「てのひら展」ギャラリー道
2012/10/22 22:37
ジャンル:
Category:つぶやき
TB(-) |
CM(-)
【Edit】

*明日までですよ~! 「ギャラリー道」
本日2つめ。
チカちゃんたちのグループ展に行ってきました。
ホントに素敵な陶芸品がたくさんありました。
私も、チカちゃん作の「香炉?」かな、
スゴク綺麗な色の、Getしました。
そして、お友だちが作った、虹色のラインのマグも。
そのお友だち、虹をモチーフにするようになってから、
ものすごく、よく虹に遭遇するらしいのです。
私も、よく虹を見ます。
チカちゃんも、最近、日輪を見たり、環天井アークを見たり、、、
虹が好き(嫌いな人はいないだろうけど)だったり、
虹を特に意識するようになると、めっちゃ良く見るようになるんです。
こんなのも何かの情報伝達で、
アンテナを立てるようなものですよね。虹アンテナ。
そしたら、結構ひんぱんに、情報が飛び込んでくるんですね。
「今、出てるかも!」とか。
今年の夏は、ゲリラ豪雨とか多かったし、
いわゆる「きつねの嫁入り」っていう、
太陽の陽が指しているのに、雨が降ってくる、、っていうの
よくありましたよねー! 私はそのたびに外に出てました。(笑)
だから、今年はたくさん、虹を見たんです。
皆さんもそうですよね。
しばし、虹トークで盛り上がりましたーー。
これは、チカちゃんの作品。素敵でしょ~。

彼女の作品に出てくるこの鳥さんたち。
色とりどりの、ピカピカのカワイイ鳥たちです。
それぞれにみんな、個性があり、
内側から溢れるイメージがあり、
そのイメージをカタチにしてゆく作業って、
まるで錬金術ですよね。いいですね~~~。
「てのひら展」
とてもやさしい~作品ばかりです。ぜひお出かけくださいね。
こちらの、ギャラリー道さんサイトに
作品がたーーくさん載っていました。ぜひご覧ください。
http://www.geocities.jp/sa_tanpopo/ima1.htm#1
そして、そして、、、、この、お部屋、、、

素晴らしく素敵でしょーーー??
大阪のオアシス、うつぼ公園のすぐそばなんです。
この素敵な窓からは、うつぼ公園の緑や、テニスコートが見えます。
キラキラの陽が射す、スバラシイ空間。
このあたりは、お洒落なカフェや画廊やなにやらと、
コテコテの大阪の雰囲気とはちょっと違う、スマートな場所です。
ここでもしかして、不定期に、「もちよりマーケット」が・・・?
出来るかも知れません。
いえいえ、薬膳カレーとか、きな粉作りとかは出来ません。(笑)
(ここで、お醤油絞りワークショップなんかも、、、、出来ひんわな~~)
「オシャレな手作り展みたいな、もちよりマーケット」バージョンで。
オーナーの方と話しも弾んで、
こんなところをお借りできたら、最高に素敵!!
本来はギャラリーなので、一日貸しなんてやっていないのですが
たまーに、ぽっかりと土曜日が空いたりするらしく、
そんな時ならお貸しできます、って言ってくださったのです。
チカちゃんのお友だち、ってこともあって。
キャーーーー、素敵すぎます。
私、喋り方まで変わりそうでゴザイマス。
とにかく、今は、秋の酵素で、多忙なシーズンですが、
来春くらい、実現するかも知れません~~~。
「もちよりマーケット@お洒落バージョン」来春公開!?
お楽しみに。。。
----------------------------
さーーー、
そろそろ、たーぼーな秋、始まっています。
明日は、第一回目の買出しで、和歌山まで行きます。
お豆や穀類など、揃えてきます。
高天の、森本おじさんが、玄米を分けてくれることになりました。
奈良産の、自慢のお米です。楽しみ!
あと、山に入って、今年の柿や、色んな実がどんな具合か
色々見てきますね。
この秋は、全部で300kgくらいの酵素を作るかもですね!
もっとかな??
もー、わけわからなくなりつつあります。
整理しながら、「出合いのつじ」のお掃除もしながら、
なんとか無事に、一連のプログラムが終わりますように!!
千早も、だんだん寒くなってきています。
来られる際はあったかくして、お越しくださいね!
ではでは。今日も早く寝ます。

*明日までですよ~! 「ギャラリー道」
本日2つめ。
チカちゃんたちのグループ展に行ってきました。
ホントに素敵な陶芸品がたくさんありました。
私も、チカちゃん作の「香炉?」かな、
スゴク綺麗な色の、Getしました。
そして、お友だちが作った、虹色のラインのマグも。
そのお友だち、虹をモチーフにするようになってから、
ものすごく、よく虹に遭遇するらしいのです。
私も、よく虹を見ます。
チカちゃんも、最近、日輪を見たり、環天井アークを見たり、、、
虹が好き(嫌いな人はいないだろうけど)だったり、
虹を特に意識するようになると、めっちゃ良く見るようになるんです。
こんなのも何かの情報伝達で、
アンテナを立てるようなものですよね。虹アンテナ。
そしたら、結構ひんぱんに、情報が飛び込んでくるんですね。
「今、出てるかも!」とか。
今年の夏は、ゲリラ豪雨とか多かったし、
いわゆる「きつねの嫁入り」っていう、
太陽の陽が指しているのに、雨が降ってくる、、っていうの
よくありましたよねー! 私はそのたびに外に出てました。(笑)
だから、今年はたくさん、虹を見たんです。
皆さんもそうですよね。
しばし、虹トークで盛り上がりましたーー。
これは、チカちゃんの作品。素敵でしょ~。

