明日の出し物
2013/03/15 21:38
ジャンル:
Category:もちよりマーケット
TB(-) |
CM(-)
【Edit】

*ぬはははは・・・うはははは・・
明日はもちよりマーケットです。
いえいえ、これは出し物じゃないですよ。
昨日、結の里の谷さんがおみやげにくれた、
超~~おデブでぷっくぷくの椎茸さん!!!笑いが止まりません。
(チンマイが泣いて喜ぶやつです。)
夕べさっそくあっちゃんだけは4つもいただきまして
残った3個(それでもかなりな量)と、
おととい、おじゃました、箕面の大金持ちのお友だちの
畑からいただいてきた、大根の葉っぱ。。。
これを、久しぶり~~に、パスタにいっときました。
もう、家で2年くらいパスタとか作ってません。
夫ちゃんに言うと、やけに喜んでました。(笑
オリーブオイルとニンニクをたっぷり使って、、、、

チーズとエゴマ(めぶき農園さんの)を振りかけて、、、
どんだけ、、、どんだけ、、
どんだけ、、、美味しかったことかー!!
ああ。素晴らしきもらい物人生。(笑)
谷さん、谷垣さん、(あら谷つながり)、ご馳走様でした!!!
そして、、、
ついでのように宣伝しますが、
味付けは、塩とブラックペッパーと、そして、、、
あっちゃんの「醤油麹」ですやん。もちろん。

(結局、醤油麹の宣伝かい、って話しですが、、、はいそーです)
片上醤油さんの本醸造醤油と、
あっちゃん3日間お世話して育てた、Myコウジ君のコラボです。
米つぶが残らないよう、ちょっとミルして、とろ~りまったり。
この醤油麹は、大人気ですよ!今回6個限りです!!
そしてーーー。
チンマイが、わらちゃん効果で、里山の七福茶の大量注文が入ったとかで
干した野草を全部、お茶に使ってしまったらしく、、、
しかたなく(笑)、あっちゃんが作りました。
野草塩です!早春の野草の新芽ばかりを使いました!

いやー、ヨモギ率70%くらいですが、
やっぱりハコベだけの時と、香りが違います!
さすが、野草の王様、ヨモギです。香りが素晴らしい~~~
野草の種類は、
ヨモギ、ハコベ、カラスノエンドウ、スイバ、たんぽぽ、
オオバコ、つくし(ちっさいの2本)、、、これだけかな?
この野草塩はねー、もう調味料とか栄養素とか、
そんな世界の問題じゃないですね。
あきらかに、春の芽吹きの生命エネルギーをいただく感じです!
抹茶もマッサオな、この緑!早春の葉緑素がたっぷりです。
火を通してませんので、もちろん酵素も微生物もいるでしょう!
天ぷらにちょこっとふりかけてごらんなさい。
そこはもう、懐かしい里山の香り・・・♪
(わたし、マジでコピーライターになろかな。)
ほんで、ヨモギといえば、こちら。コレです。

は~~~・もぐさ。
大きなボウル2杯の野草が、、、
お塩にしたら、たったの50g。
ほんで、もぐさがビンに一杯。。。
そんなわけで、野草塩は、ミニサイズ10g入りがたったの5個。
お買い上げの方には、もれなく、もぐさが付いてきます。(笑)
家で「やいと」でもしてください!!
それからね~~~~。
明日、ご来場の方に、早いもの勝ちで、プレゼントがありますよ!!
コレです。何でしょう??

