永遠のREAL(Vision)

#2022年のはじまりに寄せて
#VISION=REALなんです。
2018年の大晦日に文章化したこのビジョン(世界編)が
未だ完璧に具現化はしないまま、
今も変わらずこのビジョンをリアルに描き続けている。
でも、少しずつ少しずつ近づいている気もするので
もうここに固定します。
個人のビジョンはリアルに具現化され続けています。
願いは、同じビジョンを共有する人がもっと増えて
地球上にリアルとなって顕れはじめること。きっとそうなる。
★2019年以降の世界のビジョン★
世界中から根本的な平和を望む声が上がる。
賛同者は日に日に膨れ上がり、
戦争経済で繁栄しようとしている一部の権力者たちは
いよいよ、追い詰められることになる。
司法や警察検察の中に、ずっと現状に心を痛めていた人たちが
一斉に、勇気を振り絞って声をあげ、また心あるメディアもどんどん表出し、
あらゆる隠されていた悪が暴かれる。
そして、少しずつじわじわと世に知れ渡るようになり、
今まで平然と権力の場に立っていた人たちが、逮捕される。
我が物顔で税金を使いまくり、罪の意識も無く、経済を引っ張っていたような
そんな、政治家、経済人、有識者、と言われるような人たちは皆、
真実が暴かれ、法に裁かれることになる。
政治経済、金融、、一時的に壊滅し、大打撃を受ける人が多数。。。
だけど、心配はいらない。
政権が倒れた時のために、周到に準備を重ねていた人たちが、
この時に一斉に、表に出て勢ぞろいする。
現政治家だけではなく、次の政治を担う人たちは、
今、全国各地、あちこちで、その意思を高まらせ、
その純粋な希求は目に見えなくても繋がり始めていて、
始まる時には、不思議なほど順調に、役割分担も決まり、定位置に着く。
破壊された人たちも、方向性を変えれば、ちゃんとまた定位置がある。
新しいまつりごとが、始まる。
世界から、戦争がなくなる。
世界中の人たちが、心からの希求として、叫び続けたから。
当然、軍隊も武器も兵士も、すべて、不要になる。
世界中の多くの人たちが、それを望むから、それらは過去の遺物となる。
今まで軍事費や、権力者たちが好き放題に使っていたお金が、
一度すべて清算されて、その多くが、一般庶民に、還付されることになる。
人々は、そのお金を元手に、平和で幸せな社会を創る準備が出来る。
政府が変わることで、経済・金融の世界は、大恐慌になる。
だけど、心配はいらない。
一度、ぶっ壊れるしかないほど、狂ってしまっているのだから、
ここは通らなくちゃいけないはず。
そして、それと同時に、
地域各地ではすでに、小さなまつりごとはあちこちで、始められていた。
限界集落、森林、竹林、耕作放棄地、水源、空き家、、、
都会で苦しい生活を強いられていることを疑問に感じ始めた人たちが
都会を離れ、地方にいつの間にか散らばって、
小さなコミュニティを築きはじめ、インフラも食べ物も医療も、
ほとんどすべてを自給できる体制は、いつのまにか整っている。
政府が変わることで、経済の指標ももちろん変わる。
食も医療もすべて変わる。何もかも変わる。
今まで、お金儲けになることが最優先で、
ずっとないがしろにされてきた、平和、人権、健康、豊かさ、、
すべてが、ひとりひとりの元に、戻ってくる。
都会で暮らそうが田舎で暮らそうが、
その意識の持ち方次第によって、もちろん誰もがその恩恵を授かる。
世界中で、
いわれのない攻撃を受けたり、内戦が起きたりで、
祖国を追われてしまった、難民たちは、
全員、安全に、生命の無事を保証されて、祖国に戻る。
今まで軍事費などに充てられていた、多額のお金が、
彼らの再生のために、たっぷりと支払われる。
彼らは、祖国で命の心配もなく、ゼロからでも
新たな自分たちの祖国を創造してゆく。
もう2度と、空からの爆撃や、軍による抗えない暴力に
怯えることも屈することも決してない。
誰もが、優しく強く喜んで、彼らをサポートする。
今までの、無慈悲無関心を詫びるように、彼らを支える。
災害や原発事故で突如人生が変わってしまった人たちを
ますます窮地に追いやるような政治は、もう今や想像できない。
誰もが、一人ひとりの次の人生を問題なく生きられるように、
日本だけじゃなく、世界中の政府が、援助する。
住む家も土地も与えられ、新しい人生の準備金も与えられる。
世界中から支援の手が差し伸べられる。
高額なローンを抱えている人も、清算される。
搾取されていた「利息」というものは無くなる。
経済の循環が滞らず、身の丈にあった額に、再設定される。
田舎も都会も、空き家は、再生され、
家を失った人、希望する移民の人、希望する一般の人に、
分け与えられる。
そして、望む人には、耕作放棄地も同時に与えられて、
人々はそこで、害のない野菜やお米を作るようになる。
もちろん、種子法は新たに守られ、種の保存は最も重要事項になり、
遺伝子組み換えなどの技術はすべて、封印される。
当然、野菜やお米はすべて、無農薬、Non GMに限られる。
農薬、化学調味料、添加物、薬、放射性物質、
プラスティック、石油製品、、など、
自然を壊し、身体を痛めるようなものは、随時、封印されてゆく。
そういう仕事をしていた会社は清算され、
新たに、自然の理にかなった方向性を義務付けられ、
それに転換する資金も与えられる。
自然の理にかなった、身体に害のない、
真に持続可能なものだけが、次世代に受け継がれるよう、
厳格な方針が掲げられる。
憲法に、書かれたっていい。
科学技術のすべてを封印するのではなく、
本当に地球の安泰や人々の健康や豊かさのために、
最先端のテクノロジーは使われてゆく。
科学技術は、逆に、隠されていた封印が解かれることによって、
今より飛躍的に進化して、人々の役に立つようさらに進歩し、
その技術は公平に守られる。
一部の人だけが一部の富を独占しようとすることは、
何よりも恥である、という意識が常識になり、
だんだんと、欲深い人は、この世から消えてしまう。
ともに産まれ、ともに学び、ともに働き、ともに創造する、
人類すべてが、「善きこと」のために生きることが、当たり前になる。
そして、山や川や海は守られ、温暖化は止めることが出来、
壊れかけていた自然は、どんどん豊かに回復してゆく。
自然を壊すような産業は、すべて、方向転換を義務付けられる。
そして、
都会が好きな人は都会に。
田舎が好きな人は田舎に暮らす。
どちらにいても、自然に対する畏怖畏敬の念は育まれ、
水源も川も海も、もう汚すことは無い。
