fc2ブログ

Ats the way

「NGO千の雫プロジェクト」「大阪手作り酵素の会」「大阪源流『水の杜』」

今週末はもちよりマーケット再開です!!

2013/03/12 22:15 ジャンル: Category:もちよりマーケット
TB(-) | CM(-)Edit

hebi2013.jpg
*もちよりブログ⇒ http://mochiyorimarket.blog.fc2.com/


春ですーー!!!

3月16日(土)もちよりマーケット再開です!


応展院での大縁日や、十三市とか、
今年は出展が続いて、だいぶ準備にも慣れてきました。(笑

別に私たちは、イベント屋さんでも、出展マニアでもないんですよ~
わかってくれてるとは思うけれど。。。

このもちよりマーケットは、イベントではなく日常なんです。
日常の、新しい流通の仕組みのひとつに、なりたいのです。

まだまだちっぽけなマーケットやけど、
欧米などで普通にやってる、ファーマーズマーケットみたいに
全国あっちこっちの町で、オーガニックや手作りの品が
普通~~に購入出来る場として、定着していきたいのです。

近隣の、心ある生産者さんたちとの繋がりを深めることで
安心安全なお野菜やお米を手に入れることが出来て、
手作りの知恵を分かち合うことが出来て、
作ったり、遊んだり、対話したり、普通の営みとして繋がりたい。

その繋がりの輪が拡がって、
いつでも誰とでも支えあえる、ひとつのチームになれる。
そのチームは、自然にどんどん広がって、
みんなみんな独りじゃなく、いつも誰かと繋がって、
見守り見守られながら、ゆったり安堵して生きてゆける。。

スーパーやコンビニだけに頼っている都会人は、
いざとなったら、本当に無力です。
何でも自分で作れる知恵やチカラ、支えてくれる仲間、
薬だってエネルギーだって産み出せる、魔女力だって養わなきゃ。

現世界の市場原理主義に、いつまでも取り込まれていてはダメ。
現システムを上手に使わせてもらいながら、
自分でやりくり出来るシステムを、自分で構築しといてほしいです。


そういう世界を、ここに意識的に、創りたい。
そんな願いのこもった場所に、なりたいのです。


全国から(笑)、魔女修行の申し込みや、
里山で遊び回りたい申し込みや、発酵部に入りたいとか、、、
だんだん仲間が増えてきました。

ささやかな旗振り活動が、少しずつ実を結んできています。

ぜひ、このサインに気づいたチームの人たちは、
もちよりマーケットに遊びに来てくださいね!

もともと、意識の上で繋がっているからこそ、
このブログやもちよりマーケットの噂なんかもキャッチするわけです。

そんな、もともと知っている私たちが今、
少しでも多く、現世界でも出合いたいと願っています。

そんなタイミングの時だと。


もちよりマーケットまで、もう5日しかないけれど、
キレイでお洒落なギャラリーである会場は、ブースが空いています!

なので、今からでも出展したいってヒトは、
ぜひ、申し出てくださいね!!!!

詳細は、
もちよりマーケットブログに書いています!


それから、あっちゃんは、あさって4/14に、奈良県御所市に行きます。
そこで、片上醤油さんのお醤油を仕入れてきます。
「片上醤油ファンクラブ大阪」が発足していまして(えええ?)、
今回も、某モリオカ君が、一升瓶3本も!!注文があり、
あっちゃんも醤油麹に使いすぎて無くなりそうなので、
この際、まとめて仕入れてきます。

片上醤油商品一例
tenten.jpg
天然醸造醤油1.8L 1,522円
天然醸造醤油900ml   945円
天然醸造醤油360ml   472円

片上醤油の奥さんが「世界一美味しい♪」と自画自賛する
自慢の淡口醤油や、深い味わいの「重ね仕込み醤油」など、
他にも色々商品があります。

このページを参考に、予約販売しますので申し込んでくださいね!
http://www.asm.ne.jp/~soy/katakami.htm

申し込みは、あっちゃんのメールか携帯まで。
PC sennoshizuku★osaka.zaq.jp(★は@に変えてくださいヨ!)
携帯 090-6555-0365(softbank)  070-5438-4603(willcom)

明日4/13日(水)の夜まで受け付けます!
電話なら、14日の朝とかでも間に合うかも。

急ぎでない場合は、
携帯からでもパソコンのアドレスに送ってくれると助かります。
急ぐ人は、携帯に電話してください!

明日は出かけていますので、メールのお返事は夜以降になります。m(_ _)m

ではでは、詳細はもちよりブログで!!
*もちよりブログ⇒ http://mochiyorimarket.blog.fc2.com/


※もちより人の皆さんは、イイね!とかリツイートとかリンクとか、
よろしくお願いします!土曜日まで宣伝に暴れてください!(笑


※明日はまた、野草酵素を作れる場所を求めて箕面のお山に行ってきます。
 良いお知らせが出来ることを願ってます。


※そしてもうひとつ明日、十三市に、あっちゃんの味噌や梅干しだけ出展します!?
 あしたの暮らしのつんつんが、美味しい無農薬の野菜を出展します。
 あっちゃんは行けなくなったので、つんつんにお願いしました!
 お時間ある方は、ぜひぜひ、十三市にお出かけくださいー!
 詳しくはこちら ⇒ http://www.the-yodogawa.jp/information.html

ssimage6.jpg   近日中の予定
   千の雫プロジェクトTopページでお知らせ中です!
   クリック
   4月3日(水)春休み親子企画決定~!
    千早赤坂村「結の里」さんで里山体験&野草塩作り。
    ヨモギ団子も作って食べましょう!
   
*大阪手作り酵素講習会は4月21日(日)です。
 十勝均整社の若先生の勉強会です。
*野草酵素作りは4月末~5月半ばごろまで開催します。
詳細はすみませんが、もう少しお待ちください。m(_ _)m

--------------------

いっぱい書いたけど、クラクラせず、しっかり消化してね~!(笑笑笑






関連記事

プロフィール

 Ats(あっちゃん)

Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project

酵素・発酵レシピ
Babbiの家

過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way

Facebook水の杜
Facebook
Facebook2
twitter
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
超お奨めの本
アナスタシア1


アナスタシア2


アナスタシア3


アナスタシア4


アナスタシア5


アナスタシア6


フリーエリア