fc2ブログ

Ats the way

「NGO千の雫プロジェクト」「大阪手作り酵素の会」「大阪源流『水の杜』」

手作り酵素体験談を更新しました。

2015/04/04 22:11 ジャンル: Category:手作り酵素
TB(-) | CM(-)Edit

ambikaoshibedani 011
2014年春の野草酵素作り

先日から少しお話ししていますが、
嬉しい体験談が届いています。

大阪中央区空堀にある、舞道ダンスシアターを主宰する、
アメリカ人の二ランジャンさんと妻であるアムビカさん。
(お二人とも、ヨーガネームだそうです。)

アムビカさんは、長年「甲状腺機能低下症」という症状で
薬を飲むかどうかの選択に迫られていました。

おととしの秋、ご近所の「串料理 KOHAKU」
http://www.localplace.jp/t100047939/のひとみさんに
野草酵素を飲ませてもらいました。

直感で「これだ!」と思ったアムビカさん、
以来ご夫婦でずっと手作り酵素作りを心から楽しんで、
そしてご家族で飲み続けておられます。

そして、今年1月の、甲状腺の数値がなんと正常に。
とっても嬉しい報告を、ちょうど打ち合わせのために来阪していた
十勝均整社の高澤さんと一緒に伺いました。

本当に嬉しかったです。よかったです。

アムビカさんが、体験談を書いてくださいましたので、掲載させてもらいました。

また、昨年の秋、初めて手作り酵素を作られた男性、Mさんも
「化学物質過敏症」の症状がずいぶん改善されたそうです。

寒い冬に咳き込みが始まると苦しくて眠れなかったそうです。l
今年の冬はなんと、咳き込むことがなかったそうです。

本当によかったです。

Mさんからいただいたメールも、掲載させていただきました。

ぜひ、似たような症状jをお持ちの方、参考にしてください。

★手作り酵素体験談
http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/kosotaikendan.html


他にもたくさん、嬉しい報告をいただいています。
また随時更新していきますね!


そして、4月19日(日)の講習会には、
上記のアムビカさんご夫妻がお話ししてくださることになりました!
直接聞くとまた深く伝わってきます。

あ、甲状腺機能の低下や、あらゆる甲状腺の疾患には
「海の精」を直接塗りこむと、浮腫や痛みが和らぐという、
体験者の報告がたくさんあるそうです。

つらい想いをされている方がいたら、試してみてください。
講習会で、高澤さんにいろいろ詳しく聞いてくださってもいいです。

手作り酵素は薬ではありません。
あくまで、生活者の立場で、手作りする健康食品です。
だから、体験者の嘘じゃない報告の数々だけがエビデンス。
体験談の数だけ可能性がある、ということですね。

この日記を読んでくださっている、ご縁のある方、
感じるものがあれば、どうぞ講習会へお越しくださいね。


2015年春 手作り酵素講習会
http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/2015harunokousyuukai.html

酵素作りのほうは、ほとんど埋まってしまいましたが、
5月6日を追加しましたし、5月20日(水)、5月27日(水)の平日がまだ空いてます。
酵素作りリーダーを担当してくれる、薬草茶庵アムリタのチンマイこと龍見ひろみは
普段から自家製の野草茶を作っているエキスパート、ちょっとした有名人です。
手作り酵素暦も長く、千早のどこにどんな草が生息しているかを知り尽くしています。
自然療法やヘルシーな料理、あらゆるメディカルハーブの知識もあり
その上、天然の癒しの力も持ってる、私も尊敬する友人です。
(天然のぼけかげんもイケてます。笑) 

会社休んででも来る価値あるかもですよ~~。

酵素作りの申し込み(講習会参加必須でお願いします)もこちら。
http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/2015harunokousyuukai.html

下のほうにカレンダーがあります。


では、講習会まであと15日ほどになりました。
皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!

明日は、あおげば農場さんや上田リーダーとの打ち合わせがてら
今年最初の酵素作りです。私の。
講習会当日にお味見していただくのでお楽しみに。

おいしい酵素が仕込めますように。

おやすみなさい。



チーム「関西松の力」の仲間たち

2015/04/04 21:31 ジャンル: Category:えがおの力
TB(-) | CM(-)Edit

matsubunner.jpg

「松の力」はココで買えます!
http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/matsunochikarafellows.html

川や海や森や人間までも汚さない、
理想的な自然派洗剤「松の力」。
千の雫プロジェクトで販売させてもらうようになって
半年くらいが過ぎました。

先月のぐりぐりマーケットの報告にも書きましたけど
この洗剤はビックリするほど大人気です。

本当に良いものだから使えばわかる心地よさと、
何より、地球を汚していない喜びが大きな力になってます。

あちこちで、色んな活動をしている人たちが、
同じようにこの洗剤を気に入って、販売を始めてくれました。

小さなカフェ、何かのワークショップをやってる方、
無農薬野菜を生産販売している方、
加えて、普通~に暮らしている個人の方。

私も、常にOpenしている実店舗があるわけじゃない。
でも、お店でないと売ってはいけないってこともない。

新しい販売のカタチ。新しい流通。
これからの流通って、こんな感じがいいと思うんだよね。

販売は「量り売り」です。
自宅にあるペットボトルとか、何か洗剤にちょうど良い入れ物を
持って買いに行ってくださいね!(懐かしいようなスタイル♪)

現在、関西で松の力が買えるところ(千の雫の仲間たち)は、
大阪市内、堺市、南河内郡、阪南市、岸和田市、
兵庫県宝塚市・加古郡、京都府、、です。
もう少し増えそうです。
一緒に関西の川は海や森や人間を、キレイにしていきましょうー!

なかなか大阪まで来れないかたは
ぜひ、お近くの「松の力の仲間たち」を見つけて
アクセスしてみてくださいね!
(連絡先が無い場合は、あっちゃんまで聞いてください。)

どちらも、ぐりぐりマルシェと同じ「直売」価格で提供してくれます。
ぜひ買いに行って、松の力を試してみてください!
(大人気の「泡ボトル」も買えます。(一部です))

関西全域に、この洗剤が拡がってくれたら嬉しいなぁ~。

よろしくお願いします!

matsubunner.jpg

「松の力」はココで買えます!
http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/matsunochikarafellows.html

===============================

もうひとつ、松の力のページを更新しています。

・松の力の安全性を証明する実験報告。
 メダカが、めだかが泳いでます~
 http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/matsumedaka.html

★松の力詳細ページ
 http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/matsunochikara.html

★それでも遠くて買えない方は、
 千の雫「松の力」Webshop
 http://sennoshizk.cart.fc2.com/
 近畿県内は送料400円です。


ひと雫、地球のために できること。
「千の雫プロジェクト」 Topページもちょっぴり更新。
http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/



プロフィール

 Ats(あっちゃん)

Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project

酵素・発酵レシピ
Babbiの家

過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way

Facebook水の杜
Facebook
Facebook2
twitter
カレンダー
03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
超お奨めの本
アナスタシア1


アナスタシア2


アナスタシア3


アナスタシア4


アナスタシア5


アナスタシア6


フリーエリア