fc2ブログ

Ats the way

「NGO千の雫プロジェクト」「大阪手作り酵素の会」「大阪源流『水の杜』」

明日とあさって「結の里」です

2013/11/15 21:05 ジャンル: Category:手作り酵素
TB(-) | CM(-)Edit

DSCN2751.jpg
今日の結の里。坂の途中から見上げたらとってもキレイに紅葉してました。

買出し行ってました。
例のほったらかしかも?のキウイ、いただいてきました。
(ちゃんとしっかりお代金払いましたよ♪)

今日もさほど寒いこともなく、
今年の秋はホントあったかくて嬉しいような淋しいような。

明日あさって参加の方、気をつけてお越しくださいね。
あっちゃんへの連絡は、ソフトバンク携帯へ。

そして、そろそろ秋の酵素も終盤です。
あちこちから、お味噌作りのリクエストいただいてます。
私も、酵素の材料選びながら、豆も麹もだんだん気になってきました。

11/28(木)が、秋の酵素作りの最終日です。
そこまでも、ほぼ定員という感じですが、
すべり込みで、あと20kg分くらいはいけそうです。

海の精などの材料の調達がありますので、
参加される方、自分で作られる方、出来るだけ早く連絡くださいね!

http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/201310kosyukai.html

終わったら速攻で、白味噌に頭切り替えです!

(というか、酵素仕込みながら麹育ててるかも??)


白味噌作りもお申し込みいただいてて、、、
これは、後でちゃんと告知しよ。
こんがらがってしまうのよね、今日この頃。(^。^)


はい!
秋の酵素作りは、あと滑り込み20kgで締め切りますよー!!

よろぴく♪

プロフィール

 Ats(あっちゃん)

Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project

酵素・発酵レシピ
Babbiの家

過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way

Facebook水の杜
Facebook
Facebook2
twitter
カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
超お奨めの本
アナスタシア1


アナスタシア2


アナスタシア3


アナスタシア4


アナスタシア5


アナスタシア6


フリーエリア