*大金持ちの(何回も言わんでええ?)友だちがバッサリ切ろうとしているところ。
月桂樹の木ですよ。ローリエです。
この10倍ほどいただきまして、、、

家には、長---い、葉っぱつきの枝がオブジェのように飾っています。
いい香りやし、木が黒くてカッコイイんだよね。
この葉っぱは、このまま枝を逆さまにでもなってもらってつるしておけば
自然乾燥して、立派なローリエになりますよ♪
(昨日、河南の道の駅で、10枚100円で売ってた!!)
もう、合う人合う人にプレゼントしたんだけどまだ残っていて、、
昨日、千早で会った人たちにも「あげる」と言ったら、
5人中4人くらいまでも、「家の庭にもあるわ~~~」と。(涙
みんな、ありすぎてほったらかし。
なんという贅沢なんだろうか。もったいないことじゃないか。
魔女修行が足りませんねぇ。。。
なので、余りまくっているので、皆さんにおすそ分け。
早いもの勝ちなので、なくなったら終わりです。ゴメンネ~。
、、、ってことで、
あっちゃんはまだ今からチョコを袋詰めしないといけません。
後の出品は、あっちゃん手前味噌、出来たて白味噌、デッカイ梅干し。
伝統の日本の保存食3本立てです!伝承必須。
★そうそう!★
みよみよが、オーガニック化粧品(リップ)を今日送ってくれました。
何でも、在庫一掃セールで、半額でいいとか!!!
ハーブやオイルで作ったリップクリームと
そのリップの手作りキッドが、通常2.500円のところ、1.250円です!!
これはお買い得♪
もちよりマーケットで、春色リップを見つけてね♪
(ホントに、広告代理店になろかな。)
他にも、色々、楽しい出店が盛りだくさんです!!
うつぼ公園を散歩がてら、夫婦でデートってどうですか?
家族でお弁当持って、公園でまったりしてから、来てくださいね!
美味しいお菓子や、アムリタのヨモギ団子と野草茶のセットなどもあります。
ではでは、明日は、お洒落な「ギャラリー道」でお待ちしています。
詳細は、もちよりマーケットブログで!!!
http://mochiyorimarket.blog.fc2.com/
もちより人、魔女連合の皆さん?、拡散お願いします!

*ぬはははは・・・うはははは・・
明日はもちよりマーケットです。
いえいえ、これは出し物じゃないですよ。
昨日、結の里の谷さんがおみやげにくれた、
超~~おデブでぷっくぷくの椎茸さん!!!笑いが止まりません。
(チンマイが泣いて喜ぶやつです。)
夕べさっそくあっちゃんだけは4つもいただきまして
残った3個(それでもかなりな量)と、
おととい、おじゃました、箕面の大金持ちのお友だちの
畑からいただいてきた、大根の葉っぱ。。。
これを、久しぶり~~に、パスタにいっときました。
もう、家で2年くらいパスタとか作ってません。
夫ちゃんに言うと、やけに喜んでました。(笑
オリーブオイルとニンニクをたっぷり使って、、、、

チーズとエゴマ(めぶき農園さんの)を振りかけて、、、
どんだけ、、、どんだけ、、
どんだけ、、、美味しかったことかー!!
ああ。素晴らしきもらい物人生。(笑)
谷さん、谷垣さん、(あら谷つながり)、ご馳走様でした!!!
そして、、、
ついでのように宣伝しますが、
味付けは、塩とブラックペッパーと、そして、、、
あっちゃんの「醤油麹」ですやん。もちろん。

(結局、醤油麹の宣伝かい、って話しですが、、、はいそーです)
片上醤油さんの本醸造醤油と、
あっちゃん3日間お世話して育てた、Myコウジ君のコラボです。
米つぶが残らないよう、ちょっとミルして、とろ~りまったり。
この醤油麹は、大人気ですよ!今回6個限りです!!
そしてーーー。
チンマイが、わらちゃん効果で、里山の七福茶の大量注文が入ったとかで
干した野草を全部、お茶に使ってしまったらしく、、、
しかたなく(笑)、あっちゃんが作りました。
野草塩です!早春の野草の新芽ばかりを使いました!

いやー、ヨモギ率70%くらいですが、
やっぱりハコベだけの時と、香りが違います!
さすが、野草の王様、ヨモギです。香りが素晴らしい~~~
野草の種類は、
ヨモギ、ハコベ、カラスノエンドウ、スイバ、たんぽぽ、
オオバコ、つくし(ちっさいの2本)、、、これだけかな?
この野草塩はねー、もう調味料とか栄養素とか、
そんな世界の問題じゃないですね。
あきらかに、春の芽吹きの生命エネルギーをいただく感じです!
抹茶もマッサオな、この緑!早春の葉緑素がたっぷりです。
火を通してませんので、もちろん酵素も微生物もいるでしょう!
天ぷらにちょこっとふりかけてごらんなさい。
そこはもう、懐かしい里山の香り・・・♪
(わたし、マジでコピーライターになろかな。)
ほんで、ヨモギといえば、こちら。コレです。

は~~~・もぐさ。
大きなボウル2杯の野草が、、、
お塩にしたら、たったの50g。
ほんで、もぐさがビンに一杯。。。
そんなわけで、野草塩は、ミニサイズ10g入りがたったの5個。
お買い上げの方には、もれなく、もぐさが付いてきます。(笑)
家で「やいと」でもしてください!!
それからね~~~~。
明日、ご来場の方に、早いもの勝ちで、プレゼントがありますよ!!
コレです。何でしょう??

