fc2ブログ

Ats the way

「NGO千の雫プロジェクト」「大阪手作り酵素の会」「大阪源流『水の杜』」

青梅まだありますよ!トマトもいかが?

2013/06/22 21:05 ジャンル: Category:川原農園/水農土ファーム
TB(-) | CM(-)Edit

今日も梅の酵素作りでした!
いつものようにめっちゃ楽しい1日でした!

明日もあるので、報告は明日まとめてやりますね!

今日は、川原農園・あっちゃん商店です。

やっと晴れ上がった今朝早く、
今日の酵素作りのための梅をもらいに、川原さんとこに行きました。
90kgの梅をしっかりちゃんと収穫してくださってました。

ありがたやありがたや~。(-人ー)


で、お礼も兼ねて、また宣伝です。

今日もキレイな青梅でした。
なんと、あの大雨の中も落ちずに頑張った青梅が、
実は、まだまだ結構あるそうです!!

「あっちゃん専用梅畑」以外にも、梅畑はあるのです!!

ですので、梅の酵素ジュース、梅酒などを作りそびれた~って方、
あっちもこっちも「梅ジュース!」「梅の酵素!」と、梅盛りで

「あたいも作ればよかった・・・(;o;_;)o ウゥゥゥゥ・・・」とか、

思っている、そんなアナタ!まだ間に合います!

DSCN1600.jpg
・梅ジュース用(規格外) 5kg2.000円!

sIMG_8603.jpg
・正規品青梅! 5kg4.500円!

sIMG_8602.jpg
・梅干し用木熟梅(正規品)! 5kg4.500円!


キロ数、住所・名前・連絡先電話番号など書いて
川原さんまでメールで申し込んでくださいね!

すべて、なんと「送料込み!」ですよ。

hiro.tenkujin@gmail.com


そして、もうひとつ!!

トマっちゃーーーーん

DSCN1613.jpg
まっ赤っかの、可愛いトマトです。(桃太郎やったかいな??)

こないだ、ハウスに連れて行ってもらったんですよ。

こーーんな、鈴なりです!
IMG_7461.jpg

すんごくいっぱいあるのに

「コレ、売ってるのん??」て聞いたら、

「いや~。おばちゃんらにあげたりして、、、」とかとかとかとか、、、

「はぃ~~ぃ??\(`o'") コラーッ  値段つけなさいっっっ。」

「は。はい。。。」


ってことで、このトマっちゃんは、、、

2kg 送料込みの 1.500円です!!


ここのハウスには、
あっちゃんの野草酵素の残り福を培養した「酵素液」も散布されています。

あっちゃんや酵素仲間が行き交うことで、
本当に、人も菌も作物も、美しい循環が始まったのです~(涙)


これは、バジル!
IMG_1047.jpg
商売下手な川原さんも、このバジルは偉い!!

なんと、近畿でバジルのシェア、ナンバーワン!だそうです。

このバジルは、まとめて嫁ぎ先が決まってて、
美味しいバジルソースになるのだそう。

ここにも、もちろん乳酸菌が散布されていて、、

なんと、あっちゃんの2012年度の、野草酵素が
薄められて、お土に、撒かれているんですよ。

昨年私が、「落ちていた」破竹を入れたばっかりに(たぶん)
とってもエグイ酵素になってしまって、
飲めなくも無いんだけど、他のが美味しいので、
この子は、8Lのビンに入れて、1年、倉庫の暗がりで、、、
ひっそりカナシク「放置」されていた子なんです~~~。

その子、川原さんに持って行ってみたら、
おもむろに、蓋を開けその香りをかいだ川原さん、、、

「こら、え~~~ニオイや。ええ発酵しとるで、コレ!」

とかとかとかとか、、、

それで、このたび、川原さんちに、晴れてお嫁入り!

(j oj) ウエーン

なんとこの子、このバジルの畑に実験的にまいてみたら、

そこだけ、ハッキリと目に見えて、
葉っぱが、青々と大きくぷっくりになったそうなんです!

これは、あっちゃんも見せてもらったんです。
ホントに、そこだけ、ぷる~んと、葉が大きくてキレイで分厚いのです!

ビックリしました~
ビックリしすぎて、違いのわかる写真なんて撮れてません、、、、


でも、こんなにいっぱい、バジルはあります。
IMG_1307.jpg

バジルは、あっちゃん商店では販売してもらえないかな?
聞いてみてね。(笑)


ってことで、
今日は、まだまだある!梅ジュース用青梅!など
と、
まっ赤っかの、トマトちゃーーん、の宣伝でした!

申し込みは、直接川原さんまで!!
メールで申し込んでくださいね!

hiro.tenkujin@gmail.com

今、川原さんを応援しておくと、
秋の酵素には、無農薬・乳酸菌散布の、果実が!!!
手に入るかも知れません、、、(ソレガネライカイ)

(@^∇^@) わぁーい


ヨロシクお願いします!


では、明日も梅の酵素作りがあるので、今日はこの辺で。

早寝します!




プロフィール

 Ats(あっちゃん)

Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project

酵素・発酵レシピ
Babbiの家

過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way

Facebook水の杜
Facebook
Facebook2
twitter
カレンダー
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
超お奨めの本
アナスタシア1


アナスタシア2


アナスタシア3


アナスタシア4


アナスタシア5


アナスタシア6


フリーエリア