fc2ブログ

Ats the way

「NGO千の雫プロジェクト」「大阪手作り酵素の会」「大阪源流『水の杜』」

VALUが新鮮でオモシロいです。

2017/09/26 23:29 ジャンル: Category:VALU
TB(-) | CM(-)Edit

IMG_6140.jpg
私のバリューページです。⇒VALU https://valu.is/ats1000shizuku

VALUに登録してから、色々と斬新な世界と出会っています。笑
そして、私ってよっぽど「空気を読む」人なのか、
いやいや、その場のエネルギーというか波動というか
それがわかるもんだから、勝手に自然に、順応してしまうんです。
だから、ブログでもFacebookでもTwitterでもない、
真新しい自分自身にも会えているので、だからオモシロいのです。笑

ところで、
ビットコインをはじめとする仮想通貨には
もともと関心はありました。^^

何故って、前にも書いたかな。
中央集権化したこの世界を変える、
大きな役割を持ってる予感がしてたからです。

今のお金のシステムは、
ごく一部の人が管理し、下々には何も見えず、
もしかしたらやりたい放題、もしかしたらお金も刷り放題?
そんな疑問というか疑惑をずーっと持ってるし、

だけど、そういう仕組みも何もかも、
権力を持った人たちの手に寄って管理されているから、
その人たちの作るシステム以外で、
私たちって法的に新しいことを始めるのはとても難しい。
特に、たくさん「お金」を持っていない人は、ね。

ビットコインって、今だに正体がよくわからない
日本人男性らしい名前の人が、作ったそうですね。
ブロックチェーンというのがその仕組みのキモみたいです。

色々読んでみたけど、またーーく、意味わかりません。笑
でもとにかく、このブロックチェーンの仕組みを使うと
お金の流れがプログラム的に可視化されて、
すべての人と共有されているので、
どこか見えないところで誰かが悪さするなんてことが出来ないのだそう。

当初はもちろん、胡散臭がられてたし、私も別世界の話でした。
でも、だんだん、その仕組みのすごさに気づいた人たちが増え、
また、「お金」に対して異様に関心を持っている人って多いから、
投資とか資産運用として、今は大ブームになってるみたいです。

私がVALUを始めるために、ビットコインを購入した時、
価格が暴騰していた時で、1BTCが、なんと47万円くらいしてたのです。
1万円分くらいを購入して、VALUを始めました。

その後ビットコインは、更に暴騰し、一時55万円くらいまでいったんだけど
その後暴落して、上がったり下がったりを繰り返し、
今はまた、43万円くらい。これが日々暴騰暴落を繰り返してます。

ビットコイン発売当初は、0.07円とか?そんな感じだったそうなので、
もし、10000円で買ってずっと置いていた人は、億万長者になってるそう。

なので現在では、そのブロックチェーンを用いた新しい仕組みの
素晴らしいポテンシャルについて、というよりは
ちょっと賭け事みたいな、一攫千金のお金儲けが目的とか、
そんな感じで相場が動いているのだと思います。

新しいことは何でも、最初は混沌から始まるモノなので
これが本物だったら、きっとある程度は淘汰されてゆくと思う。

ビットコインも、それを使ったSNSであるVALUも、
どちらも、これからの時代の、IT技術や、新しい経済など
かつてないイノベーションとして注目されてるんです。
いや、せざるを得ないくらい、人の流れが起きているそうです。

きっと、この斬新すぎるシステムが、
これからもっともっと多くの人の目や耳や心に届き、
過渡期が過ぎたら日本でも、経済のイノベーションシステムとして
もっともっと確立されてゆくんじゃないかな。

そうして、誰でも、どんなに一般人でも手の届くところで
世界の経済の動きに参加出来たら、すごい変化が起きると思う。

VALUの仕組みもまだよくわかっていないけど、
やはり同じく、革命的なSNSであることは間違いないみたい。
VALU自身は、誠実にやればさほどリスクはなさそう。

でも、どちらにしても、この20年のあいだに、
通信システムは信じられないくらい進化したのだし、
その間、めっちゃ頭のいいエンジニアさんたちによって
私なんてまったく知らないところで、あらゆる革命が起きていたようです。

昔、住宅ローンやクレジットカードが登場した時は
みんなめっちゃコワかった。笑
インターネットや携帯電話も、悪い誘惑の権化のように思えたし
クレジットカードでネットショッピングなんて、コワくてありえない!みたいな
そんな時代を通ってきたよね。

それが今や、ものすごいスタンダードになってます。
そんな風に、時代は常に進化しているし、
その進化を通して、お金というエネルギーの循環も良くなってくるのかも。

今は、政府のやり方がひどいから、
その循環は、末端のほうまで届かず、足先指先が冷え切っている状態。
まず、そこから脱却しないと、世の経済はうまく回らない。

何もかも、健康な血管のように、環境の良い川の流れのように
秩序を取り戻さないといけない、もうあらゆるリミットなんです。

政府をあてにするより、自分で、自分を取り巻く世界から
動かしてゆくしかないなぁと思います。

そんな大きなチャンスをくれる可能性に満ちているのが、
仮想通貨やそれを利用したシステム。
他にも、いろーーーーんなモノが、すでに世に産み出されてる。
私なんて、まったく知らないところで、お金の流れが大きく変わってた。

今の世界では、お金は必要です。
お金の要らない世界を目指すためにも、
お金の流れを良くして、健康な状態を取り戻してこそ、
そういうアイデアやこころのゆとりも出来てくるんだと思う。

