Archive [ 2012-12- ]
民意と権力
2012/12/16 22:54
ジャンル:2012衆院選挙
Category:政治
TB(-) |
CM(-)
【Edit】

浄化
カッコつけず、正直に言ってみる。
泣けてきた。
怒りがこみ上げてきた。
隣りの部屋から聞こえるTVの音を
絶対聞きたくなくて、ビシャっと閉めた。
これは「民意」なんかじゃないよ。
国民が自民党を選んだんじゃない。
権力とお金とシステムが、選んだんだよ。
選挙の結果は、始めから決まってた。
それがわかっていたから、野田は解散したんだよ。
党首討論であんな滑稽な演技をして。
組織票か何か知らないけど、確約があったんだよ。
だから、あんな不利な時期に解散出来たの。
この選挙期間、
自分はもしかしたら、とても狭い世界にいるのかも、と
何度か思ったことがある。
人生ずっと「少数派」だったし。(笑)
で、何度か検索してみたんだよね。
「自民党応援してます」とかで。
それでヒットするのは、口汚い「ネットウヨク」と呼ばれるような
そんな人たちのサイトや2ちゃんねるが多かった。
「未来の党応援してます」って入れると
すごく普通の感じで、たくさんヒットしてた。
ヤフーの政治投票では、最終的に、
未来は最終的に42%でトップだった。
回答数は9000くらいだから、少数派の意見といえばそうだけど。

ロイターは、ひとつのIDで何度でも投票できるシステムだったし
夜中にたぶんネトウヨさんたちが、がんがんクリックして
真夜中に8000票とか入ってたらしいから、
誰かバイトでクリックしてたんじゃないかな。
でも、未来も負けじとやってくれたのか、ここでも2位。