あらゆる汚染の浄化にも、隠されていた最新のテクノロジーが
使われる。ようやく日の目を見る。
教育は、今より何倍も自由になり、
ひとりひとりの個性や特性を、どんどん育むようになる。
教師も、その意識を持っていることが前提となるし、
教育基本法なども、根本から改定される。
どこをどう改定するかも、すでに、定位置にいる人たちが
ひな形を準備して、時を待っている。
ここには今は書ききれないけれど、
すべての、あらゆる専門分野で、すでに、
次の時代のひな形となるリーダー的存在が、待機している。
いつ、それが始まってもだいじょうぶなくらい、
情報も、スキルも、プランも、何もかもが、準備されている。
(これ、実際に本当にそう。予算が充てられれば、すぐに始められる)
かくして。。。
ここに書いたことはすべて現実となり、
世界中の人々は、かつてない平和と豊かさを手にし、
神とともに自然の存在の一部として、
この唯一無二の地球という、奇跡の星を大切に、
ともに生き、創造し、育み育まれ、愛し愛され、
何ものにも脅かされない、豊かな人生を、生きることができる。。
あぁ。幸せなり我が人生。
地球に幸あれ、人々に歓びあれ、
世界が永遠に、平和で豊かでありますように。
終わり。
2019年~~に向けて。
2018年12月31日 Atsuko Kitano

| HOME |
Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project
酵素・発酵レシピ
Babbiの家
過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way
- 2022年秋の手作り酵素講習会と酵素作りの会 (09/12)
- 2022年春の手作り酵素講習会と酵素作り (03/14)
- 永遠のREAL(Vision) (01/03)
- 2021年秋の手作り酵素作りの会のお知らせ (09/10)
- 2021年春の手作り酵素講習会と酵素作りのご案内 (03/01)
- 2021年。新しい文明がはじまる。 (01/01)
- ■近日中の予定■日々のブログはこの下から (12/30)
- 2020年秋の手作り酵素の会詳細Upしました。 (09/14)
- 2020年秋の手作り酵素講習会と酵素作りの会についてご案内 (09/01)
- 2020年春の手作り酵素講習会と酵素作りの会 ご案内 (03/06)
- 2022/09 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/01 (1)
- 2021/09 (1)
- 2021/03 (1)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/09 (2)
- 2020/03 (1)
- 2020/01 (3)
- 2019/12 (1)
- 2019/10 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/03 (1)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (1)
- 2018/09 (2)
- 2018/08 (2)
- 2018/02 (1)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (1)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (3)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (5)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (1)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (3)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (6)
- 2015/03 (3)
- 2015/01 (2)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (7)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (9)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (11)
- 2014/03 (15)
- 2014/02 (15)
- 2014/01 (19)
- 2013/12 (12)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (16)
- 2013/09 (13)
- 2013/08 (8)
- 2013/07 (12)
- 2013/06 (16)
- 2013/05 (8)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (9)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (7)
- 2012/12 (15)
- 2012/11 (11)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (4)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (9)
- 2012/06 (14)
- 2012/05 (4)
- 2012/04 (6)
- 2012/03 (14)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (9)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (13)
- 2011/09 (1)
- 2011/08 (3)
- 2011/07 (2)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (7)
- 2011/04 (6)
- 2011/03 (8)
- 2011/01 (2)
- 2010/12 (4)
- 2010/10 (18)
- 2010/09 (11)