お金もエネルギーだから、翻弄されることもあるから気をつけて。
自分が、お金というエネルギーを手にして動かすという
そういうチカラを身に着けて、お金をもっと、キレイなものにしなくっちゃ。

キレイでパワフルで優しいエネルギーとして
世界に循環していたら、世の中もっと平和でハッピーだと思うよ。
滞りすぎなんですよ、ごく一部のところに溜まり過ぎ。

エネルギーが停滞していたら、不健康でしょ。
車のガソリンを、毎回10Lずつ入れて、ちびちび走るより、
毎回満タンにしているほうが、ストレスなく遠くまで行けるよ。

お金の新しい流れを作り、その流れに乗ってみる。
そんな練習にもなると思います。

国の運営がうまくないと、民は貧しくなる。
貧しいと犯罪も起きるし苦悩も多い。これは確かなコト。

盗みを犯してしまう人のほとんどは、貧困からです。
私はいつも、そういう犯罪が起きるたびに、
罪を犯した人に、胸が痛むような同情を覚える。

犯罪を取り締まることに力を入れるより、
もっともっと、お金の流れをよくすればいいのに、と思う。

愛もガソリンも電気も、そしてお金もエネルギー。
停滞したら世界は澱んでしまうんです。

まだまだ、ビットコインなんて知らない人も多いだろうし
そんな恐ろしいもの、そんなヤクザなもの、絶対イヤよ!って
人も多いんだろうと思います。笑

だけど、ごくごく普通の一般人たちがビットコインを
バンバンに買い始めたら?
日銀も政府も、中央集権は、めっちゃビビると思うよ。

そうそう、「信用経済」っていうのも、崩壊しかかってる。
何が「信用」って、政府主体とか、大手企業とか、行政とか、、
そういうところの信用が、ぼろぼろに崩れてきてるわけで。

実際、最も信用できるのは、自分自身。
自分を取り巻く、自分が観ている、世界。
ここを動かし、キレイにしてゆくのは、ほかならぬ自分です。

私もそうだけど、お金にブロックある人、多いよね。
なんか、ギラギラしたくないし、質素でありたいし、上品でいたい。
みんなそうだと思う。

それも、お金の流れお滞らせている原因でもある。
お金って、欲しい欲しい!って言ってる人のところへ
流れていっちゃうもんじゃない?

お金が、きれいで上品で清潔なものなら、
みんなきっと、欲しい欲しい!っていうと思うんだよね。
どこかでお金を侮蔑してる。嫌ってる。恥じている。
だから、それはエネルギーとして滞る。

「愛」のエネルギーだったら?
欲しい欲しい!あげたいあげたい!って思うよね?

膨大な宇宙からしたら、或いはジャッジしない神の領域からしたら、
愛もお金も、どちらもただのエネルギー。同じです。
ヨロコビもカナシミも。同じ、感情のエネルギー。
どっちが良くてどっちが悪いも無く、
どちらも神の目から見れば、同じもので種類が違うだけのこと。

お金のこと、もっと愛してもっと受け入れてもっと手放して
自由に伸び伸びと、解放してあげればいいんじゃないのかな。
余計な苦労しなくても。


はい。
また話がそれました。

ビットコインもVALUも、まだまだ全然流れも循環も起きてまてん。^^;
トレーニング中です。

興味があれば、聞いてくださいね。

そして私のVALUも見て~。あなたもVALUやって~。
同じ未来を見ているたくさんの人を、応援すれば、
理想の未来を創造できるでしょ。


お待ちしています。

あっちゃんのVALU
https://valu.is/ats1000shizuku


おわり





2017秋の手作り酵素初日💛

2017/09/24 12:25 ジャンル:手作り酵素 Category:手作り酵素
TB(-) | CM(-)Edit

otodokebinn.jpg
大阪手作り酵素の会 初めてのお届け便💛

otodokeakinomiset.jpg
里山で集めた秋の実セット💛と、生ゴマ。
実は、赤いのがヤマボウシ、緑のがちっさいアケビ、
名前がわからない赤い実、長いのがオオバコの実、
隠れてるけど、野ブドウ。

昨日は朝から買い出しで
やはりあっちこっち山を巡ってしまうのでつい時間がかかり、
家に戻って来てから、ヒッシで材料を小分けにし梱包。
本日便に間に合うギリギリ17時に、なんとか集荷に来てもらえました。

今ごろ届いて、仕込んでくださってる予定です。^^

昨日はまず、毎年大きなザクロの木が2本!に
鈴なりになっているのに誰~も目もくれず、
ほったらかしのまま全部落ちてしまうという
悲劇のお宝を(笑)救出にいきました。
毎年、どうぞどうぞ!と言ってもらえます。

そこから、道の駅かなんで、地元産のきのこを買おうと思ったら
早くも売り切れ、、、涙

その後は、毎年無農薬野菜を提供してくださる、
千早赤阪村の、エスユース農園のお野菜を受け取り、
石見川にアケビの探索に行くも、なんとゼロ、、、また涙
春に、めっちゃたくさんアケビの花が咲いていて
可愛くて可愛くて、いただきすぎちゃったせいもあるかと反省。^^;