テレビが流さない情報を、リアルタイムで流してくれている
岩上安身さんのツイッターは、フォロワー12万人、だよ。
いくら、テレビや新聞が大きな権力だとしても
23年度の調べで、ネットユーザーは9,610万人、
人口普及率では、79.1 %ってここに書いてあった。
だから、真実の情報を手に入れることも、
嘘やまやかしに気づいている人も、
何が大事なことか、わかっている人も、
本当はもっとたくさんいる。
小沢さんキライの人も、ずい分真実がわかっただろうし
嘉田さんの話しを聞けば、とっても「まとも」だし、
自民・民主・公明・維新が、とってもまともじゃなことは
誰の目にも、明らかだったはず。
だけど、解散してからずっと。ずーーーっと、
メディアは、「権力」の支持のもと、
「自民圧勝」という出来レースを始めてた。
民主は、ボコボコに落とされるはずが、
たぶん、「権力」に救ってもらったんだろう。
だから、三党合意で消費増税を決めたし、
原発を再稼動したしオスプレイも飛ばした。
何をやっても、落ちることはないってわかってたんだよ。
公明党は、
「投票しないと不幸になる」
「信心することが世のため人のため」と
大きな「権力」に支配されて、お金も労力もつぎ込まされ、
それでも疑うことを知らない、善良な?人たちが支えてる。
維新は、「民意で選ばれた」ということを「権力」にした。
「テレビに出てる元気な人」という印象も「権力」にした。
石原軍団を、故・石原裕次郎を、そして、「都政」を。
「みんな」は、ただ、ぶら下がった。権力の方向に。
そして、これらすべては、
マスメディアという「権力のお化け」が、支え支持した。
善良な市民は、まんまとコントロールされた。
結果的に、今回は、もしかしたらひっくり返せるのかも、と
一縷の望みを託した私たちって、本当に甘かったねーー。
この権力は、もう本当にお化けのようにデッカイ。
今のところ、太刀打ちできる相手じゃなかった。
だけど、それでも、これは大きな始まりだったんだと思える。
もう何十年もずっと、反原発運動を続けてきてくれた人たちや
大手マスメディアと戦い続けてくれた人たち、
警察・検察という権力に立ち向かってきてくれた人たち、
官僚や心無い政治家にずっと対抗してきてくれた人たち。
それらの、人たちのおかげがあって、
3.11以降、目覚めた人たちが本当に増えた。
ものすごく増えたと思う。
こんなにも恐ろしい、大きい、権威権力と社会システムに、
ここまで牛耳られていた、ということに、
めちゃくちゃ気づかされた人は、ものすごく多いと思う。
今回の選挙もそう。
最初から出来レースだったことは、
今日の結果で認めざるを得ない。
朝からツイッターで何度も確認したの。
あちこちで、投票所がすごい行列が出来てるって。
ツイッターで<投票所 行列>って入れて検索してみて。
写真もたくさん見たよ。
それでも、うちの投票所は行列はなかったし、
東京は知事選と同時だから並ぶこともあるかな、と
それでも期待半分だった。
だけど、それにしても、投票率は45.42%で、
「2009年 の前回選挙に比べ7.58ポイント下回った。」
そんなことがあるんだろうか??
少なくとも私は、申し訳ないけど、2009年の選挙行ってない。
息子たちも20才過ぎてたけど行ってない。
それがみんな行った。
投票率は絶対に、大幅に高かったはず。
だから、この選挙は、
野田さんが解散を宣言した時から、
反原発運動が大きくなった時から、
TPPが話題になり始めた時から、
ずっと、あからさまに、オカシイんです。
オカシな世界の住人が、
つまり、「権威・権力・お金」の世界で生きてる住人が、
金ぴかの、張りぼての船に乗船して、豪華な航海に出たい人たちが、
大多数だった、ってことです。
そして、私たちはものすごい「少数派」で終わった。
この選挙はね。
上等です。
書くだけ書いたら、ちょっと落ち着いた。(笑)
どっちみち、進む道は決まっているけれど、
今回目が覚めた人たちに、
もう一回目を覚ましてもらわないといけない。
日本という世界一平和で平等で、上品な国が、
どれだけ妄想だったか、
選挙で不正があるなんて、そんな、ドラマじゃあるまいし
あるわけないやん!って思ってた人たち。
(あの。私もです。)
これが、日本の現実ですね。本当に。目が覚めました。
私も、子どもの時から、世界には絶望してたけど、
警察とか役所とか、あり得ないくらい理解出来なかったし、
政治家なんて大嫌いだったし。
だけど、私の場合は、鳩山さんが総理になった時に
あの人のスピーチにとても真心を感じたのがきっかけで
それで、政治に興味を持つようになったんです。
ツイッターをはじめたのも、実は鳩山さんと近くなりたかったから。
初めてフォローしたのが、鳩山さんだったのよ。(笑)
それから、小沢さんも知って。
岩上さんたちを知って。上杉隆志さんとか。
それで、インターネットの世界で、政治も世の中も変わるかも!って
ものすごく思った。
それから、鳩山さんがボコボコにされて辞任。ガックリ。
2010年だっけ?菅さんと小沢さんの、代表選。
あの時だって、スピーチ聞いたら、100%小沢さんの勝利だったよ。
確信してテレビ付けたら、菅さんの大勝利。またガックリ。
あり得ない!と、100万回嘆いたわ。
裏に権力あり。お金あり。
このお化けは、ただ事じゃなく大きくて、
わからないように、気づかれないように、
完璧に、世界を支配してる、って思う。
それは、陰謀とかアメリカとかもあるだろうけど、
高度成長時代に、だんだんに、ちょっとずつ膨らんだ、
私たちが作りあげてしまって、抜けられなくなってしまった、
社会のシステム、という、お化け。
そこから抜け出すことも、そのシステムを壊すことも、
とてつもなく、あり得ないほど、難しいのです。
そういうことが、また大きく、わかった。
別世界に住んでいたくても、
システムから外れて生きようとしても、
どうしようもなく、その支配システムは現実に、在る。
そのことは、事実として、受け入れなくちゃね。
そして、受け入れたら、今目の前に、新たに、
スタートラインを引かなくちゃ。
ホントに、宇宙人ジョーンズのCMじゃないけど
「この惑星では、俗世間に疲れると、山にこもる」
って、本当に、こもりたいわ。というか、こもるわ。そのうち。
でも、税金や保険や年金は払わなくちゃいけない。
物を買うにはお金も要る。
このシステムの中で、生きている限り。
未来を決めるのは自分自身。自分の一票、なんてことも、
今のままじゃ、もう通用しない。
そんな世の中である、ってことを、受け止めなくちゃね。
そしたら、次の対処も出来るってものです。
今回の選挙の結果も、絶対に、「民意」じゃない。
「権力」や「市場原理主義」の「システム」の意図なんだと思うよ。
いくら2012年の冬至が近いからって、
それは、そう簡単には、覆らないんだね。期待もしたけど。
でも、だからこそ、ここからが始まりだよね。
仲間が増えたもの。ものすごく。
政治だけじゃない、その「権力」や支配のシステムそのものを
ガチャンと壊さなくちゃ、っていう方向に、
やっとたくさんの「民意」が動き出すんだと思う。
これから。
昨日もちょっと書いたけど、
私はこれを見て愕然としたんですよ。
自民党の、選挙戦最後の街宣。秋葉原。

