

*富田林 癒しのサロン『Wednesday Moon』
12月23日(月・祝)は、
もちより「X'mas」マーケットです。
もちより人による、自慢の品をプレゼント~~!な、
大ジャンケン大会も企画しています。
詳細はもちよりマーケットブログで。
http://mochiyorimarket.blog.fc2.com/
そして、今回初登場のもちより人、シーナさんを紹介します。
シーナさんとは、このブログでも何度か紹介した、I・しのえちゃんです。
3年前に大病を患い、途中から一切の化学的治療を拒否し、
代替医療にシフトして、病気を克服した彼女です。
昨日、メールで少しやり取りをしていました。
昨日は、手術をした日から、ピッタリ3年目の日でした。
少し前に、3年目の検査に行ったしのえちゃんは、
医師から「もう検査に来なくてもいいくらいの数値!!」と、
病気を克服したことにお墨付きをいただきました。Yeh!!!
世に、健康を害している方はたくさんおられます。
病院で、絶望的と思える告知をされた方も。
そして、その日を境に、それぞれ新しい選択で
新しいライフスタイルが始まります。
だけど、それも本当に人それぞれ。
医師の言うままに、
高額な先進医療を、次から次へと受ける方、
代替医療を模索する方、
食生活を、大幅に変える方、、、
不安や恐怖を抱えながら、
それでも、生き方そのものがどうしても変えられない方。。。
どの選択も、その人にしか出来ないことだから
他人が干渉できることではありません。
自分の選択を信じて、チャレンジし、ガンバル姿を
周囲は見守りながら応援するしか出来ないかも知れない。
大きな視野で言えば、
人間は誰しもが、いずれ死を迎える。
それが数年先か数十年先かの違いがあるだけで、
それは逃れられない事実ですよね。
だから、たったひとつ言えることは、
その限られた時間を、いかに楽しく満ち足りた時間にするか、
それだけが、この世に奇跡のように産まれてきた、
たったひとつの、誰にでも普遍的に与えられた、
「生きている意味」だと思うのです。
不安や恐怖は消えないのかも知れないけれど、
思考や感情のベクトルを、
「いかに楽しく満たされて生きるか」という方向に
向けていくことだけには、常にトライしてほしいな、って思う。
その支えになってくれるのは、きっと「希望」。
今のしのえちゃんが提供出来るのは、その「希望」なんだと思う。
しのえちゃんの3年間の体験は、
それは確かに壮絶で、苦悩の連続であったと思う。
だけど、昨日、3年という、ひとつの区切りを迎えた時、
予想以上に回復しているデータを得たことで、
これからは、苦悩や不安を、ただ繰り返すのではなく、
自分が明確に得た「希望」を、ご縁のある人たちに
提供し、分かち合い、サポートしてゆくチカラに変えていく、
そんな、コミットメントの日に、なったと思います。
しのえちゃんの「時代」は、
一段上がったところにシフトしたんですね。
絶賛祝福&応援したいと思います。
彼女の「情報」を必要としている方、
どうぞ、受け取りに来てくださいね!
そして、富田林のサロンへも、ゆっくりお出かけください。
痛みも苦悩も知っている彼女が、
自分のことのように、貴方の心に光りをともしてくれると思いますよ!
詳しい紹介や、もちよりでのメニューは、
もちよりマーケットブログで紹介しています!
http://mochiyorimarket.blog.fc2.com/
お待ちしています!
- 関連記事
-
- もちより【X'mas】にお宝出品します♪ (2013/12/21)
- もちよりマーケット続報 (2013/12/14)
- 第10回もちよりマーケット報告は、、、 (2013/09/16)
プロフィール
Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project
酵素・発酵レシピ
Babbiの家
過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way
Facebook水の杜
Facebook
Facebook2
twitter
最新記事
- 2022年秋の手作り酵素講習会と酵素作りの会 (09/12)
- 2022年春の手作り酵素講習会と酵素作り (03/14)
- 永遠のREAL(Vision) (01/03)
- 2021年秋の手作り酵素作りの会のお知らせ (09/10)
- 2021年春の手作り酵素講習会と酵素作りのご案内 (03/01)
- 2021年。新しい文明がはじまる。 (01/01)
- ■近日中の予定■日々のブログはこの下から (12/30)
- 2020年秋の手作り酵素の会詳細Upしました。 (09/14)
- 2020年秋の手作り酵素講習会と酵素作りの会についてご案内 (09/01)
- 2020年春の手作り酵素講習会と酵素作りの会 ご案内 (03/06)
月別アーカイブ
- 2022/09 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/01 (1)
- 2021/09 (1)
- 2021/03 (1)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/09 (2)
- 2020/03 (1)
- 2020/01 (3)
- 2019/12 (1)
- 2019/10 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/03 (1)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (1)
- 2018/09 (2)
- 2018/08 (2)
- 2018/02 (1)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (1)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (3)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (5)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (1)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (3)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (6)
- 2015/03 (3)
- 2015/01 (2)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (7)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (9)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (11)
- 2014/03 (15)
- 2014/02 (15)
- 2014/01 (19)
- 2013/12 (12)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (16)
- 2013/09 (13)
- 2013/08 (8)
- 2013/07 (12)
- 2013/06 (16)
- 2013/05 (8)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (9)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (7)
- 2012/12 (15)
- 2012/11 (11)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (4)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (9)
- 2012/06 (14)
- 2012/05 (4)
- 2012/04 (6)
- 2012/03 (14)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (9)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (13)
- 2011/09 (1)
- 2011/08 (3)
- 2011/07 (2)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (7)
- 2011/04 (6)
- 2011/03 (8)
- 2011/01 (2)
- 2010/12 (4)
- 2010/10 (18)
- 2010/09 (11)
カレンダー
カテゴリ
メールフォーム
ブロとも一覧
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

フリーエリア