石見川で見つけた、カワイイ花や実たちです。
gennosyokohana.jpg
ゲンノショウコの花です。もうじき尖った形の種が。葉は生薬です。

kuzunohana.jpg
クズの花💛 もう終わりころですね。
放置された土地にわんわんにツルが蔓延っている
クズは農家さんの嫌われ者ですが、こんなに綺麗な花が咲くんですよ。
香りもとってもよくて、これでジャムを作る方もあります。
摘みたかったけど、とっても弱く、家に帰るころには
すっかり弱っていると思われたので、写真だけ。

kuzunomame.jpg
クズの実です。
これは、虫さんがけっこう住んでるので採らずに置いときました。ww

akaimi.jpg
この赤い実、なんだっけ??見たことあるようなってる気がするんだけど。

nantennaoimi.jpg
南天の実。まだまだ若く緑色。
このあたりは、南天を商品として作っている人も多いです。
秋はあちこち赤い実でキレイな風景ですよ。

山ブドウもちょっぴりありました。写真忘れ

石見川をあとにして橋本の産直の店へ向かう途中。
毎年、この道すがら、ヤマボウシの木が並んでいるところと
ちっさいアケビと野ブドウが自生しているところがあります。
今年はアケビがちょっぴり。写真取り忘れ。(お届けセットにあります)

yamaboshi.jpg
これがヤマボウシ。実は赤くてぶつぶつがあって
とっても可愛いです。味はほんのり甘いです。
葉っぱが枯れてるし虫だらけクモだらけですが実はいっぱい確保。

nobudou.jpg
野ブドウです💛まだ若くて元気です。
この実は、七色に変化するんです。今はルビー色、緑や青、
ターコイズみたいな色にもなるし、ホントに宝石みたいです。

初日で買い過ぎたので、急きょ、眞奈美ちゃんが参戦してくれて
夜も遅くから、一緒に仕込みました。

眞奈美ちゃんの仕上げ💛 飾りがセンスある~~
manamikazari.jpg

今朝です。昨日水に浸けてた穀物セットを1日遅れで投入。
kokumotutonyuu.jpg

混ぜたらこんな感じ💛。秋の匂いが立ち込めます💛
1nitime.jpg
これを今日から1週間、自分の手で混ぜて育てます。
1週間後に漉して、出来上がりです。楽しみ💛


今回、久しぶりに、材料を記録してみました。笑

★本日お届けの材料★※順不同・敬称略(笑)


①万願寺唐辛子 ②ニガウリ ③白瓜 ④ブロッコリー ⑤人参
⑥大根 ⑦パプリカ ⑧サツマイモ(紅はるか) ⑨なた豆 ⑩シカクマメ
⑪リンゴ ⑫姫リンゴ ⑬インゲン ⑭ザクロ ⑮葡萄 ⑯いちじく
⑰洋ナシ ⑱小玉スイカ ⑲梨(南水) ⑳栗
㉑柿 ㉒レモン ㉓すだち ㉔くるみ ㉕しいたけ ㉖シメジ
㉗ズッキーニ ㉘キウイ ㉙温州みかん ㉚カボス
㉛ミョウガ ㉜ショウガ ㉝里芋 ㉞そうめんかぼちゃ 
㉟南瓜 ㊱オオバコの生の実 ㊱アケビ ㊲山ぶどう ㊳野ブドウ
㊴赤い実 ㊵ヤマボウシ ㊶白ごま ㊷山芋 ㊸赤ビート
㊹白ウコン ㊺ムカゴ(入れ忘れた!) ㊻ジャガイモ ㊼ピーマン
ここから穀物セット⇒㊽玄米 ㊾小麦 ㊿タカキビ 
51)小豆 52)金時豆 53)黒豆 54)イタドリの根 55)オオバコの種

全55種類!これにプラス、海の昆布成分の「響魂」、
仕上げに、やはり昆布由来の必須アミノ酸「海の精」を投入。



陸の酵素だけじゃなく、海の酵素を合わせて、
必須アミノ酸、ミネラルなどもすべてバランスよく、
そして、自分の手で混ぜることによって、自分の常在菌が登場。

このタルの中には、さまざまな菌さまたちが、
ものすごい種類の酵素を持つ植物たちと一緒に、
偉大なひとつの宇宙のように、オリジナルの酵素ジュースに仕上げます。

酵素の役割は未だに明確に解明されていないようです。
でも、
2013年のノーベル化生理学・医学賞を受賞
「細胞内での輸送メカニズムを解明」という発見や
2016年の、利根川進教授の「オートファジー」という概念も
どちらも、「酵素」という説明難しい物質というかなんというか笑
ともかく、酵素の働きが重要な働きをしていることは
だんだん解明されてきているのです。

難しいことはわからなくても、
手作り酵素は医学でも薬でも、サプリでもなく、
生活者の視点からみて、健康を維持するために必要なもの。
それは、体調を改善した多くの体験者の声で立証しています。

北海道十勝均整社の河村先生が、
独自で編み出したこの手作り酵素
望まれて世に出るようになって、もう30年です。
30年、愛され続けているということが、一番の品質証明でもありますね。

酵素ってだんだんブームになってきて、
有名な女優さんも、私たちと同じ作り方で手作りしておられたり
全国に愛好家がたくさんおられます。

あまり宣伝しないし、情報は最低限しか出さないしww
広告とかまたーーくないし、デジタル苦手な人多い分、口コミ多く。
ホントに、手作り酵素に出合えた人はラッキーだと思いますよ。

興味のある方は、ぜひ、大阪の講習会に来てくださいね!
春と秋、年に2回しかありません。この講習会は参加必須なので
作りたい方は、ぜひご参加くださいね!