見たくもないだろうけど、見たことない人は見てください。
おぞましい、、、これが日本の未来なんですよ。
http://togetter.com/li/423295
ここに集まった、大勢の民衆たち。
これが、「応援団」ですか?
これは、明らかに、「組織」でしょ。右翼団体とか。
「組織」を、動員したんじゃないの。
だいたい、自民党は、経団連から
原発を続けることを条件に、選挙資金として
100億円を出してもらったって、話、
グーグルとかで、検索してみてください。
出てきますから。
とにかく、そんな、ありとあらゆる組織、
金ピカの経団連から、魑魅魍魎みたいな世界まで、
なんでもかんでもの、「組織」動員で、この選挙勝ったんですよ。
一方で、沢田研二さんや、湯川れい子さんや
天国から、忌野キヨシローまで駆けつけてくれた、
「少数派」の、「民意」の側。
ここに集まった人たちは、みんな、自立した人間。
組織もシステムも、お金にも何にも縛られない、
自由で、愛に溢れた、本物の「人間」たち。

一滴の良心の集まり、ですよ。
小沢さんと嘉田さん、その人とともに歩む、
力強い人たちも。

もう、小沢さんのことも、信じてください。
「権力」によって、封じ込められた「良心の人」であることを。
・・・・・・・
はぁ~~。
書いたら、ホントに落ち着いた。よかった。
さっきね、写真をもらうために、飯山一郎さんのサイトへ行ったら、
「ぷっ!」て噴出してしまった。
みんなみんな、個性的。あっちゃんもやけど。
良いところも、ヤンチャなところもあって、はちゃめちゃやけど
本心を語ってて、自立してて、自由!!!素晴らしい!
血のりがしたたってる、うまいことアレンジするな~~。
ぜひ、見に行って。スッキリするわ。
飯山一郎さんのサイト
とにかく。
次は、夏の参院選。
参議院だけはまだ、過半数行ってない。
まだ、原発も、増税も、TPPも、止めることが出来る。
それに、この「少数派」の(実は絶対多数派なんだ)、「民意」。
橋下の言う、まやかしで騙されて「そう」されてしまった「民意」じゃなく、
本当の、民意。(大阪の良心の人たちは、怒ってるで!)
その本当の民意は、これから立ち上がる。今度こそスタートだ。と思う。
私は明日から、また「未来の地球創り」に専念する。
早くスケジュール立てなくちゃ。
私の描いた未来が変わらないように、
あなたの描いた未来も、変わらない。
相手がデッカすぎただけで、簡単には動かせないってことを
思い切りわからされただけ。
あっちだって、今回は必死で頑張ったと思うよ。
見さかいなく、おぞましいどんな組織だって集結させて。
本性丸出しで、必死で「権力」使いまくったんだよ。
私たちに、目に見えてわかるように。
このまま、民意がバクハツしたら、本当に暴動も起きる。
或いは天変地異。地震は来るだろうし。
原発がまた大変なことになる可能性は本当に大きくなった。
それを、この国の「古い権力」が、選んだんだよ。
だから、本当に、ここから始まるんだよね。
私たちが選択した船は、漕ぎ出した。
いつもいつも、選んだ道が「幸せ行き」なんです。
そう決めるんです。
後戻りは出来ないね。
勝つとか負けるとか、そんな世界にもういないでしょ?
覚悟決めればいいだけですね。
友だち、仲間、家族。いっぱいいるもんね!!!
とにかく、先は長い。
頑張っていきましょう!

