fc2ブログ

Ats the way

「NGO千の雫プロジェクト」「大阪手作り酵素の会」「大阪源流『水の杜』」

日本の未来

2012/12/03 23:28 ジャンル:想うこと Category:政治
TB(-) | CM(-)Edit

IMG_9306.jpg


先日から、ややこしい精神論を書いてきたけど

『「感覚」を自立させるために』
『まるで「ノアの箱舟」選挙』


いよいよ明日、12/16の衆議院選挙の公示日です。
時々、テレビがどんな様子が見たり、
ツイッターも、脱原発以外の人のも見てるけれど、、、
どう考えても、いえ何も考えなくても
テレビの伝えている情報は、はありえないほどオカシイし、
理不尽だし、別世界見てるみたいで、意味わからない。

だけど、確かに自分にとっては「あり得ない」選択をする人は
身の回りにも、たーくさんいるし、
考え方も、見ている方向も、思想も主張も、本当にさまざま居る。

似たような考え方の人でも、
細かいところでは微妙に違ったりするのも当たり前。

それは、ひとりひとり、指紋も常在菌も違うのと同じで
誰ひとりとして、自分と「同じ」人は居ないんですよね。

そこに至るまでの、育った環境や、出合った人や出来事や
もっと前の、産まれる前からの父母の環境や、
それこそ遡れば、自分に繋がるすべての人たちの人生が、
たったひとり、今そのすべての人たちの最先端にいる「自分」自身に
受け継がれている履歴のすべてが、、、全部全部違うわけやから、、、。

気の遠くなるほど、天文学的数字以上に、
私たちは、「個性的」なんだよね。どうしようもなく。

御堂筋の銀杏が、少しずつ色づいているけれど、
あのたくさんの黄色い葉っぱ一枚一枚が、
似たような姿をしているけれど、全部姿形が微妙に違うように。

これから訪れる冬、しんしんと降る美しい雪の結晶が、
たったひとつとして同じ形のものが無いように、、、

私たち自然の存在は、本当に、唯一無二の存在。
これって、私には本当に、奇跡に思える。


そして、だけど、どうしてだか、
そんな私たちが「ひとつ」に繋がっていることも
どうしようもない事実なんだと思える。

ともに、この地球で生きている同志として。
同じ「種」である、ヒトとして。

哲学的で、科学的ではないのかな?


本心を目覚めさせる、感覚を自立させる、、、とか書きながら、
日々、自分とは違う想いの人たちを、テレビやツイッターで見るたびに、
不思議な「絶望感」を感じてる。

それは、ずっとずっと感じている、
とても馴染みのある、もう大したことではなくなっている、絶望感。

自分だけが、みんなと違うんだ、、、とか。(笑)

これが、実はある意味、「自立の第1歩」でも、あるんだよね。。。


みんなみんな、違う。ワタシは独り。。。


みんなと一緒じゃないことが、淋しくて哀しくて、、、。(笑)

それって、、、、
感覚が微細過ぎて、ことばにするのは難しいけれど、、

全体と切り離されている、という哀しみなんだけど、
その「絶対的な孤独感」を、楽しむために、自分たちは生きている、、
みたいな。

そして、その「絶対的な孤独感」を、
乗り越えるために、そのためだけに、そのカナシミを創り出して、、、
もう一度、
ひとつになるヨロコビを感じることを、
今生のテーマにしている、、、みたいな。




あかん。
ホンマにアホになってしもたかも知れません。
こんなこと書くつもりなかったのに。。。


それと。
同じように、次の選挙の大切さを訴えている人は沢山いて、
その人たちと正反対の思想の人たちからしたら、
私たちは、「ネット依存症」で「ツイッター症候群」で、
自分の欲しい情報だけに囲まれて、現実が見えなくなっている、
そんな、「危うい」人たち、ってことになっているらしい。

うん。それも確かにそう。

今回の選挙に向けて、人々がだんだん「興奮」してきて、
実は、「絶対的な孤独感」を乗り越えるための、
最大の、「刺激」を、求めている、、、っていう、側面。
それもある。

「興奮」とか「刺激」っていうのは、とても古い感情。

もしかしたら、それらの古い感情を、
脱ぎ捨てるため、なのかも。

それも、あると思う。


微細に届く感情として、
思考に呼びかけるものはある。

だけど、それでも明確に、
今は立ち止まって、「選挙」で一票を投じることが
今この時代を生きている人たちにとって重要なことなんだ、と
それも確かに思ってる。


それは、
私の「想い」では、無いのかも知れない。

「このままじゃ日本は大変なことになる」っていう、

多くの人の、「集合無意識」なのかも知れない。
そこを「書き換える」のが、今しかないって
そう思っているような感じです。

みんなで。


良くわからないのだけれど、
私の微細な感覚も、書きながら変化しているのは、確か。


それは、良くも悪くも、「今の自分のスタンス」に、
コミットしているからだと思う。

先のことを考えて体裁を整えたり
カッコ悪いことをしたくない、と1歩引いてみたり、、、
そんなことを、今はしないと決めているからかも知れない。



大昔。
2012年の冬至に、マヤ歴の終篤に合わせて世界は破滅するとか、
選ばれた人だけが宇宙船で地球外に逃げることが出来るとか、、、
そんなことを、まともに信じてた頃がある。