講習会、酵素作りの会、お届け、ともどもまだ空いています。

京都八幡市、大阪藤井寺市でも、酵素作りの会追加しています。
下のほうにカレンダーがありますので、チェックしてくださいね!

http://sennoshizuku.jp/2017akinotedukurikoso.htm


藤井寺市の、ローフードカフェ「碧空aosora」での酵素作りは
11/11(土)と、11/19(日) 店主の眞奈美ちゃんが
イベント告知してくれています。
https://www.facebook.com/events/1710455142301061/?acontext=%7B%22ref%22%3A%22108%22%2C%22action_history%22%3A%22null%22%7D

京都八幡市は、愛好家の家村さんが
素晴らしい材料を集めて開催してくれます。
それが、11/6(月)と、11/13(月)です。
こちらは、北野あっちゃんまで連絡ください。
090-6555-0365

※どちらも大阪(または八幡市)での講習会に
 参加したことがある方に限ります。

うちの、石見川での酵素作りも、まだまだ空いてます。
秋はいつも分散するので、ゆるゆるですね。
ぜひお越しください!
http://sennoshizuku.jp/2017akinotedukurikoso.htm

さー、まだまだあれこれと準備が続きます!
私は春と秋に大暴れの季節労働者です。^^
この期間は、めちゃくちゃ動きますよ!!





VALUに登録しました!連載『廃墟を楽園に』序章

2017/09/19 22:00 ジャンル: Category:VALU
TB(-) | CM(-)Edit

VALU.jpg
VALUに登録しました!ヨロシクお願いします。

ようやく!私も、VALUに登録しましたー💛
https://valu.is/ats1000shizuku
ちょうど1カ月前に、FBのお友だち、坂井勇貴さんの記事を見て
「頑張ってる個人を応援出来るサービス」、
#VALU のことを初めて知りました。
「わーーっ!これだ!」と思い、速攻でページを作ったんです。

登録には審査があって、申請が下りるのを待っていました。
ところが、待てど暮らせどお返事が来なくって、
何度か問い合わせて、結局私のミスで申請は届いていなかったようです。^^;

そして、ようやく昨日申請が下りましたー!

この1カ月のタイムラグのあいだに、
私のパラダイス構想は、色々壁にぶち当たり、
また、秋の手作り酵素のシーズンも始まったので
ただ今休憩に入っていますが、これはあくまでハーフタイム。
この後、後半戦が待っています。作戦練り直し中です。笑

私の夢を面白い!と思ってくださる方がいたら、
どうぞ応援してください!
いえ、一緒に楽しんでほしいと思っています。

時代は本当に変わります。絶対にシフトします。
古い既存のシステムから脱却して、
自分たちで、新しい仕組みを指示し参加していきたいんです。

クラウドファンディングとかも考えたんだけど、
何故か気持ちが動かない。
でもこのVALUは、即効で気持ちが弾けました!

これは、ささやかな個人が、自分の夢の実現のために
資金を募ろうとして、自分で自分を上場するんです。
(株や投資目的での参加はNGで、あくまで応援として。)
個人が発行する「株」みたいなものを購入するんです。

そして、応援する人が頑張れば頑張るほど?
その「株」は価値が上がってゆく、というものなんです。
株なら「北野あっちゃん」が上場など出来ませんが
VALUなら出来るんです💛 自分で💛

世の中、経済経済っていいますが、なんだか
ごく一部のお金持ってる人たちが勝手に相場を動かして
勝手に富を独占しているようなところがあります。
そんなことしたい人は勝手にやってたらいいんですが、
でも、私たちのように、資金もあんまりないような人が
真剣に夢を叶えたいと願っても、なかなか今のシステムでは
どうしても、そこに入ることさえ出来ない。
資金もそうだけど、現在の仕事だの年収だのなんだのって、
古い仕組みで計られて、だいたいハネられる。
しかも、あの書類この書類、ってもう疲れる~~。

もっと気楽に応援出来たらいいなと思うんです。

私は、地球をこれ以上破壊するような取り組みや企業を
応援なんてしたくないし、税金も使われたくない。
これからの地球の未来、子どもたちの未来を真剣に危惧して
より豊かな方向に進もうとする人たちを
私だって応援したいし、そっちにうねりを作りたいのです。

この仕組み、めっちゃ素敵なイノベーションやと思うんです。

多くの人が、こっちがオモシロいと思い始めたら
世界はホントに動き出すと思います。仕組みを変えるほうに。

そっちの方向に、エネルギーを注ぎたい。

私も、これからの地球や子どもたちのために
残りの人生活躍したいという願いを叶えられるなら、
どんなことも乗り越えて頑張っちゃいます。
そんな私を応援して、私の株を買ってくれる人がいたら、
もっともっと頑張れます!頑張ります。

VALUは今年の5月に出来たばかりで、
今はすでに、6万人?とかに膨らんでいます。
玉石混交状態です。

今はまだ、お金儲けみたいなギラギラした面もあるし
有名人がひとり勝ちみたいな側面もある。
ちゃんとマニュアルがないので、ややこしいし。笑

そして、あまりにも画期的で斬新なアイディアなので
良くも悪くも色んな話題が飛び交っています。

でも、確実に、大きな可能性が光ってる。
いち一般人が、起死回生出来るポテンシャルがある。
ごく一部の人たちで盛り上がってる「株式市場」とか、
古い古いシステムで動いている経済社会に
大きな風穴を開けたのだから、それは古い人たちはワナワナです。
必ず道は整備されると思っています。

ところで、
このVALUに申請したのは1カ月前。
待ちわびすぎて、温度が半分くらいに冷めちゃって、
さてどうするかーと思っていたら、
試しに売り出した私のVALUを、見知らぬ方が、応援のために
買ってくださったんです!