浄化
終わり。
の、はじまり。

浄化
カッコつけず、正直に言ってみる。
泣けてきた。
怒りがこみ上げてきた。
隣りの部屋から聞こえるTVの音を
絶対聞きたくなくて、ビシャっと閉めた。
これは「民意」なんかじゃないよ。
国民が自民党を選んだんじゃない。
権力とお金とシステムが、選んだんだよ。
選挙の結果は、始めから決まってた。
それがわかっていたから、野田は解散したんだよ。
党首討論であんな滑稽な演技をして。
組織票か何か知らないけど、確約があったんだよ。
だから、あんな不利な時期に解散出来たの。
この選挙期間、
自分はもしかしたら、とても狭い世界にいるのかも、と
何度か思ったことがある。
人生ずっと「少数派」だったし。(笑)
で、何度か検索してみたんだよね。
「自民党応援してます」とかで。
それでヒットするのは、口汚い「ネットウヨク」と呼ばれるような
そんな人たちのサイトや2ちゃんねるが多かった。
「未来の党応援してます」って入れると
すごく普通の感じで、たくさんヒットしてた。
ヤフーの政治投票では、最終的に、
未来は最終的に42%でトップだった。
回答数は9000くらいだから、少数派の意見といえばそうだけど。

ロイターは、ひとつのIDで何度でも投票できるシステムだったし
夜中にたぶんネトウヨさんたちが、がんがんクリックして
真夜中に8000票とか入ってたらしいから、
誰かバイトでクリックしてたんじゃないかな。
でも、未来も負けじとやってくれたのか、ここでも2位。

