fc2ブログ

Ats the way

「NGO千の雫プロジェクト」「大阪手作り酵素の会」「大阪源流『水の杜』」

2/6(木)お味噌作りWS、あと5kg募集♪My醤油締め切り迫る!!

2014/02/03 21:50 ジャンル: Category:手作り味噌
TB(-) | CM(-)Edit

koji 003
*北野コウジ君です。

今年はもう、何億のコウジ君を世に生み出したか(笑)
いや、菌さまやから、兆の単位かも。北野コウジ。増殖中。

今日は節分で、午後はヒッシでお巻き寿司を巻いて、
息子たちの家や、実家の両親にも、届けてきました。
明日は早くも立春。
こないだ冬になったばかりなのに、暦の上ではもう春ですね♪

「春!!!」と聞くだけで、急に思考が忙しくなり、
すでにもう今から、テンパッてしまう私です。

でも、3月まではしっかりと、お味噌作りやりますよ!!!
チョコだって、「分離」を解決して、ガンバリます。

「分離」の壁は、東京都知事選が終われば、きっと解消するでしょう。(笑)
世の中、すべてシンクロです。相似象です。つまり「思い込み」です。ふふ。


さてさて、そのお味噌作りですが、
今週、2/6(木)に、白味噌5kg作りに来てくださる方があり
あと5kgくらいはいけそうなので、再度募集します!
残ればあっちゃんの味噌になるだけなので、
何キロでもOKです。
2kg⇒2,500円、2.5kg⇒3,000円、4kg⇒4,000円
5kg⇒4,500円、です。

大阪名物、「豪華粗食ご飯」がついています♪

前日でも当日朝でもうしみつどきでもかまいませんので
日程が合う方は、ぜひどうぞ!!!

申し込みは、
sennoshizuku★osaka.zaq.jp(★は@に変えてくださいね)
(携帯からでもこちらにお願いします)
または、
携帯電話 090-6555-0365(softbank)
     070-5438-4603(willcom)
自宅TEL&FAX 06-4977-2320


先ほど*Myコウジ室(むろ)に入りました。
今日入れて3日間、お世話が始まります。
koji 004


さてさてそして、
2/9(日)は、いよいよ、第3期My醤油作りワークショップです!!

すでにたくさんお申し込みいただいていて、昨年を上回ってます。
pinaCA6DR4ZE.jpg
*1年、2年と育てたMy醤油をを漉して、
漉したもろみを大根スライスに乗せて試食しますのだーー!

そんな午前の第2期の方たちの絞り会も、大盛況になりそうです。

今日、片上さんと少し話しをしていて、
ギリギリ2日前までだいじょうぶ、とのことでした。
もろみや塩水の準備をしていただかないといけませんので
あっちゃんには、3日前、2/6(木)味噌の日や。までに、
申し込みをしてくださいね!

40人くらいまではだいじょうぶかと思っています。(現在32人)

★第3期My醤油作りワークショップ詳細はこちら↓
 http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/shoyutukuri.html

片上醤油さんの蔵。杉の大樽です。
image33.jpg

師匠、片上裕之さん。
image32.jpg
3年前の写真です。細い!!!(笑)


実は今日、想定外の、もしかしてスゴイこと??な、
「伝達」がありました。
まだ伝達の状態なので、どうなるか何もわかりませんが、
今年になって、急に色々動き始めているのは確かですね~~。

昨年暮れのご挨拶で、「石の上にも3年」「今年はステージを上げる」
とか書きましたが、特に目標を定めたわけでもないのに、
本当に2014年が明けてから、この3年間という歩みの中で、
巡る季節ごとのその道沿いに、小さな花が、ひとつふたつと、
咲き始めているのを感じています。

これからも、ただただ、この道を行くのみなのですが
時々、知事選だの政治だの、長文書くこともあります。
でも、別にイデオロギーの議論をしたいわけでもなく、
政治活動も、宗教活動も、しているわけではありませんので
ひとりの純粋なコミットメントなんだな、と、軽く流してね~(笑)


では、冬は冬なりのやるべきこと。寒仕込み!!!

お味噌もお醤油も、ご参加お待ちしています!!!


北野あっちゃん



*おまけ*

大猫のハル。ずーーっと、この状態で30分。じっとこっちを見てるんです。
koji 001
カメラを向けたのでちょっと目を細めてますが、、、

何をかいわんや。家政婦は見た、か。




プロフィール

 Ats(あっちゃん)

Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project

酵素・発酵レシピ
Babbiの家

過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way

Facebook水の杜
Facebook
Facebook2
twitter
カレンダー
01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
超お奨めの本
アナスタシア1


アナスタシア2


アナスタシア3


アナスタシア4


アナスタシア5


アナスタシア6


フリーエリア