fc2ブログ

Ats the way

「NGO千の雫プロジェクト」「大阪手作り酵素の会」「大阪源流『水の杜』」

岐阜~琵琶湖

2012/07/20 20:14 ジャンル: Category:新しい地球創り
TB(-) | CM(-)Edit

IMG_8714.jpg
ピーカンな青空。日焼けしたし・・・


暑い暑い3日間でした~~。
17日の、ストレッチヨガとあわの歌の会、
参加してくださった皆さん、ありがとうございました!
ヨガのあとのあわの歌は、かなり、ぐた~~っとなったようで
それでも、そのおかげで、後はスッキリしているということでした。
バロメーター尚ちゃんが、ガッツリ元気になったそうなので
これは、きっと大成功~~、だったんじゃないかな。

あわの歌は、内側に篭っているものが、
解放されるために出てくることもあり、
身体の不調も、しんどい出来事とか、
あらゆる「悩ましいこと」は、あわの歌に乗せて
天にお預けするように、、とよく中山さんのお伝えにあるけれど
本当に、そうなんだと思います。
すべて、良きことに繋がるために出てくるんだから
そのまま、出るに任せて、どんどん嬉しい楽しいになっていきましょ~~!

来月はあっちゃんも参加させてもらいます!!!
花栄センセー、またよろしくお願いします!


さてさて、あっちゃんのほうですが、
岐阜県~滋賀と、結局3日間移動も含めて動きまくり、
合計400km以上、走ったようです。でもあまり疲れてもいないんだな~。(笑)

岐阜県の大垣市では、
手作り酵素の勉強会や講習会があり、参加させてもらいました。

京都や奈良からも参加されていて、
これから、近畿地方でも、手作り酵素の輪が広がっていきそうで
とても嬉しいです。

原発事故以来、放射能に対する不安や危惧はさまざまあり、
だけど、もう起きたことは取り戻せない。
だからこれから、どう生きてゆくか、何を選択するか、
を、しっかり、自分の心で決めて、歩いていかなくちゃならない。

食べるものひとつにしてもそうだけど、
酵素や微生物のチカラを借りて、これからもっともっと
身体の免疫力を高める食生活にシフトしていかなくちゃならない。

手作り酵素も、その大事なツールだと思っているし
出来る限り作り続け、次世代にも受け継いでいきたいと思ってるんです。

今、大飯原発の下に、新しい活断層が見つかったというニュースもあるのに
それでも、人々の声は届かず、再稼動されてしまっています。

政府の今の狂い咲き状態に、どれだけの人が気づいているのかわからないけど
大手新聞や、テレビ番組などでは、大事な真実をほとんど伝えていなくて
人の生命よりも、経済や繁栄を望む、市場原理主義者たちに、
この世界は、ますます狂わされようとしている今、
自分の身は自分で守る、、自分の想いで新しい地球を作ってゆく、、
そういう意識を持ち、そして行動に移してゆくことは、もう必須になってきたと思います。

相変わらず、テレビを付けると世界は平和すぎるほどです。
つまらないニュースや、お笑いやスポーツ番組、、
それらを悪いとは言わないけれど、
今、どういうことが一番大事なのか、しっかり見極めて、
生き方も、食べ物も、見るものも、自分の意思で選択しなくちゃね。

私も、今選択している生き方を通して
未来の地球を、自分たちの手で創っていきたいと願っています。

酵素のこと、食のこと、世界のこと、、、
これからもっと勉強していきたいです。


IMG_8707.jpg

IMG_8710.jpg

勉強会では、酵素原液を使った、あらゆる自然療法的な方法や
簡単に調整できる体操なども教えていただきました。

17日の夜、ご近所の酵素愛好家の方たちが大勢、
河村先生たちに会いに来られました。
皆さん、それぞれに、痛みや病気を抱えておられ、
それだけでもビックリしたんだけれど、
なのに、皆さん全員が、最後にはピカピカの笑顔になり、
曲がらなかったヒザが曲がったり、
腰痛で座ることも出来なかった人が、ふつう~に座布団に座っていたり、、、

病は気から、、、とはよく言ったもので、
脳に「病気だ~病気だ~」と指令を送ると本当に病気になるように
痛みに対して「治れ!」と、指令を送ると、本当に痛みが取れてしまう。

小さい子に、「痛いの痛いの飛んでけ~~!」というと
本当に痛くなくなるように。

そういう、簡単な方法や、
手作り酵素を飲むことや、酵素を使って出来る手当て法など、
驚くばかりの成果がたくさんあって、
それらをまとめた新しい冊子も出るようです。
ぜひ、皆さんにも読んでいただきたいと思っています。


そして、こんな世の中にあって、
大飯原発や、琵琶湖の汚染のことなど考えると、
やはり、関西にも手作り酵素を伝えなくては、、と、
この秋に、十勝均整社の方たちが、大阪に来てくださいます!
手作り酵素の作り方もそうですが、
あらゆる、自然療法的な知恵も伝授してくださったり
実践もしてもらえると思います。

あっちゃん、北海道まで通いつめた想いが届いて
本当~~に嬉しいです。

予定では、10月の最終週くらいです。
詳細は、決まり次第お知らせしますので、
今から何気に予定を入れておいてくださいね。

手作り酵素をまだ作ったことがない方も、
この機会にぜひご参加くださいね!



そして、、、、
翌日の予定のために、滋賀県、琵琶湖へ・・・
IMG_8712.jpg


リゾート!、、、ですやんか。。。

あわの歌の、中山さんが、来られていたんです。
6月、大阪で開催した、中山さんを迎えてのあわの歌の会の時、
参加されていた滋賀県の方たちが、
琵琶湖でもあわ歌の会をはじめたい!とおっしゃっていて、
中山さんのサポートをしている人たちが、
とんとん拍子で話しを進め、決まったそうです。

19日は私も合流させてもらい、
琵琶湖を望む素晴らしい場所で、
中山さんたちがあわ歌を歌うのを聴かせてもらいました。


これから、定期的に、琵琶湖周辺でもあわ歌の会があるようです。
お近くの方ぜひご参加くださいね。

詳細はあっちゃんはわかりませんが
サポートの方に聞くことは出来るので
いつでも連絡くださいね!


さてさて~~~
夏真っ盛りです。
次回の、大阪でのあわの歌の会は、
8月11日(土)、わの舞いとのコラボの日ですよ!

あわの歌、午後1時~3時
わの舞い 午後4時~6時です。

詳細はまた追ってお知らせしますね!!


そろそろ、梅を天日干しせねば!!!


官邸前のデモに、鳩山さんが登場したみたいだし、
またネット検索して状況を見ようっと。

皆たまも、テレビや新聞の嘘に振り回されないよう、
ツイッターなどで情報を得て勉強してくださいよ~~。

政党の支持率なんて、テレビで言ってるのとは全然違うんだから。


ツイッターに参加方法がわからない人は
あっちゃんまでメールください。お教えします!(笑)



では。おやすみなさい。


関連記事

プロフィール

 Ats(あっちゃん)

Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project

酵素・発酵レシピ
Babbiの家

過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way

Facebook水の杜
Facebook
Facebook2
twitter
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
超お奨めの本
アナスタシア1


アナスタシア2


アナスタシア3


アナスタシア4


アナスタシア5


アナスタシア6


フリーエリア