テレビが流さない情報を、リアルタイムで流してくれている
岩上安身さんのツイッターは、フォロワー12万人、だよ。
いくら、テレビや新聞が大きな権力だとしても
23年度の調べで、ネットユーザーは9,610万人、
人口普及率では、79.1 %ってここに書いてあった。
だから、真実の情報を手に入れることも、
嘘やまやかしに気づいている人も、
何が大事なことか、わかっている人も、
本当はもっとたくさんいる。
小沢さんキライの人も、ずい分真実がわかっただろうし
嘉田さんの話しを聞けば、とっても「まとも」だし、
自民・民主・公明・維新が、とってもまともじゃなことは
誰の目にも、明らかだったはず。
だけど、解散してからずっと。ずーーーっと、
メディアは、「権力」の支持のもと、
「自民圧勝」という出来レースを始めてた。
民主は、ボコボコに落とされるはずが、
たぶん、「権力」に救ってもらったんだろう。
だから、三党合意で消費増税を決めたし、
原発を再稼動したしオスプレイも飛ばした。
何をやっても、落ちることはないってわかってたんだよ。
公明党は、
「投票しないと不幸になる」
「信心することが世のため人のため」と
大きな「権力」に支配されて、お金も労力もつぎ込まされ、
それでも疑うことを知らない、善良な?人たちが支えてる。
維新は、「民意で選ばれた」ということを「権力」にした。
「テレビに出てる元気な人」という印象も「権力」にした。
石原軍団を、故・石原裕次郎を、そして、「都政」を。
「みんな」は、ただ、ぶら下がった。権力の方向に。
そして、これらすべては、
マスメディアという「権力のお化け」が、支え支持した。
善良な市民は、まんまとコントロールされた。
結果的に、今回は、もしかしたらひっくり返せるのかも、と
一縷の望みを託した私たちって、本当に甘かったねーー。
この権力は、もう本当にお化けのようにデッカイ。
今のところ、太刀打ちできる相手じゃなかった。
だけど、それでも、これは大きな始まりだったんだと思える。
もう何十年もずっと、反原発運動を続けてきてくれた人たちや
大手マスメディアと戦い続けてくれた人たち、
警察・検察という権力に立ち向かってきてくれた人たち、
官僚や心無い政治家にずっと対抗してきてくれた人たち。
それらの、人たちのおかげがあって、
3.11以降、目覚めた人たちが本当に増えた。
ものすごく増えたと思う。
こんなにも恐ろしい、大きい、権威権力と社会システムに、
ここまで牛耳られていた、ということに、
めちゃくちゃ気づかされた人は、ものすごく多いと思う。
今回の選挙もそう。
最初から出来レースだったことは、
今日の結果で認めざるを得ない。
朝からツイッターで何度も確認したの。
あちこちで、投票所がすごい行列が出来てるって。
ツイッターで<投票所 行列>って入れて検索してみて。
写真もたくさん見たよ。
それでも、うちの投票所は行列はなかったし、
東京は知事選と同時だから並ぶこともあるかな、と
それでも期待半分だった。
だけど、それにしても、投票率は45.42%で、
「2009年 の前回選挙に比べ7.58ポイント下回った。」
そんなことがあるんだろうか??
少なくとも私は、申し訳ないけど、2009年の選挙行ってない。
息子たちも20才過ぎてたけど行ってない。
それがみんな行った。
投票率は絶対に、大幅に高かったはず。
だから、この選挙は、
野田さんが解散を宣言した時から、
反原発運動が大きくなった時から、
TPPが話題になり始めた時から、
ずっと、あからさまに、オカシイんです。
オカシな世界の住人が、
つまり、「権威・権力・お金」の世界で生きてる住人が、
金ぴかの、張りぼての船に乗船して、豪華な航海に出たい人たちが、
大多数だった、ってことです。
そして、私たちはものすごい「少数派」で終わった。
この選挙はね。
上等です。
書くだけ書いたら、ちょっと落ち着いた。(笑)
どっちみち、進む道は決まっているけれど、
今回目が覚めた人たちに、
もう一回目を覚ましてもらわないといけない。
日本という世界一平和で平等で、上品な国が、
どれだけ妄想だったか、
選挙で不正があるなんて、そんな、ドラマじゃあるまいし
あるわけないやん!って思ってた人たち。
(あの。私もです。)
これが、日本の現実ですね。本当に。目が覚めました。
私も、子どもの時から、世界には絶望してたけど、
警察とか役所とか、あり得ないくらい理解出来なかったし、
政治家なんて大嫌いだったし。
だけど、私の場合は、鳩山さんが総理になった時に
あの人のスピーチにとても真心を感じたのがきっかけで
それで、政治に興味を持つようになったんです。
ツイッターをはじめたのも、実は鳩山さんと近くなりたかったから。
初めてフォローしたのが、鳩山さんだったのよ。(笑)
それから、小沢さんも知って。
岩上さんたちを知って。上杉隆志さんとか。
それで、インターネットの世界で、政治も世の中も変わるかも!って
ものすごく思った。
それから、鳩山さんがボコボコにされて辞任。ガックリ。
2010年だっけ?菅さんと小沢さんの、代表選。
あの時だって、スピーチ聞いたら、100%小沢さんの勝利だったよ。
確信してテレビ付けたら、菅さんの大勝利。またガックリ。
あり得ない!と、100万回嘆いたわ。
裏に権力あり。お金あり。
このお化けは、ただ事じゃなく大きくて、
わからないように、気づかれないように、
完璧に、世界を支配してる、って思う。
それは、陰謀とかアメリカとかもあるだろうけど、
高度成長時代に、だんだんに、ちょっとずつ膨らんだ、
私たちが作りあげてしまって、抜けられなくなってしまった、
社会のシステム、という、お化け。
そこから抜け出すことも、そのシステムを壊すことも、
とてつもなく、あり得ないほど、難しいのです。
そういうことが、また大きく、わかった。
別世界に住んでいたくても、
システムから外れて生きようとしても、
どうしようもなく、その支配システムは現実に、在る。
そのことは、事実として、受け入れなくちゃね。
そして、受け入れたら、今目の前に、新たに、
スタートラインを引かなくちゃ。
ホントに、宇宙人ジョーンズのCMじゃないけど
「この惑星では、俗世間に疲れると、山にこもる」
って、本当に、こもりたいわ。というか、こもるわ。そのうち。
でも、税金や保険や年金は払わなくちゃいけない。
物を買うにはお金も要る。
このシステムの中で、生きている限り。
未来を決めるのは自分自身。自分の一票、なんてことも、
今のままじゃ、もう通用しない。
そんな世の中である、ってことを、受け止めなくちゃね。
そしたら、次の対処も出来るってものです。
今回の選挙の結果も、絶対に、「民意」じゃない。
「権力」や「市場原理主義」の「システム」の意図なんだと思うよ。
いくら2012年の冬至が近いからって、
それは、そう簡単には、覆らないんだね。期待もしたけど。
でも、だからこそ、ここからが始まりだよね。
仲間が増えたもの。ものすごく。
政治だけじゃない、その「権力」や支配のシステムそのものを
ガチャンと壊さなくちゃ、っていう方向に、
やっとたくさんの「民意」が動き出すんだと思う。
これから。
昨日もちょっと書いたけど、
私はこれを見て愕然としたんですよ。
自民党の、選挙戦最後の街宣。秋葉原。