嬉しくて、また目がパッチリ覚めました。
それで、今これを書いています。

私もさっそく、ぜひとも応援したい企画を持っている人たちの
VALUを購入しました。
でも、このVALUを教えてくれた、坂井さんのVALUが
なんと、だいぶ高くなっていて、買えないのです。笑

そして、初めて私のVALUを買ってくださった見知らぬ方のVALUも
高くて買えないのです。とほほ。

なので、私はしばらく、このVALUにエネルギーを注ぎます。
私の喫緊の夢は、パラダイスを手に入れることですので、
ページのタイトルは「廃墟を楽園に」としました。
(すでに1カ月前にページだけは作ってた。)

そして、あのパラダイスを手に入れるだけじゃなく、
今後死ぬまでずっと、地球という廃墟になりかけの星を
楽園へと起死回生するために、チカラを尽くしたいと思うので
ここからのすべてを物語りに残そうと思っています。

その物語もだから「廃墟を楽園に」です。

このVALUをきっかけに、新たな創造を始めようと思ってます。
おもしろそう~と思う方、ぜひ一緒に創ってください。
私のVALUは、ここですよ。
https://valu.is/ats1000shizuku


すでVALUを持っている人は、ウォッチしてくださいね!

今年の春、初めてこのパラダイスと出合った時のアルバムです。
https://www.facebook.com/ats12kitano/media_set?set=a.1324140107655364.1073741850.100001781626701&type=3

ここから一度は、快く譲ってもらえることになりましたが、
色々と壁が立ちはだかり、ただ今ちょっとハーフタイム中。
持ち主さんはとっても良い方で、すごく考えてくださってるところもあり
夢はちゃんと繋がっています。
秋の多忙な時期が過ぎたら、また後半戦を始めます!


それから、、、
このVALUを購入するには、購入できるのは、なんと、
あの、#Bitcoin、のみなのです。😄
単にあっちゃんを応援するだけやのに、
しかも、今なら価格で言えば、1VA、400円くらいのことやのに、
あなたはまず、Bitcoinというハードルを越えなければならないのです。

私は超えました!笑

Bit coinこそ、というか、そのブロックチェーンという仕組みこそ
世界を変えるイノベーションであるみたいです。

1カ月いっぱい勉強しましたが、まだよくわかりません。

Bit coinの価格も、めちゃくちゃ変動してます。
だから、お金いっぱいつぎ込むのはやめてくださいよ!笑
責任もてませんから。

今、1Bit coinは、なんと40万円以上しています。
これはムリ、って私も思いましたが、0.001コインとかでも買えます。

もう。
とにかく、これ以上言っても、どんどん話が遠くなると思うので
以下、VALUについての記事を読んでください。

Bit coinはどうやったら買えるかってことも、
検索してやってみてください。
それが、新しい世界にシフトできるかどうかのハードルでつ。笑

気になるけどわからないって方はいつでもメールくださいね!

そして、あなたもあなたも、こんな風に
新しいイノベーションシステムに参加しませんか??

VALUで夢が叶うといいね!!

私も頑張ります!


★話題の新サービス「VALU」って何だ? 小川晃平代表に聞く
http://bunshun.jp/articles/-/3633
★「VALU」仕掛け人、中村洋基さんに聞く「個人の時代」をどう生きるか?
https://mirai.doda.jp/series/interview/hiroki-nakamura/


VALU.jpg
VALUに登録しました!ヨロシクお願いします。



入荷してますよ!

2017/09/16 11:48 ジャンル: Category:手作り酵素
TB(-) | CM(-)Edit

15036637_1141934989209211_6156499619447182797_n.jpg
2017年秋の手作り酵素講習会&酵素作り

台風来ていますね~。
大阪は南のほうは、だんじり祭り決行~!だそうなので
たぶん台風も避けて通ってくれそうな気がしますが
予想図見てたら日本縦断コースです。
皆さん、気をつけてくださいね。
私も今、前の道路の排水溝?ゴミを掃除してきました。
(こうゆうこと昔は全~~部、お父さんがやってくれてました。^^;)
ここは、すぐ前の公園や道路に誰かが捨てたビニール袋とか
お菓子の袋とかの吹き溜まりになっていて、詰まってしまい、
雨水が流れなくなって道路が冠水したりするのです。
冠水しちゃうと、水圧もあり、もうゴミを取るのは容易ではありません。
大雨の予報があれば、事前にあちこちの排水溝をチェックですね!