だんだん、きっと2012年の冬至は、
フツ~に、大したこともなく過ぎていくだろう、って思い始め
でも、「意識の大変革」は、起きるかも知れないし、
いいえ、起こさなければならない時がきっと来る、って思ってた。

それが、もしかしたら本当に、
ある意味「時代の終篤」として、イメージの世界に存在していたのかも。

多くの人の、意識・無意識のレベルで、ビジョンとして。


人としての、長い長い歴史の中で、
語り継がれている、さまざまな、レジェンド。

それらはもしかしたらすべて、
おとぎ話ではなくて、作り話でもなくて、
語り継がれることで「伝説」となっただけで、
実際には、こんな風に、日常の出来事として、
起き続けて、きたんじゃないのかな、と思う。


人間が、自然を壊し始め、便利さや利潤を追求し、
土の道路がアスファルトになり、高いビルが立ち並び、
山を切り開き、ダムを作り、河や海を汚し、、、、

そんな、
地球に対する反逆行為みたいなことを、目に見えて
やるようになったのは、本当に戦後の60年ほどのこと。

長い人間の歴史で言うと、ほんのほんの、短期間のこと。

よく言われたけれど、
人間の長い歴史を、「1年」という単位に縮小したら、
今はまさに、大晦日の、23時59分、、、って感じで。

最後の最後の、末期状態で。

だから、地球は、人間の歴史は、
大きな大きな大変革を強いられていて、
選択によっては、確かに、膨大な、淘汰が、起きてもおかしくない、
そんな状況に、なってるよね。

だから、
なんか、壮大な、神の目から見れば、
これで、すべてぶっ壊れて、
その中から、新しい未来を創りたい、と志願する人たちだけが
次の世界を創ることになるのかも知れない、って思うと、
それもまた、確かにそうなんだと思える。

テレビやツイッターで、
オカシなことばかり言ってる人が、
もう、不思議で不思議で、ありえないんだから、
もしかしたら、この現実的な「選挙」という機会を通って、
私たちは、まっぷたつに、二分化する、のかも知れない。
それも、そう、本当にそうなんだと思える。

だって、すでに、そう だから。

まったく同じではないけれど、
方向性をともにする「同志たち」と、
ありえない方向を目指している「別の選択をする人たち」と、
すでに、くっきり境界線が出来てしまってるんだもの。

これから先、
同じこの地球上で生きていくとしても、
もう、彼らの姿は、見えなくなってしまうんじゃないかな。

と、
そんなことも思ったりする。

幻想のようで、実はとても現実的のような。

ハッキリ言わないのは、あまりに「未知」だからだけど、
感覚としては、かなり明確にそう思う。

実際に生きる世界は、さほど変わらなくても、
あちらの世界は、もう、見えなくなる。
理解することなど、とうてい出来ないような次元、、、

あぁ。次元か。

物質的にはともに生きていても、次元が違う。
ことば遊びではなく、とても現実的に、次元が違ってくる。


確かに、想いは次元を超えているわけで、
今は、その「想い」のところに、ワープしているから
そこで起きていることは実際には見えないとしても、
確実に、今ここの次元にそれは降ろされて、
目に見えるような形で、私たちに教えてくれている。

これからは、「別世界」に、なる、って。


私、変でしょうか変ですね。(笑)


まー、どうでもいいんです!!

とにかく、ノアの箱舟やとでも思って、
これに乗らなければ、マヤのカレンダーのお告げは確かだったと、
言いたくないけど言うてほしければ言うてあげましょう!


これがアセンションだと。あーーーーーーー。


それから、
イルミナティーとか、金星人とか、
陰謀系の人にも、言うてあげましょう~。


ヤツらを倒す時が来た!んだと。あぁ。。。


私は単純に、日本の未来に、原発が絶対あり得ないのと、
これ以上税金デッタイ上げさせないぞ、という気持ちと、
MGのために、子ども手当てを絶対クダサイ!って、バビーのノリです。

こんな日本、、、やってられるか~~~~!!


そんな気持ちで選挙行きます!


