Archive [ 2012-02- ]
もちよりマーケットの歩き方1
2012/02/23 23:43
ジャンル:
Category:もちよりマーケット
TB(-) |
CM(-)
【Edit】
毎日、Maxで生きているあっちゃんです。(笑
今日は、奈良の高天原へ野菜の仕入れと、
今後の遠足やら何やら、お世話になる相談。
そして、片上醤油さん、そして、やっとチンマイをお見舞いに行って。
門真の「バク笑畑」に行って、
TT大阪のくいちゃんが手伝ってくれてチラシをポスティング、
そのあと、りょうすけのあわ歌の会(ちくわクラブ)に寄って、、、
めまいしそう??(笑
明日ゆっくり書きまーーす。
私も写真を載せたいのでーす。
今さっき、もちよりマーケットのブログにUpされていたのを見つけて
めっちゃ嬉しくなったので紹介します!
*やきもの「艸人木」のワンコインやきもの体験!

これは、先月のマーケットで誰かが作った「箸置き」!
かわいいワニさんは、「だるまや」さんの娘さんたちが
そのセンスであっというまに作りあげたもの。
すごくいいですよね~~~~。
私も、頭も首もひねりながら、めっちゃ時間かけて
「雫」ちゃんを作ったんです。
どんな焼き上がりになっているか、とっても楽しみ!
毎月、その場で土を好きな形にこねて、
それを翌月のマーケットまでに焼いて持ってきてくれるんですよ~。
こんな楽しみな体験、本当に素敵です。
ぜひぜひ、自分のやきもの、作りに来てくださいねー!
そして、明日のもうひとつのワークショップ!
*古着で作る草履!です。

こちらも、本来は、プロの陶芸家、「工房[tete]手手」のひさちゃんが講師で
古着から作る草履を、教えてくれます。
いざという時(砂漠で遭難しかけた、、、とか??)
こんなのが作れたら凄く役に立つでしょう!
今回は、トランジションタウン大阪とのジョイントイベントになりました!
もとちよりマーケットで遊ぶもよし、草履作るもよし、
やきもの体験もいいし、ぼなぺち野菜で晩御飯の買い物も!
なんて楽しそうで効率もいい、お役立ちマーケットなんだ。
花まるマーケットより「花◎」じゃありませんか~??
明日は、私も、プロ並みの酵素チョコ作るので
絶対ラインナップの写真つきでUpします!
今日はこのままバタンキューします。
もう一度宣伝して、おやすみなさーい。

ZZZzzz・・・・
今日は、奈良の高天原へ野菜の仕入れと、
今後の遠足やら何やら、お世話になる相談。
そして、片上醤油さん、そして、やっとチンマイをお見舞いに行って。
門真の「バク笑畑」に行って、
TT大阪のくいちゃんが手伝ってくれてチラシをポスティング、
そのあと、りょうすけのあわ歌の会(ちくわクラブ)に寄って、、、
めまいしそう??(笑
明日ゆっくり書きまーーす。
私も写真を載せたいのでーす。
今さっき、もちよりマーケットのブログにUpされていたのを見つけて
めっちゃ嬉しくなったので紹介します!
*やきもの「艸人木」のワンコインやきもの体験!

これは、先月のマーケットで誰かが作った「箸置き」!
かわいいワニさんは、「だるまや」さんの娘さんたちが
そのセンスであっというまに作りあげたもの。
すごくいいですよね~~~~。
私も、頭も首もひねりながら、めっちゃ時間かけて
「雫」ちゃんを作ったんです。
どんな焼き上がりになっているか、とっても楽しみ!
毎月、その場で土を好きな形にこねて、
それを翌月のマーケットまでに焼いて持ってきてくれるんですよ~。
こんな楽しみな体験、本当に素敵です。
ぜひぜひ、自分のやきもの、作りに来てくださいねー!
そして、明日のもうひとつのワークショップ!
*古着で作る草履!です。

こちらも、本来は、プロの陶芸家、「工房[tete]手手」のひさちゃんが講師で
古着から作る草履を、教えてくれます。
いざという時(砂漠で遭難しかけた、、、とか??)
こんなのが作れたら凄く役に立つでしょう!
今回は、トランジションタウン大阪とのジョイントイベントになりました!
もとちよりマーケットで遊ぶもよし、草履作るもよし、
やきもの体験もいいし、ぼなぺち野菜で晩御飯の買い物も!
なんて楽しそうで効率もいい、お役立ちマーケットなんだ。
花まるマーケットより「花◎」じゃありませんか~??
明日は、私も、プロ並みの酵素チョコ作るので
絶対ラインナップの写真つきでUpします!
今日はこのままバタンキューします。
もう一度宣伝して、おやすみなさーい。

ZZZzzz・・・・
| HOME |
プロフィール
Author: Ats(あっちゃん)
新しい地球創り
NGO千の雫Project
酵素・発酵レシピ
Babbiの家
過去ログ2006.4~2010.9
旧 Ats the way
Facebook水の杜
Facebook
Facebook2
twitter
最新記事
- 2022年秋の手作り酵素講習会と酵素作りの会 (09/12)
- 2022年春の手作り酵素講習会と酵素作り (03/14)
- 永遠のREAL(Vision) (01/03)
- 2021年秋の手作り酵素作りの会のお知らせ (09/10)
- 2021年春の手作り酵素講習会と酵素作りのご案内 (03/01)
- 2021年。新しい文明がはじまる。 (01/01)
- ■近日中の予定■日々のブログはこの下から (12/30)
- 2020年秋の手作り酵素の会詳細Upしました。 (09/14)
- 2020年秋の手作り酵素講習会と酵素作りの会についてご案内 (09/01)
- 2020年春の手作り酵素講習会と酵素作りの会 ご案内 (03/06)
月別アーカイブ
- 2022/09 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/01 (1)
- 2021/09 (1)
- 2021/03 (1)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/09 (2)
- 2020/03 (1)
- 2020/01 (3)
- 2019/12 (1)
- 2019/10 (2)
- 2019/08 (2)
- 2019/03 (1)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (1)
- 2018/09 (2)
- 2018/08 (2)
- 2018/02 (1)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (1)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (3)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (5)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (1)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (3)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (6)
- 2015/03 (3)
- 2015/01 (2)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (7)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (9)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (11)
- 2014/03 (15)
- 2014/02 (15)
- 2014/01 (19)
- 2013/12 (12)
- 2013/11 (7)
- 2013/10 (16)
- 2013/09 (13)
- 2013/08 (8)
- 2013/07 (12)
- 2013/06 (16)
- 2013/05 (8)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (9)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (7)
- 2012/12 (15)
- 2012/11 (11)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (4)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (9)
- 2012/06 (14)
- 2012/05 (4)
- 2012/04 (6)
- 2012/03 (14)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (9)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (13)
- 2011/09 (1)
- 2011/08 (3)
- 2011/07 (2)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (7)
- 2011/04 (6)
- 2011/03 (8)
- 2011/01 (2)
- 2010/12 (4)
- 2010/10 (18)
- 2010/09 (11)
カレンダー
カテゴリ
メールフォーム
ブロとも一覧
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

フリーエリア