さてさて。台風過ぎたら一気に秋です。
手作り酵素講習会を受講済の、愛好家の皆さん、
海の精や響魂、穀物セットに赤ビート、北海道から入荷しています!
気の早い人たちはもう注文ありましたし
私も春の酵素がもうないので早目に作ろうかと思っています。

基本、秋は秋分からと言いますが、
自分にとっての必要な時期が、自分のタイミングです!
いつでも発送出来ますので連絡くださいね。

今年になって、ゆうパックさんとちっさい取引が出来るようになりまして
送料は少しお安くなっています。
(送料は原則、3万円以上無料になります)

そして、お支払いは、代金引換も出来ます!(手数料130円)
今まで通り、到着後のゆうちょ振り込みでも全然OKですし
他銀行が良ければ、りそなや新生銀行・楽天銀行なども口座あります。
ご希望があれば言ってください。
また、クレジットカードを使いたいって方は、
楽天の運営する「ラクマ」という、フリマサイトがあって、
そこに「専用商品」としてご希望のものを出すことも出来ます。

(海の精などの酵素材料は、ネット販売出来るようなものではないのですが
ラクマは、個人と個人のやり取りが可能で、決済として使わせてもらう形です。)

楽天でお買い物したことがある人なら、楽天IDがあるので
いつも使っているクレジットカードで決済できます。
なんと、楽天ポイントがある人は、そのポイントも使えます!
スゴイ!
(楽天ポイントは使うことは出来ますが、ラクマでポイントは溜まりません、、)

なので、色々お好きなように利用してもらえばよいので
支払いやすいように、なんでも相談してください!

all
おなじみのラインナップ。

kokumotu
穀物セットは、10㎏用と、5㎏用も少し入荷しています。

beats
赤ビートは、秋の酵素の重要アイテム。
大きすぎるのもあるので、カットして送る場合もあります。


10/8(日)の大阪講習会はまだ全然余裕です。
9日の大津は、定員も少ないなので、もう半分くらいは埋まってる様子。
何でも思った時が動く時です!
講習会さえちゃんと受けてくだされば、いつでも思いついた時に
酵素材料が購入出来て、自分でも作れます。
手作り酵素がなんたるや?とか、何故人間には酵素が必要なのか
(というか、体内酵素があるから皆さん生きておるんですが)

フクザツで天才的に賢くて、もしかしたら宇宙万物、
生物のすべてを司って、コントロールしてバランスとって、
なんとかかんとか、まとめているのは、
この「酵素」さまと「微生物」さまたちなのではないか、と
もう、私なんて完璧に、疑いようがないくらい、信者です。笑

今や、愚かな人間たちによって、地球は破壊されようとしています。
ホーキング博士の最近の報告では、「地球はもう100年で終了」とか。^^

何もそんな恐怖にフォーカスする必要は無いですが、
無知でいることや、見ないふりをすることはもっとダサいと思います。
知っていて、危機感もちゃんと持って、未来を見据えて、今を楽しく過ごす。
そして、自分が暮らしたいと願う未来を精一杯創る。そのために生きる。
ひとりひとりが、今やしっかり背負わなければいけない責任があると思う。

今この地球に生きている人たちは全員、
次世代へとこの地球を受け継ぐために、出来ること全部やらないと
もう絶対どうにもならないので、やると決めるしかないのです。

私は、2011年の1月ごろにローフードの勉強をはじめ、
「酵素」のなんたるかをたくさん教えてもらいました。
そんな時に手作り酵素に出合ったのです。
3.11の地震が起きた時、私は、「ローフードマイスター1級」の試験を
2日後に控えてました。
本当に、腱鞘炎になるほど、めっちゃ勉強してたんです。
無事に合格して、ローフードの教室でも開こうかと思ってましたが
その後、原発の事故によって福島や周辺地域は汚染され、
もう全国に、世界中に、その汚染は拡がってゆくという
地球は危機的な環境汚染の状態に入ったのだと、実感しました。

それまではまったく関心も知識も無かった、
酵素や微生物というものが、この環境汚染の末期症状にある地球や
そこに暮らす人々の生命を、次世代へと繋げられる、
ものすごく重要な、或いは必須な、アイテムであり、
今後間違いなく私たちがお世話になるのであろうということも
事故直後にキャッチする情報などから、明確に理解しました。

酵素と微生物による発酵飲料であり、
自分の情報を一番知っている自分の常在菌で仕込む、
世界にひとつしかない、自分のための酵素飲料。
手作り酵素を実際に作りにいってみて、

「もう、これしかない!」と思いました。

その数年前に、
自分の情熱のすべてを注ぎ込んで20年も続けていた
ライフワークのような仕事を卒業してから、
次にやりたいことを模索し続けていた私にとって、
ちょっとやそっとの仕事では、このピュアで大きなエネルギーがww
生かされなさすぎて、行き場を見失って疲弊してしまうし、
地球や未来の子どもたちに受け継ぎたいと思えることでないと、
もうまったく心が動かされなくなっていたので、
「これだ!」と思えることに出合えた幸せはこの上ないものでした。

そこから、それまでほとんど知らなかった、
お味噌作り、お味噌の糀作り、お醤油作り、梅干し作り、、
色んな微生物さんたちとのコラボで、世界をリクリエイトしてきました。

私にとって、シゴトというものは、もちろん生活の糧でもあると思いますが
同時に、なんというか、生きていることそのものである感じ。
シゴト=歓びであり楽しみであり地球への奉仕であり、、、
そんな、生きている歓びと切り離せないものであるのです。
歓びのない仕事なんて出来ないのです。無理なんです。
なので、このシゴトって、24時間稼働みたいなものです。
生きてること全部が、シゴトと直結してるだけのことだけど。
みたいな、、、
キレイすぎてもっそいウザいと思いますが
そうなんだから仕方ありません。笑

私は自分が長生きしたいとか、あんまり思ったことないのです。
どちらかというと、こんなバカみたいな世界早くおさらばしたい、くらい
それぐらい、世界を冷めた目で見てたようなとこあります。
ずーっと。