見たくもないだろうけど、見たことない人は見てください。
おぞましい、、、これが日本の未来なんですよ。
http://togetter.com/li/423295
ここに集まった、大勢の民衆たち。
これが、「応援団」ですか?
これは、明らかに、「組織」でしょ。右翼団体とか。
「組織」を、動員したんじゃないの。
だいたい、自民党は、経団連から
原発を続けることを条件に、選挙資金として
100億円を出してもらったって、話、
グーグルとかで、検索してみてください。
出てきますから。
とにかく、そんな、ありとあらゆる組織、
金ピカの経団連から、魑魅魍魎みたいな世界まで、
なんでもかんでもの、「組織」動員で、この選挙勝ったんですよ。
一方で、沢田研二さんや、湯川れい子さんや
天国から、忌野キヨシローまで駆けつけてくれた、
「少数派」の、「民意」の側。
ここに集まった人たちは、みんな、自立した人間。
組織もシステムも、お金にも何にも縛られない、
自由で、愛に溢れた、本物の「人間」たち。

一滴の良心の集まり、ですよ。
小沢さんと嘉田さん、その人とともに歩む、
力強い人たちも。

もう、小沢さんのことも、信じてください。
「権力」によって、封じ込められた「良心の人」であることを。
・・・・・・・
はぁ~~。
書いたら、ホントに落ち着いた。よかった。
さっきね、写真をもらうために、飯山一郎さんのサイトへ行ったら、
「ぷっ!」て噴出してしまった。
みんなみんな、個性的。あっちゃんもやけど。
良いところも、ヤンチャなところもあって、はちゃめちゃやけど
本心を語ってて、自立してて、自由!!!素晴らしい!
血のりがしたたってる、うまいことアレンジするな~~。
ぜひ、見に行って。スッキリするわ。
飯山一郎さんのサイト
『ダ,ダメだ.ヤツラを,の,のろう気が鎮まらない.』
とにかく。
次は、夏の参院選。
参議院だけはまだ、過半数行ってない。
まだ、原発も、増税も、TPPも、止めることが出来る。
それに、この「少数派」の(実は絶対多数派なんだ)、「民意」。
橋下の言う、まやかしで騙されて「そう」されてしまった「民意」じゃなく、
本当の、民意。(大阪の良心の人たちは、怒ってるで!)
その本当の民意は、これから立ち上がる。今度こそスタートだ。と思う。
私は明日から、また「未来の地球創り」に専念する。
早くスケジュール立てなくちゃ。
私の描いた未来が変わらないように、
あなたの描いた未来も、変わらない。
相手がデッカすぎただけで、簡単には動かせないってことを
思い切りわからされただけ。
あっちだって、今回は必死で頑張ったと思うよ。
見さかいなく、おぞましいどんな組織だって集結させて。
本性丸出しで、必死で「権力」使いまくったんだよ。
私たちに、目に見えてわかるように。
このまま、民意がバクハツしたら、本当に暴動も起きる。
或いは天変地異。地震は来るだろうし。
原発がまた大変なことになる可能性は本当に大きくなった。
それを、この国の「古い権力」が、選んだんだよ。
だから、本当に、ここから始まるんだよね。
私たちが選択した船は、漕ぎ出した。
いつもいつも、選んだ道が「幸せ行き」なんです。
そう決めるんです。
後戻りは出来ないね。
勝つとか負けるとか、そんな世界にもういないでしょ?
覚悟決めればいいだけですね。
友だち、仲間、家族。いっぱいいるもんね!!!
とにかく、先は長い。
頑張っていきましょう!