だから。
あなたはどんな気持ちでもいいから、
選挙の前に、何がなんだか、わからない!って方も、

「これだけは知っておきたい!!」
「テレビでは伝えない『別世界』があることを知ってほしい!」

っていう、そんな勉強会なんです。めっちゃ現実的なことです。


それが、次元を超える、分かれ目、ですよ。これは本当やわ。


はい。以下、繰り返し、告知。

※託児の申し込みはもう締め切ります。
 今のところ、託児の申し込みはゼロなので
 このままでは、高いベビーシッターさん代だけ
 支払わなくちゃならなくなります。
 安部さんも無償来てくださるし、こちらも経費は抑えます。
 なので、お子ちゃま連れの方は、会場に一緒に入ってくださいね!
 きっと、次元をワープするんだからお子ちゃまでも聞けます。(笑)


Project99% 「99%の人のための社会を創ろう」
脱原発・反消費税増税・反TPP

----------------------------------------------------------------
『選挙の前にこれだけは知っておきたい!』
     勉強会のお知らせ!
----------------------------------------------------------------

「なぜ脱原発・反増税・反TPPが必要なのか」

★講師 安部 芳裕(プロジェクト99%代表)

☆日 程 12月8日(土)
☆会 場 クレオ大阪東 3F音楽室(多目的室)
http://www.creo-osaka.or.jp/east/
     〒536-0014 大阪市城東区鴫野(しぎの)西2-1-21
TEL 06-6965-1200 
☆時 間 13:15~15:15(開場12:45)
☆参加費 500円 +Love offer(カンパ)
☆定 員 80名程度

☆託 児 受付終了します。

☆参加申し込み
直接来ていただいてもかまいませんが、
人数を把握したいので以下のメールフォームから申し込んでください。
http://form1.fc2.com/form/?id=810347

※「託児の方は、、、」の記載がありますが、無視してね。


☆問い合わせ「千の雫プロジェクト」北野あっちゃん 
090-6555-0365  sennoshizuku★osaka.zaq.jp



★プロジェクト99%とは?★

99%の人のための社会を創ろう!

●「原発はいらない」
●「消費税アップはキケンだ」
●「TPPなんてとんでもない」

そんなボクたちの声を完全無視で、突っ走る今の政治はNo!

利権を握る1%の人のためだけでなく、
ボクら99%の国民のために働いてくれる政治家はどこにいる?

右だとか左だとか、組織に属しているとかいないとか、そんなことはもう、どうでもいい。
とにかくボクたちの声をちゃんと受け止めてほしいだけなんだ。

ボクらみんなが安心して暮らせる社会をつくるため、
そんな政治家を探して応援しよう。そして日本の政治を変えていこう。

それを目指すのがProject99%。

国を動かすのは政治家だ。でもそれを選ぶのはボクたちだ。
未来は常にボクたちの手の中にあるんだよ。



★安部芳裕さんプロフィール

作家。ソーシャルアクティビスト。サスティナブル経済研究所所長。
著作に「だれでもわかる地域通貨入門」「ボクらの街のボクらのお金」
「金融のしくみは全部ロスチャイルドが作った」「日本人が知らない恐るべき真実」
「金融崩壊後の世界」「国際銀行家の地球支配/管理のしくみ」
「みんなが幸せになるお金の話」「原発大震災の超ヤバイ話」
「原発震災後の日本の行方~知られざるTPPの真実」「
世界超恐慌の正体-コーポラティズム vs 国民国家の最終戦争」などがある。
持続可能な自立型経済の構築をテーマに情報を発信している。

★詳細は、プロジェクト99%のサイトをご覧ください!





あっちゃんが、もう少しマトモに現実的に書いてる日記はこちら
http://atstheway.blog102.fc2.com/blog-entry-272.html



終わります!
すべては、個人の選択!
私は一切、干渉しません。告知するだけ。


おやすみなさい!


IMG_9307.jpg
*ニッポーンの未来は♪♪、、、、はいどうぞ。



「手作り酵素作り」ロード終了~。ありがとうございました!

2012/12/03 21:07 ジャンル: Category:手作り酵素
TB(-) | CM(-)Edit

IMG_9361.jpg

楽しい1ヶ月でした!

全部で13回。延べなんと520kgの材料を酵素に仕込みました。
家族で20~30kgも作られた方も結構いましたし、
講習会に参加された方のほとんどの方が
ご自分の酵素を作られたことになります。

中には、健康上の理由で、どうしても酵素を作りたいけれど
遠くに行くことも出来ず、仕方なく高価な市販の酵素を買っていて
近くで講習を受けられる機会を心待ちにしていた、、
そんな方も、たくさんおられました。
本当に、大阪で会を開催できて良かったな、と思いました!

10/30、31のドタバタから、
だんだんに要領もわかってきたけれど
それでも、毎回皆さんに手伝ってもらいながら
本当に楽しく嬉しく、過ごすことが出来ました!