だけど、手作り酵素を伝えるようになって、
健康を取り戻した方、イキイキと元気になった方、
長く体内に蓄積された毒を懸命に出し切ろうとしている方、
色んな人たちを見てきました。
そういう実体験を持つ人たちが、命綱のように手作り酵素を愛し
作り続けている姿に、どんどん背中を押される気がするのです。

手作り酵素だけじゃなく、3.11以降、自分が新しく出合った事がらすべてが
どんどん強力に、自分の背中を押してくれるのです。

今、休憩中の、例の「パラダイス」もそうです。
いくら冷静に落ち着いて考えてみても、やはりあそこなんです。
休憩が終わったら、また爆発的にエネルギー注ぎ込みそう~~、、
この場合は、あの場所に、あそこで創る未来のイメージに、
地球からの呼びかけに、人々の願いに、自然の叫びに、、
色んなものが、背中を押すどころか、叩いてくれるんです。ビシバシと。
そして、自分自身の夢という細胞も、ぐいぐいと広がろうとしています。
太りそうです。ww
なので、また奮起して頑張りますよ!仕方ないんです。そうなんだから。

人生って、自分で創っているつもりでも、
どこかから、人生によって、自分が創られている、ような状態に
なっていることがよくあります。
私はこれでいいと思うのです。それが自分の軌道じゃないかな。
そこに歓びさえあれば。自分にも周りにも。

捨て去ってよいもの、捨て去るべきものは、
歓びをもたらさないモノ。簡単でつね。
追うべきもの、エネルギー注ぎまくりたいモノ、
それは、簡単に、自分も周囲にも歓びをもたらすモノ。

ヨロコビヲモタラスモノ・・・


ど~~~~ん!!
akinohoseki
コレ見て、歓び感じない人もおるんかなぁ。。

そうそう。手作り酵素のもうひとつの良さは、
このように、季節ごとの恵みに意識を向けるようになること。
人は太古から、季節とともに、自然の中で流れています。
旬のモノにはすべて意味があるのです。
その季節ごとに、人間に必要なものをちゃんともたらすように
植物さんの役目が決まっているのです。
それをちゃんと、いただくことで、本来病気になんてならないのですね。

身近な、キレイな土地でキレイな水でキレイな土で
そこに暮らす微生物さんたちと共同で創る、
それは本当に、賜物です。旬の植物たちって。

そんな当たり前のことを思い出させてくれるのも、
手作り酵素の大事な意味でもあります。

はい。長くなりました。
ということで、2017年秋の手作り酵素講習会と
酵素作りの会&酵素材料お届けコース!
(このお届けコースが意外に人気です。
 実際体力的に遠くまで行けないって方も多いのです。)

何やらドキドキしたり、歓びが湧いてきたりする人は、
ぜひ、ご参加ください。あなたにきっとお役に立ちます!

酵素作り会場の石見川という場所は、本当に素晴らしい所です。
近くに、湧き水を汲める場所がありますから、
大きなタンクを積んで、来てくださいね!

今後、必ずや!ここに千の雫&大阪手作り酵素の会の
拠点を作ります!もう決まっております!
宇宙に絶賛コミットしていますのでだいじょうぶです!
宇宙に契約不履行はありえません。
いいとこですよ~~~。ご案内します!

★講習会&酵素作り&お届けコース、詳細ページです。
http://sennoshizuku.jp/2017akinotedukurikoso.htm

長い説明読むのも、フォーム書くのも、「めんどくさいっっ!!」
って方は、直接、北野あっちゃんまで、電話ください!
090-6555-0365 遠慮なく♪


では、お待ちしています!
今日も、歓びいっぱいの一日を!素敵な連休を!






2017年秋の手作り酵素講習会と酵素作りのお知らせ

2017/09/01 21:51 ジャンル: Category:手作り酵素
TB(-) | CM(-)Edit

15036637_1141934989209211_6156499619447182797_n.jpg
昨年の秋。色とりどりの秋の恵み盛り盛り

早く申し込みたい方、詳細ページ、よく読んでくださいね!
http://sennoshizuku.jp/2017akinotedukurikoso.htm


お待たせしました~~!
お盆明けくらいから、すでにお問い合わせをいただいています。
今季講習会は、少し遅めですが下記のとおりです。

■講習会日程 2017年10月8日(日)
       午後1時~4時半

■会 場  東淀川区民会館 会議室1 
  
会場住所 
〒533-0023 大阪市東淀川区東淡路1-4-53 
TEL:06-6379-0700
   最寄駅:阪急淡路駅(京都線・北千里線・地下鉄堺筋線)
 (東淀川図書館・東淀川区民プールなどと同じ建物の4階です。)

■定 員  70名

■参加費  1,000円
 (資料代含む。秋の手作り酵素も試飲していただけます)

■講 師  高澤 義典氏  
  有限会社 十勝均整社 代表取締役社長 (北海道帯広市)

■ 持ち物  筆記用具など

 詳細は、ホームページにありますのでご確認ください。
 http://sennoshizuku.jp/2017akinotedukurikoso.htm




そして、酵素作りの会ですが、
この夏は、私の「パラダイス事件」が勃発し、
孤軍奮闘で、頭も心もパラダイスにすっかり奪われてしまってました。
(詳細を知らない方はまた直接お話します。笑)

本当はこの秋から、そのパラダイスでの酵素作りをしたいと思っていましたが
思うように進みませんでしたので、一旦保留にして、
今季も、春の野草酵素の時に使わせていただいた、
河内長野石見川のK川さん宅を使わせていただくことにしました。

