fc2ブログ

Ats the way

「NGO千の雫プロジェクト」「大阪手作り酵素の会」「大阪源流『水の杜』」

自然界から見たら悪者はいないのかも知れない

2011/03/20 00:16 ジャンル: Category:原発廃止の祈り
TB(-) | CM(-)Edit

IMG_6241.jpg
酵素ドリンク。このボトルの中で、小さくて偉大な生命が育ってる。


先日のニニギさんのラドン情報。
なんと、スギ花粉だったかも、、ということでした。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1691560740&owner_id=20653861

だけど、とてもとても興味深いことを書いておられます。

『何と杉花粉はラジジウム石も真っ青の強い放射線物質でした。
 もしかしたら、福島原発の放射能を受けて杉の木がそれを中和するため
 飛散させているのかもしれませんね。』

『意外と植物には動物を救う作用があるのです。』

本当に、これにはとても納得します。

植物さんたちは、私たち人間を含めた動物を救うために
この世に存在してくださっているのではないか、と
最近よく思うからです。

とゆーか。生意気ですね。お許しを。
植物さんは生き物の中では最長老で、
最たる叡智と、無償の愛で、私たちを育んでくれている。
偉そうにふんぞり返ることもなく、
私たちに無碍に扱われて、それでもずっとずっと
コツコツと、生命を育んでくれている。

植物さんだって、土の中の菌やら微生物やら、
たーーーくさんの小さな生命のサポートによって
その生命を育んでいるんですよね。

みんな、神さまみたいです。


今の季節、花粉症の人は、花粉は「敵」「悪者」ですよね。

だけど、もしかしたら、空中の放射能を中和してくれているのかも。

植物さんに悪者なんていない。きっと意味がある。


インフルエンザも菌。ウィルス。
これも「悪者」のように思われているけれど
きっと、何かのメッセージ。サインなんだという気がする。

写真の酵素ジュースだけど、
2月に、作り方(超簡単)を教えてもらって、
これがとっても美味しくてハマッているんです。

これ、とっても面白いのは、
毎日毎日、自分の手で混ぜるんです。
手には、「常在菌」というのがあって、
それは、この世に産まれ落ちた時から
ずっとずっと、自分を守ったり助けたりしてくれている
とても大事な菌。
いつも、自分の周囲には、たーーくさんの常在菌が飛び交っているそうです。

家の中でも、それぞれの家の常在菌が飛び交ってて、
家族みんなの(ワンコもニャンコも?)の菌が混じって、
ワイワイがやがやと、やってるそうです。

だから、毎日自分の手(素手)で混ぜることによって、
最も自分好みの、馴染みのある、とっても美味しいジュースに
なってくれるんだそう。

試しに、誰かが作った酵素ジュースを、
自分の指でくるくると混ぜると、
なんと不思議!味が全然変わってる。
美味しい。甘い。自分が最も美味しいと思える味に変身する。

面白いです。

人の手で握ったおにぎりが、
同じ米、同じ塩を使うのに、みんな味が違う、、、って体験、
ありますよね~。そういうことだったんです。


ある人は、こんなことも言ってます。

「現代人は、子どもに、家に帰って来たら、手を洗え~
 うがいしろ~、と、ウルサすぎる。
 今や、石鹸で手を洗い、消毒液で消毒し、
 大事な常在菌をすっかり殺してしまって、、、
 だから病気になるんだよ。」とか言ってた。

確かに・・・

うちの息子たちなんて、今どきめずらしい、外遊び派で、
いいかげんなお母さんに育てられたものだから、
手洗いもうがいもいいかげん。。。

なのに、病気ひとつせず、大きくなった。
太陽さんという、一番のエネルギーをいただいて育ったからか。


この私も。
どんな不健康と言われる食生活でも、めっちゃ健康。

衛生的に神経質な人ほど、病気になりやすい気もする。。。


もちろん、うちの施設の利用者さんなんかは
ほとんど外にも出ないし、とっても免疫が弱いというか。。
だから、風邪が流行すると、ウソみたいにあっというまに広がる。

なので、本当に「菌」は厳禁。死に直結するようなこともあるから
単純に、能天気なことは言えません。

ちゃんと手も消毒するし、
自分も「菌」を持ち込まないよう、気をつけていますけどね。


だけど、
本当~~~は、もともと、そうなんじゃないのかな。

自然の存在と、人工のモノ。
良いとか悪いとかじゃないんだけど、
自然さんが、「異物」と認識したものは、
自然さんが、自然に、毒出ししてくれるような、
或いは、毒とか悪とかジャッジなしに、
うまーく取り込めるように変化させてくれる、、、

そんな仕組みになっているんじゃないでしょうか。
神さまが創ったこの肉体は。

私たちの身体の周りに、天使が飛び交うように
ふわふわと浮いて、守ってくれている常在菌しかり。


悪者扱いされているモノには、全部意味がある。

あ。人工のモノでもね、
たとえば、この酵素ジュースには、白砂糖を使うんです。大量。

ええええ?
あの、白い悪魔と呼ばれる上白糖??

信じられな~~い。やめて~~、とか、マクロビの人が絶叫しそうです。

でも、これは、植物さんにとっての栄養になるんです。
ややこしい話は避けますが、黒砂糖や三温糖など、
ミネラルなど人間の身体に良いものとされる物質が、
逆に「不純物」となって、異常発酵を起こしてしまうらしいです。
白砂糖だからこそ、酵素が生き続けることが出来るんだそう。

植物と白砂糖は相性がいいんだそうです。

ここでも、悪者であることに意味がある。

もしかしたら、悪者であるがために?
植物の酵素が、より一層、その働きを増してくれるのかも。。

そう考えると、本当に、植物さんってスゴイ。


植物は、、、

悪を取り込んで、ともに、生きていく知恵を持っているのかもね。

無言の知恵。受容性の、叡智。



それで。だから~。

スギ花粉。

偉いかもです。

放射能は恐ろしいかも知れないし
原発も、絶対未来に残せるものではないけれど、、、

もしかしたら、うちの息子たちなんて、
放射能にも勝る、常在菌を、持ってたりして。。。とか思ったり。

今、花粉症で苦しんでいる人は、、、放射能に免疫体質なんだったりして。



どんなにこの世界が荒れ果てても、
植物さんたちは、必ず生きて増殖してゆくはず。

祭主が昔よく言ってた。

自然の定義とは。「勝手に増える。」


勝手に増えすぎるから、人間が手を貸さないといけないかもだけど、
それでも、私たち人間も自然の存在。

本物ならば、勝手に増える。


放射能とも、生きてゆける、身体になれるのかも知れませんね。




こんな時、不謹慎な日記だったらごめんなさい。

とにかく、生きている人は、未来を創らなきゃ。
今までとは違う、未来。



頑張ろう!!!







関連記事

プロフィール

 Ats(あっちゃん)

Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project

酵素・発酵レシピ
Babbiの家

過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way

Facebook水の杜
Facebook
Facebook2
twitter
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
超お奨めの本
アナスタシア1


アナスタシア2


アナスタシア3


アナスタシア4


アナスタシア5


アナスタシア6


フリーエリア