おととい12/1(土)は、今までで最低気温で、
しかも途中から雨、みぞれにもなったようで
皆さん、ダウンジャケットを着込み、フードをかぶりながら
それでも、ニコニコ・ぺちゃくちゃとお喋りが弾んで
無事に作り終えられました!

最終日の昨日は、暖かな陽射しの晴天!
材料が多少残りそうだったのを、追加で作ってくださり
結局、かぼちゃが半分くらい残っただけで
すべて使い切りました!

ありがとうございましたーーー!


今日、持ち帰って来た山のような荷物を整理していると
ポストに届いた、十勝均整社さんの通信。
毎月送られてくるのですが、今月号に、大阪講習会の様子
掲載されていました。とても嬉しかったです!

この通信はどなたでも購読できますよ!
十勝均整社のサイトをチェックしてくださいね。
http://kinseitedukuri.p1.bindsite.jp/pg370.html


手作り酵素にすっかり惚れこんで、
徳島や北海道に通いつめるようになって、
こんな嬉しい機会をいただけたご縁に、本当に感謝しています。

野山を駆けまわり、赤い実・青い実を見つける歓びや、
地元の産直センターで珍しい食材を探すことも、
自然豊かな場所で、青空の下で笑い声を響かせながら
酵素作りが出来たことがとても嬉しいです。

これからもずっと手作り酵素を作っていきたいし
発酵や微生物について、もっともっと学んでいきたいし
多くの方と体験を分かち合っていけたらいいなと思います。

これから益々環境汚染、放射能汚染は避けられそうにありません。
それでも、力強く生きていくために、
酵素や発酵食品、微生物の力を借りて、
自力で免疫力を上げてゆくような情報を分かち合ったり
実践の場を創っていったり、と
それを自分のライフワークとしていきたいと思ってます!

今回出合ってくださった皆さん、
ありがとうございました!

また来年の春、講習会を開いてもらえると思うので
今回来れなかった人たちも、ぜひ情報をチェックしておいてくださいね!

次回は、土日に来ていただきたいと思ってます。
お楽しみに!


----------------------

さてさて。
この後は、12/8に、プロジェクト99%の安部芳裕さんをお招きして
選挙の前にぜひ聞いておきたいことの、勉強会です!

詳細ページ
http://www.a.zaq.jp/sennosizuku/project99.html


わかってくださっているとは思いますが
私は、「政治活動」がしたいわけではありません。
いや違う。
今は政治活動だろうと何だろうといいんです。
何と言われても、12/16の選挙の前に、勉強会を開きたいのです。

脱原発・反増税・反TPPが、何故必要なのか、、
特に、政治はキライと言ってる人たちに知ってほしいのです。

今だけは、ここにひとりでも多くの人たちに
意識を向けてほしい、と願っているのです。

この勉強会については、
また後でしっかり告知したいと思います。


そして、翌日の12/9(日)は、
中山博さんをお迎えしての、「あわ歌の会」です。

詳細ページ
http://atstheway.blog102.fc2.com/blog-entry-257.html

2012年もそろそろ終わりです。
来年はどちらにしても大変な年になりそう。
益々、自立したひとりひとりが、明確な意図を持って
生きていかなくちゃならない時代です。

中山さんは、そんな大事な時期に
多くの人々、多くの土地、多くの存在たちの
調整をするために、全国を走り回っておられるんだと思います。

今年のうちに、調整を済ませて、来年を迎えましょう。

私も、個人的には質問はないんだけれど
日本の未来のこと、これからの人間の生き方のことなど、
中山さんを通した存在に、聞いてみたいな、と
今思っています。

しっかり調整して、新年を迎えるために
ぜひご参加くださいね。

午後からならまだ余裕がありますよ。
お早めに申し込んでください。
メールでも電話でもオッケーです。(詳細ページを見てね)


そして、来月からは、お味噌作りをやっていきますよ!
1月2月、寒仕込みのお味噌が一番美味しいそうです。

それから、手作り酵素を使ったローチョコのワークショップもやります。

追って順番にお知らせしていきますね!

それと、2月にはまた「お醤油作りワークショップ」を開催します。
片上醤油さんとだいたいの相談が終わってまーす。
告知、しばらくお待ち下さい。


やっと頭を次に切り替えて、
また、益々元気に、進んでいきたいと思ってます。

今は頭の中、政治のことでいっぱいです。(^-^)
そんな時なんだから仕方ないですね。
言い訳なしでいきましょう。



ではでは、一旦送信します!






プロフィール

 Ats(あっちゃん)

Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project

酵素・発酵レシピ
Babbiの家

過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way

Facebook水の杜
Facebook
Facebook2
twitter
カレンダー
11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
超お奨めの本
アナスタシア1


アナスタシア2


アナスタシア3


アナスタシア4


アナスタシア5


アナスタシア6


フリーエリア