実(み~)フェチです♪
2013/10/03 21:39
ジャンル:
Category:手作り酵素
TB(-) |
CM(-)
【Edit】

実(み~と読みます)フェチのあっちゃんです。
春は野草のやっちゃん。
秋は実(み~)のみっちゃん、になります。(笑)
今日はね~~
酵素のお問い合わせをいただいた方に情報もらっちゃって、、、
うちから車で15分ほどのところに「山ぶどう」がたくさんあるらしい、、と。
それで、小さい頃からよく知っているその場所に行ってみました。
残念ながら山ぶどうには会えなかったけど
(でも本気で探せばありそうなんだ、ホント)
ビックリするほど自然が残ったところ。。
昔のまんまの、大きな木や古い図書館がそのままありました。
何十年も壊されることなく、昭和の建物が残っているのもウレシイね。
欲しかったドングリ、いーーーっぱいもらってきました。
丸いドングリ。くぬぎかな。大きな大きな木でした。

他にもね~、
ネズミモチもあったし、モチの実、クロガネモチの実、
ピラカンサ、ローズヒップ、ビワの葉は酵素じゃなくてね、温灸用。
そして、、、
ザクロも見つけちゃった♪ラッキー。お初!!
(よそさまのお家のじゃないですよ~。公園のちょっと横。(^b^)>
また窓辺の涼しいとこに飾っておきましょう。
Elpisに荒らされないよう気をつけて。
さて、
Facebookには載せたけど、こちらにも。
今年の秋一番の酵素。
冷蔵庫から出して倒しちゃったんで、泡ぶっくぶく♪

約6L取れたと思われます~。
すでに毎日朝夕夫ちゃんと飲んでますし
お客さん来た時に飲んでもらったり、、、で
写真撮るのも忘れてそんなことしてるうちに
かなり減っていますが、、、^^;
2Lのペットボトル2本と、1Lのボトル1本、
720mlのビン1本で、それでコップにこれくらい余ったから。
(写真のコップは飲もうと思って薄めたもの)
一緒に作ったMさんは、5kgで6.5L取れたそうです!
この差はなんだろう~~??
でもとても美味しく出来ました!
やっぱり、秋は秋の酵素が美味しい
しばらく酵素切れしてたので、今とってもHappy♪
お腹もお肌も元気になってウレシイです。
★手作り酵素講習会・酵素作りの会★
酵素作りはだんだん埋まってきますよ~~。
詳細は以下のサイトで。
http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/201310kosyukai.html

実(み~と読みます)フェチのあっちゃんです。
春は野草のやっちゃん。
秋は実(み~)のみっちゃん、になります。(笑)
今日はね~~
酵素のお問い合わせをいただいた方に情報もらっちゃって、、、
うちから車で15分ほどのところに「山ぶどう」がたくさんあるらしい、、と。
それで、小さい頃からよく知っているその場所に行ってみました。
残念ながら山ぶどうには会えなかったけど
(でも本気で探せばありそうなんだ、ホント)
ビックリするほど自然が残ったところ。。
昔のまんまの、大きな木や古い図書館がそのままありました。
何十年も壊されることなく、昭和の建物が残っているのもウレシイね。
欲しかったドングリ、いーーーっぱいもらってきました。
丸いドングリ。くぬぎかな。大きな大きな木でした。

他にもね~、
ネズミモチもあったし、モチの実、クロガネモチの実、
ピラカンサ、ローズヒップ、ビワの葉は酵素じゃなくてね、温灸用。
そして、、、
ザクロも見つけちゃった♪ラッキー。お初!!
(よそさまのお家のじゃないですよ~。公園のちょっと横。(^b^)>
また窓辺の涼しいとこに飾っておきましょう。
Elpisに荒らされないよう気をつけて。
さて、
Facebookには載せたけど、こちらにも。
今年の秋一番の酵素。
冷蔵庫から出して倒しちゃったんで、泡ぶっくぶく♪

約6L取れたと思われます~。
すでに毎日朝夕夫ちゃんと飲んでますし
お客さん来た時に飲んでもらったり、、、で
写真撮るのも忘れてそんなことしてるうちに
かなり減っていますが、、、^^;
2Lのペットボトル2本と、1Lのボトル1本、
720mlのビン1本で、それでコップにこれくらい余ったから。
(写真のコップは飲もうと思って薄めたもの)
一緒に作ったMさんは、5kgで6.5L取れたそうです!
この差はなんだろう~~??
でもとても美味しく出来ました!
やっぱり、秋は秋の酵素が美味しい
しばらく酵素切れしてたので、今とってもHappy♪
お腹もお肌も元気になってウレシイです。
★手作り酵素講習会・酵素作りの会★
酵素作りはだんだん埋まってきますよ~~。
詳細は以下のサイトで。
http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/201310kosyukai.html
- 関連記事
-
- ひつこいですが。。美アケビ大収穫♪ (2013/10/06)
- 実(み~)フェチです♪ (2013/10/03)
- 今日は結の里。栗と猪。黒ニンニク? (2013/09/30)
プロフィール
Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project
酵素・発酵レシピ
Babbiの家
過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way
Facebook水の杜
Facebook
Facebook2
twitter
最新記事
月別アーカイブ
- 2021/03 (1)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/09 (2)
- 2020/03 (1)
- 2020/01 (3)
- 2019/12 (1)
- 2019/10 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/03 (1)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (1)
- 2018/09 (2)
- 2018/08 (2)
- 2018/02 (1)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (1)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (3)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (5)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (1)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (3)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (6)
- 2015/03 (3)
- 2015/01 (2)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (7)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (9)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (11)
- 2014/03 (15)
- 2014/02 (15)
- 2014/01 (19)
- 2013/12 (12)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (16)
- 2013/09 (13)
- 2013/08 (8)
- 2013/07 (12)
- 2013/06 (16)
- 2013/05 (8)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (9)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (7)
- 2012/12 (15)
- 2012/11 (11)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (4)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (9)
- 2012/06 (14)
- 2012/05 (4)
- 2012/04 (6)
- 2012/03 (14)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (9)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (13)
- 2011/09 (1)
- 2011/08 (3)
- 2011/07 (2)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (7)
- 2011/04 (6)
- 2011/03 (8)
- 2011/01 (2)
- 2010/12 (4)
- 2010/10 (18)
- 2010/09 (11)
カレンダー
カテゴリ
メールフォーム
ブロとも一覧
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

フリーエリア