彼女の作品に出てくるこの鳥さんたち。
色とりどりの、ピカピカのカワイイ鳥たちです。
それぞれにみんな、個性があり、
内側から溢れるイメージがあり、
そのイメージをカタチにしてゆく作業って、
まるで錬金術ですよね。いいですね~~~。
「てのひら展」
とてもやさしい~作品ばかりです。ぜひお出かけくださいね。
こちらの、ギャラリー道さんサイトに
作品がたーーくさん載っていました。ぜひご覧ください。
http://www.geocities.jp/sa_tanpopo/ima1.htm#1
そして、そして、、、、この、お部屋、、、

素晴らしく素敵でしょーーー??
大阪のオアシス、うつぼ公園のすぐそばなんです。
この素敵な窓からは、うつぼ公園の緑や、テニスコートが見えます。
キラキラの陽が射す、スバラシイ空間。
このあたりは、お洒落なカフェや画廊やなにやらと、
コテコテの大阪の雰囲気とはちょっと違う、スマートな場所です。
ここでもしかして、不定期に、「もちよりマーケット」が・・・?
出来るかも知れません。
いえいえ、薬膳カレーとか、きな粉作りとかは出来ません。(笑)
(ここで、お醤油絞りワークショップなんかも、、、、出来ひんわな~~)
「オシャレな手作り展みたいな、もちよりマーケット」バージョンで。
オーナーの方と話しも弾んで、
こんなところをお借りできたら、最高に素敵!!
本来はギャラリーなので、一日貸しなんてやっていないのですが
たまーに、ぽっかりと土曜日が空いたりするらしく、
そんな時ならお貸しできます、って言ってくださったのです。
チカちゃんのお友だち、ってこともあって。
キャーーーー、素敵すぎます。
私、喋り方まで変わりそうでゴザイマス。
とにかく、今は、秋の酵素で、多忙なシーズンですが、
来春くらい、実現するかも知れません~~~。
「もちよりマーケット@お洒落バージョン」来春公開!?
お楽しみに。。。
----------------------------
さーーー、
そろそろ、たーぼーな秋、始まっています。
明日は、第一回目の買出しで、和歌山まで行きます。
お豆や穀類など、揃えてきます。
高天の、森本おじさんが、玄米を分けてくれることになりました。
奈良産の、自慢のお米です。楽しみ!
あと、山に入って、今年の柿や、色んな実がどんな具合か
色々見てきますね。
この秋は、全部で300kgくらいの酵素を作るかもですね!
もっとかな??
もー、わけわからなくなりつつあります。
整理しながら、「出合いのつじ」のお掃除もしながら、
なんとか無事に、一連のプログラムが終わりますように!!
千早も、だんだん寒くなってきています。
来られる際はあったかくして、お越しくださいね!
ではでは。今日も早く寝ます。
- 関連記事
-
- 55(GoGo)です。ありがとう。 (2012/12/10)
- 「てのひら展」ギャラリー道 (2012/10/22)
- 良心 (2012/07/06)
プロフィール
Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project
酵素・発酵レシピ
Babbiの家
過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way
Facebook水の杜
Facebook
Facebook2
twitter
最新記事
- 2022年秋の手作り酵素講習会と酵素作りの会 (09/12)
- 2022年春の手作り酵素講習会と酵素作り (03/14)
- 永遠のREAL(Vision) (01/03)
- 2021年秋の手作り酵素作りの会のお知らせ (09/10)
- 2021年春の手作り酵素講習会と酵素作りのご案内 (03/01)
- 2021年。新しい文明がはじまる。 (01/01)
- ■近日中の予定■日々のブログはこの下から (12/30)
- 2020年秋の手作り酵素の会詳細Upしました。 (09/14)
- 2020年秋の手作り酵素講習会と酵素作りの会についてご案内 (09/01)
- 2020年春の手作り酵素講習会と酵素作りの会 ご案内 (03/06)
月別アーカイブ
- 2022/09 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/01 (1)
- 2021/09 (1)
- 2021/03 (1)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/09 (2)
- 2020/03 (1)
- 2020/01 (3)
- 2019/12 (1)
- 2019/10 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/03 (1)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (1)
- 2018/09 (2)
- 2018/08 (2)
- 2018/02 (1)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (1)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (3)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (5)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (1)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (3)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (6)
- 2015/03 (3)
- 2015/01 (2)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (7)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (9)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (11)
- 2014/03 (15)
- 2014/02 (15)
- 2014/01 (19)
- 2013/12 (12)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (16)
- 2013/09 (13)
- 2013/08 (8)
- 2013/07 (12)
- 2013/06 (16)
- 2013/05 (8)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (9)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (7)
- 2012/12 (15)
- 2012/11 (11)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (4)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (9)
- 2012/06 (14)
- 2012/05 (4)
- 2012/04 (6)
- 2012/03 (14)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (9)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (13)
- 2011/09 (1)
- 2011/08 (3)
- 2011/07 (2)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (7)
- 2011/04 (6)
- 2011/03 (8)
- 2011/01 (2)
- 2010/12 (4)
- 2010/10 (18)
- 2010/09 (11)
カレンダー
カテゴリ
メールフォーム
ブロとも一覧
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

フリーエリア