そして、皆さんもご存知のように、うちは夫が障害があり車椅子です。
倒れてから3年近くたちますが、元気なころは、私の言うこともろくに聞かず、
酵素もちゃんと飲まず、何の養生も嫌がっていましたが、
退院してからの2年間で、ようやく、体質改善が出来てきたようで、
最近は、血圧も、血糖値も、ほぼ正常になりました。
嫌がっても、1日1杯は手作り酵素を飲み、ヨーグルトにも混ぜ、
なるべく生の野菜に酵素とお酢を混ぜた1品を添えていました。
昔と違って、私の言うとおりにする以外、夫も仕方ありませんので(笑)
なんとか続けることが出来ました。
なので、今はとても元気なのですが、なんと言っても、誤嚥性肺炎のリスクは
ずーっとあります。麻痺がありますので喉の筋力もだんだん弱ります。

酵素作りで忙しくなると、どうしても連れ歩いて疲れさせてしまいます。
今年の春から、リハビリを兼ねたレスパイト入院で3週間預かっていただけることになり
今季も、講習会前日から入院してもらいます。
私も、元気で明るい介護生活を送るためにも、
時々は、誰かに任せて、自分の時間を持ちながら、うまく両立していきたいので
このシステムはとてもありがたいです。

そこからの3週間は、もう春と同様、バリバリに酵素作りしたいと思ってます。
だけど、それ以外の日程を組むが気持ち的にとても心配があります。
買い出しと酵素作りで、2日続けて夫を連れまわさないといけません。
おトイレのことや体調のことなど気になって、酵素作りに集中できないのです。

でも、秋の酵素は、秋分から冬至まで、かなり長い時間作れます。
後半11月を過ぎる頃に、キクイモやヤーコンなどが出てくるし、
10月だけに集中してしまうのはもったいない。
かといって、アケビやブドウなどは9月から出ているし、、、ウコンは10月、、
あーーーやっぱり毎月でも作りたい!
これから、長い冬を迎えるのに、たくさん仕込んでおきたいし。

で!考えたことがあります。今季お試しです。
(来季は、必ずやパラダイスをゲットし、夫を安心して連れていけて
 犬も猫もみんな連れて、シーズン泊まりこんでやりたいと願ってます!)

10月の3週間は、石見川で酵素作りやります。

それ以外の日程で、可能日としては
9/24(日)、10/1(日)、11/5(日)、11/19(日)、12/3(日)ですが、
いつも、酵素を作りに来てくださる皆さんのご自宅に、
私が前日に買い出しをして、夕方までに発送、当日午前着でお届けします!
そしてそれを、いつものように、自分で切って自分で仕込んでもらうんです~!
スゴイ?笑 その日に仕込んでくださいよ!日程も確保しといてください。

もちろん、すでに講習会に参加済の方、私と一緒に作ったことある方で
自分でこれだけの材料を調達できない!って方、
或いは、初めてでも、10月8日に参加して作り方を習得してくださる方。
海の精などの酵素材料も一緒に購入してくださる方
(大阪で買った在庫がある方はもちろんそれ使ってください)
に、限ります。材料だけ送って、というのはムリですよ~。

つまり、いつも、会場で仕込んでいる酵素を、ご自宅で!ってことですね。
みんなでワイワイと作る、年に2回の酵素作りはめっちゃ楽しみですが、
10月に集中している日程では、来れない方も多いでしょう。
なので、こんなチャレンジをしてみました。

夫も、私と2人だけなら融通きくので、買い出しのためのドライブも平気。
家にさえ帰れば安心してテレビ見ててくれるし、トイレも安心。
ちゃんと目の届くところで、私は発送の準備に集中できる。完璧💛

まー、こんなアイデアを喜んでくれる方はいれば、ぜひご利用ください。

日程は、あくまで可能日程で、お申し出が無ければ実施ありません。

参加費と同じ手数料をいただきますが、送料も込みです。
交通費いらないし、カレー代が手数料・送料になる、と思ってください。^^

もちろん、毎年ご自分で野菜や果物を調達される方はたくさんいます。
海の精や響魂やビートや穀物セットのみの発送も、承っておりますよ。

(今季発送は、9月14日ごろ以降になります!)

と、いつも長くなっちゃってすみません。
ともかく、詳細は、ホームページに書いてありますので、
よく読んで、希望日を申し込んでくださいね。

講習会のみの参加ももちろんOKです。
講習会当日に、海の精、響魂、穀物セット、赤ビートなど、
購入もしていただけます。

今季の秋の酵素ヌーボーの試飲や
手作り酵素を使った酢の物など、お料理もお味見がてら
少し作って持っていきますね。

手作り酵素は飲むだけじゃなく、普段のお料理に
砂糖代わりにどんどん使ってください。
酵素もイキイキですし、何と言っても発酵食品ですので腸に良いのです。
続けていれば体質も変わってきます!

ではでは!長くなりましたが、そんな感じで、
今季の講習会、酵素作りもまた、ヨロシクお願いします!!!

詳細ページ、よく読んでくださいね!
http://sennoshizuku.jp/2017akinotedukurikoso.htm




プロフィール

 Ats(あっちゃん)

Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project

酵素・発酵レシピ
Babbiの家

過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way

Facebook水の杜
Facebook
Facebook2
twitter
カレンダー
08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
超お奨めの本
アナスタシア1


アナスタシア2


アナスタシア3


アナスタシア4


アナスタシア5


アナスタシア6


フリーエリア