*大金持ちの(何回も言わんでええ?)友だちがバッサリ切ろうとしているところ。
月桂樹の木ですよ。ローリエです。
この10倍ほどいただきまして、、、

家には、長---い、葉っぱつきの枝がオブジェのように飾っています。
いい香りやし、木が黒くてカッコイイんだよね。
この葉っぱは、このまま枝を逆さまにでもなってもらってつるしておけば
自然乾燥して、立派なローリエになりますよ♪
(昨日、河南の道の駅で、10枚100円で売ってた!!)
もう、合う人合う人にプレゼントしたんだけどまだ残っていて、、
昨日、千早で会った人たちにも「あげる」と言ったら、
5人中4人くらいまでも、「家の庭にもあるわ~~~」と。(涙
みんな、ありすぎてほったらかし。
なんという贅沢なんだろうか。もったいないことじゃないか。
魔女修行が足りませんねぇ。。。
なので、
早いもの勝ちなので、なくなったら終わりです。ゴメンネ~。
、、、ってことで、
あっちゃんはまだ今からチョコを袋詰めしないといけません。
後の出品は、あっちゃん手前味噌、出来たて白味噌、デッカイ梅干し。
伝統の日本の保存食3本立てです!伝承必須。
★そうそう!★
みよみよが、オーガニック化粧品(リップ)を今日送ってくれました。
何でも、在庫一掃セールで、半額でいいとか!!!
ハーブやオイルで作ったリップクリームと
そのリップの手作りキッドが、通常2.500円のところ、1.250円です!!
これはお買い得♪
もちよりマーケットで、春色リップを見つけてね♪
(ホントに、広告代理店になろかな。)
他にも、色々、楽しい出店が盛りだくさんです!!
うつぼ公園を散歩がてら、夫婦でデートってどうですか?
家族でお弁当持って、公園でまったりしてから、来てくださいね!
美味しいお菓子や、アムリタのヨモギ団子と野草茶のセットなどもあります。
ではでは、明日は、お洒落な「ギャラリー道」でお待ちしています。
詳細は、もちよりマーケットブログで!!!
http://mochiyorimarket.blog.fc2.com/
もちより人、魔女連合の皆さん?、拡散お願いします!
- 関連記事
-
- 第9回もちよりマーケット報告 (2013/03/17)
- 明日の出し物 (2013/03/15)
- 今週末はもちよりマーケット再開です!! (2013/03/12)
プロフィール
Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project
酵素・発酵レシピ
Babbiの家
過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way
Facebook水の杜
Facebook
Facebook2
twitter
最新記事
月別アーカイブ
- 2021/03 (1)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/09 (2)
- 2020/03 (1)
- 2020/01 (3)
- 2019/12 (1)
- 2019/10 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/03 (1)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (1)
- 2018/09 (2)
- 2018/08 (2)
- 2018/02 (1)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (1)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (3)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (5)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (1)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (3)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (6)
- 2015/03 (3)
- 2015/01 (2)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (7)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (9)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (11)
- 2014/03 (15)
- 2014/02 (15)
- 2014/01 (19)
- 2013/12 (12)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (16)
- 2013/09 (13)
- 2013/08 (8)
- 2013/07 (12)
- 2013/06 (16)
- 2013/05 (8)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (9)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (7)
- 2012/12 (15)
- 2012/11 (11)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (4)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (9)
- 2012/06 (14)
- 2012/05 (4)
- 2012/04 (6)
- 2012/03 (14)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (9)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (13)
- 2011/09 (1)
- 2011/08 (3)
- 2011/07 (2)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (7)
- 2011/04 (6)
- 2011/03 (8)
- 2011/01 (2)
- 2010/12 (4)
- 2010/10 (18)
- 2010/09 (11)
カレンダー
カテゴリ
メールフォーム
ブロとも一覧
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

フリーエリア