浄化
終わり。
の、はじまり。
【動画】湯川れい子さん 山本太郎応援 忌野 清志郎 天国からのメッセージ
2012/12/16 14:53
ジャンル:2012衆院選挙
Category:政治
TB(-) |
CM(-)
【Edit】
本当に感動的。
こんなに心に響くメッセージはあまりないと思う。
湯川さんは、イデオロギーも思想も何も関係なく
この星に生きる人間として、最も大切なことを教えてくれています。
大好きなこと(音楽)を通して
ひたすら純粋に生きてきた人のことば。
キヨシローのメッセージとともに、ぜひぜひ見てください。
人生変わるくらいのスピーチです。
下の埋め込みコードがおかしいみたいです。
このアドレスをクリックして見てください。
http://www.youtube.com/watch?v=vBClWdGNrfo&list=UUhgw4aLDQ38vvFraOPYS6ag&index=1
こんなに心に響くメッセージはあまりないと思う。
湯川さんは、イデオロギーも思想も何も関係なく
この星に生きる人間として、最も大切なことを教えてくれています。
大好きなこと(音楽)を通して
ひたすら純粋に生きてきた人のことば。
キヨシローのメッセージとともに、ぜひぜひ見てください。
人生変わるくらいのスピーチです。
下の埋め込みコードがおかしいみたいです。
このアドレスをクリックして見てください。
http://www.youtube.com/watch?v=vBClWdGNrfo&list=UUhgw4aLDQ38vvFraOPYS6ag&index=1
| HOME |
プロフィール
Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project
酵素・発酵レシピ
Babbiの家
過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way
Facebook水の杜
Facebook
Facebook2
twitter
最新記事
- 2022年秋の手作り酵素講習会と酵素作りの会 (09/12)
- 2022年春の手作り酵素講習会と酵素作り (03/14)
- 永遠のREAL(Vision) (01/03)
- 2021年秋の手作り酵素作りの会のお知らせ (09/10)
- 2021年春の手作り酵素講習会と酵素作りのご案内 (03/01)
- 2021年。新しい文明がはじまる。 (01/01)
- ■近日中の予定■日々のブログはこの下から (12/30)
- 2020年秋の手作り酵素の会詳細Upしました。 (09/14)
- 2020年秋の手作り酵素講習会と酵素作りの会についてご案内 (09/01)
- 2020年春の手作り酵素講習会と酵素作りの会 ご案内 (03/06)
月別アーカイブ
- 2022/09 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/01 (1)
- 2021/09 (1)
- 2021/03 (1)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/09 (2)
- 2020/03 (1)
- 2020/01 (3)
- 2019/12 (1)
- 2019/10 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/03 (1)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (1)
- 2018/09 (2)
- 2018/08 (2)
- 2018/02 (1)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (1)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (3)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (5)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (1)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (3)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (6)
- 2015/03 (3)
- 2015/01 (2)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (7)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (9)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (11)
- 2014/03 (15)
- 2014/02 (15)
- 2014/01 (19)
- 2013/12 (12)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (16)
- 2013/09 (13)
- 2013/08 (8)
- 2013/07 (12)
- 2013/06 (16)
- 2013/05 (8)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (9)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (7)
- 2012/12 (15)
- 2012/11 (11)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (4)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (9)
- 2012/06 (14)
- 2012/05 (4)
- 2012/04 (6)
- 2012/03 (14)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (9)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (13)
- 2011/09 (1)
- 2011/08 (3)
- 2011/07 (2)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (7)
- 2011/04 (6)
- 2011/03 (8)
- 2011/01 (2)
- 2010/12 (4)
- 2010/10 (18)
- 2010/09 (11)
カレンダー
カテゴリ
メールフォーム
ブロとも一覧
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

フリーエリア